万事適当

万事適当

2005年06月25日
XML
カテゴリ: 32バス
連合チームで出場するフレッシュミニ ドコモカップを来月に控え、今日は仲間となる栗橋ロックフィルズさんと合同練習&練習試合を行った。
まず午前中は合同練習。
栗橋さんのやっている準備体操のあと、お互いのチームのウォーミングアップメニューをやってみる。
パワーズからは、毎週日曜に行っている"対角線フットワーク"を、栗橋さんからは、数あるメニューの内"ブラジル体操"を選んでもらい、やり方を教え合いながら実施した。

"対角線フットワーク"は主にフロアの対角線を移動しながらのサーキットトレーニングである。ストレッチ系、パワー系、アジリティー系、ダッシュ系のメニューをバランス良く(と思っている(笑))取り入れたものである。
"ブラジル体操"は、拙者の希望で選んでもらった。拙者、"ブラジル体操"がどんなものか知らない。よく pirates1015さんのブログ に書いてあるので、どんなものか興味があった。
お互い、お初のメニューなので上手に出来ない。当然だよね。でも面白がってやっているのがいい。こういうのって大切だと思う。

その後、ドコモカップに出場するグループ(4年以下)と上級生グループに分けて練習した。

組分けは栗橋、羽生半数づつメンバーに入るように分けた、お互い仲良くなれるように。
いざシューティングの競争が始まると皆負けまいと必死になる。ここまでは栗橋と羽生の差は出ない。罰ゲームになって差が出た。
栗橋の子は、罰ゲ-ムも必死にやる。これは凄い。対して羽生の子は罰ゲ-ムを怠けようとする。この辺がせった試合でがんばるか、あきらめるかの分岐点になるんだろうな。(苦笑)

ドコモ出場グループの担当は栗橋コーチのTさん。面白いことをやっていた。お互いの名前を覚える練習である。センターサークルの周りに座り、羽生の子なら栗橋の子の名を呼び、栗橋の子なら羽生の子の名を呼んで、その子に向けてボールを転がすのである。遊びながらお互いの名前を覚えてしまう。楽しそうにやっていた。その後はシューティング練習をしていた。やっぱりシュートだよね。(笑)

午後は練習試合。松伏ミニさんがやってくる。
1栗橋・羽生ミニ(連合)vs松伏ミニ (ドコモ対応)
2松伏ミニ(女子)vs栗橋ロックフィルズ(女子)
3栗橋ロックフィルズ(5,6年)vs羽生BCパワーズ(5,6年)
"2Q回し"(2Qづつ 1→2→3→1・・・の順で繰り返す)で行った。"2Q回し"なので結果なんか書かない(笑)

試合の感想
1栗橋さんは上級生の人数が少ないせいもあり、下級生が試合に出ている。やっぱり試合慣れしているね。その点うちは慣れていない。もっと経験を積ませなくては。

拙者、審判していて途中からファール吹くのやめたけど、普通に吹いていればナカは6回ファールしていましたから・・・残念!
でも、考えようによっては、ボールを奪おうとしなければファールは出来ないのである。今ならこれはOKさ。相手に怪我もさせなかったし。
3目立ったのはミネとカズ。ミネはベンチから応援だけでなく「シザースやれよ!」とアドバイスを送っていた。コートに出ればカケとシザースしていたし。ディフェンス嫌いのミネが相手の速攻を阻止しようと必死に戻っていた。今までになかったパターンを見せてくれた。
カズはボールに対する食らいつきがとても良かった。「ルーズボールは絶対取るぞ!」という気持ちが伝わってくるプレーをしていた。

今日から MR.おりおりさん ひとことお願いします を始めた。いいと思ったことは何でもする。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月25日 21時40分41秒
コメント(6) | コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ひとことお願いします!  
MR.おりおり さん
今日ウチのチームも練習試合に行ってきました。朝6時30分に出発してこの暑い中、何試合も子供たちは良くがんばったと思います。最後にキャプテンが相手のコーチにひとことお願いしてきましたが、その内容が要約すると基礎練習がマダマダダネみたいなことを言われたそうです。そりゃそうです、今年のウチのチームは6年生が3人しかいなく下級生主体のチームですから。技術的なことを言われるとさすがにいつも落ち込みます。しかし、こういったことを糧にこの「ひとこと」を生かし明日からまたがんばろうと思うんですけどね。 (2005年06月25日 22時18分50秒)

Re:ひとことお願いします!(06/25)  
田舎狂師  さん
MR.おりおりさん、こんばんは。

要は「ひとこと」を「プラス思考」で捉え「良いセルフイメージ」に結びつけることですよね。

今日うちが頂いた「ひとこと」は「もっと足を使ってファールしないディフェンスをしよう」でした。
実は今日5,6年に与えたテーマは「ファールしよう」だったのです。これは相手チームに対する悪意ではありません。日頃マッチアップした相手を後ろから追いかけるディフェンスをしているのでファールすら出来ないのです。ハッパを掛けるつもりのテーマなんです。
9人中7人はクリアしました。チームでのミーティングでは、「(いずれもっと足を使ってファールしないディフェンスをしなければならないが、それにむけて)1歩前進したからOKなんだよ」とコメントしました。
頂いた「ひとこと」は活きたと判断しています。
こんな感じで宜しいでしょうか? 師匠。
(2005年06月25日 22時50分47秒)

アドバイス無料!  
MR.おりおり さん
>要は「ひとこと」を「プラス思考」で捉え「良いセルフイメージ」に結びつけることですよね。

全くそのとおりだと思います。

あとファールをするということはたぶんプレッシャーをかけているということに結びつきますので、いいテーマだったかと思います。
ところで「ひとこと」は試合をさせていただいてそのうえコーチからアドバイスを無料でもらえるという特典がつくというところですかね。 (2005年06月25日 23時06分07秒)

Re:アドバイス無料!(06/25)  
田舎狂師  さん
「ひとことお願いします」は、もうやめられまへんな。(笑)
(2005年06月25日 23時53分18秒)

お疲れ様でした。  
さいママ さん
いや~、暑かったですね。
審判等ご苦労様でした~。
子供たちも、熱中症にならないかと心配になりました。

今日の練習試合、ミネよく走ってましたね。すごく、良かったと思います。
カズのシュートも、狙って入ったのですから まぐれではないと思います。(ほめるべきです!)
最近カズの、シュート練習を見ていて思いましたが、 シュート結構きまってますよ~。
帰りの車中で、「カズはロング(?)シュートのほうが得意だ。ゴール下は苦手だ。」とか仲間に言われていました。
すかさず私が、「じゃ~、ゴール下練習すればすごい選手になれるじゃん!!」と言ったら、「そしたら、ロングがだめになる(下手になる)」と、またまた仲間に言われてました。 オイオイ…!(笑)

皆、がんばれ~! (2005年06月26日 00時59分58秒)

Re:お疲れ様でした。(06/25)  
田舎狂師  さん
さいママさん、こんばんは。

>カズのシュートも、狙って入ったのですから まぐれではないと思います。(ほめるべきです!)

う~ん、「まぐれ」は言葉の選択を誤ったかもしれない。
その代わりディフェンスを褒めました。

カズの1発目のシュートを覚えていますか?
前が空いていたんです。入ったから良かったけど、あそこはドリブルシュートで確実に決めるのが正解。
拙者、ベンチから立ち上がって「よっしゃ~!結果OKだけど、もうそれはやめてくれ~」と言ってしまいました。
2発目、3発目もリングに沈めてシュート成功率100% 勢いに乗った時はそんなもんです。勢いはずっと続くものではない。
カズが成長しつつあるのは認めますが、勢いを実力と勘違いして欲しくない。そこを戒めたかったのです。

部の方針について
5,監督・コーチの言動について
練習中の監督、コーチの言動については、ご理解頂きたいと思います。

練習中のことではありませんでしたが、そういうことで・・・
(2005年06月26日 02時24分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

目撃情報 New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: