万事適当

万事適当

2005年09月29日
XML
テーマ: ニュース(95825)
カテゴリ: 今日は教養
久しぶりに ウンコ

25日の朝日新聞の日曜版(be on Sunday)に興味深い記事が載っていた。
しゃがむ?腰掛け?便境の衝突 というタイトルの記事である。

記事によると しゃがんで用を足す文化 腰掛けて用を足す文化 の境はヨーロッパとアジア・アフリカの間にあり、東西の境はおよそオスマントルコの最大版図に一致し、南北の境はキリスト教文化圏とイスラム文化圏がせめぎ合う地帯に重なるそうだ。

これによれば、モンゴロイド(黄色人種)はしゃがむ文化圏に属し、コーカサイト(白色人種)は腰掛ける文化圏に属していて、領土拡大、宗教の布教によって、それぞれの排便の文化を広げていったと考えられる。
(記事からはネグロイド(黒色人種)の文化様式は推測できなかった)


日本は元々、 しゃがむ かつ 拭く文化 であったが、ここ15年ほどで急激に 腰掛ける かつ 洗う文化 にシフトしてきてるそうだ。

この急激なシフトに日本人の体型・骨格構造の追従が間に合っていないことが、最近の子供が成長痛になりやすい傾向にあることと関連があるのかもしれない。
拙者の 成長痛に関する研究 では、成長痛と排便の関係について述べた。
コーカサイトの子供達は、成長痛になりやすいのだろうか?
中国でもオリンピックや上海万博を控え、急激に腰掛ける文化に移行させているそうだ。
追々中国の子供達も成長痛に悩むことになるのだろうか?
興味は尽きないが、これ以上調査・研究できないのが残念である。(苦笑)


ちなみに成長痛に関する研究はこちら。↓
田舎狂師の部屋 ミニバスの部屋 →情報発信局→成長痛に関する研究

田舎狂師の部屋 →田舎狂師の研究室→成長痛に関する研究





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月29日 16時28分37秒 コメント(8) | コメントを書く
[今日は教養] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) New! 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) New! ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

自宅でポポラマーマ… New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: