万事適当

万事適当

2005年11月09日
XML
カテゴリ: 32バス
11月10日の報道より・・・
「ボビール 祝! 日本一」
サッポロが日本シリーズ制覇記念の缶ビール

だって。(笑)



いいと思う事は何でもやってみる。何か使えそうな事はないだろうか。
先週、そんな思いで見た番組があった。
11月2日の クローズアップ現代 バレンタイン・マジック ~ロッテ・日本一の秘密~ である。(以下、緑の文字が番組の要約。他は拙者が考えた事)

感じた事・考えた事を活かさないと監督とは言えない。

一応そうしているつもりだけど、いまいち活かしきってないかなぁ・・・

徹底したデータの活用:圧倒的なデータ量・緻密なデータ分析を本国からつれてきたアナリストと球団職員をフル活用して実施。
バレンタイン監督の好奇心→調査を依頼→好奇心をサポートする結果or否定する結果→監督の判断 という流れが形成されていた。
その結果、日本シリーズで今岡を2安打に封じ込めた。藤川の球種・投球パターンは分かっていたという。


データが重要なのは分かる。拙者も可能な限りスカウティングはやっているが、データには残していない。そこ迄やらないとダメかなぁ。
アナリストやスカウティング要員を用意するのは非現実的だし・・・


常識を疑うー3~5番のクリーンアップの概念を払拭。長打力+足のあるサブローを4番にして、サブローからイニングが始まっても6,7番で得点出来る打線を形成。打線のつながりを重視した事が成功した。

常識を疑うのは得意かも。
小さい子がガード、大きい子がセンターでなくても良かろう。
大きい子は、一般的にシュートレンジも長い。小さい子でもポストプレーの得意な子がいるかもしれない。
相手がマンツーマンなら、大きい子を外に、小さい子を中にして攻撃するのも面白い。
相手がマッチアップを変えてきたら、変更後のミスマッチを突けばいいし。
問題は、今でもポジション・役割分担が混沌としているのに、こうした事が出来るかどうかだ。

バレンタイン監督自ら語った特徴として次の3点が上げられていた。
  1. 勝つ喜びを全員に。
    連敗がチームを変える手がかりだそうだ。それ迄は、負ける事に慣れていた。勝ち試合に全選手を起用する。そうする事で皆が勝利に貢献出来たと意識づける。

  2. 信頼で若手を伸ばす。
    早い時期からバレンタイン監督は、若手の今江選手の才能を見抜き、試合で起用し続けた。この厚い信頼に応える形で今江選手の才能は開花した。

  3. 全てを把握するー信頼につながる。
    可能な限り選手との共有する時間を作り、選手の全てを把握する事に努めた。
    選手に常に監督に見られている事を意識させるー「味方になるから大丈夫」と選手に思わせる事が重要。練習中にも「何をしている?」「何の目的?」「その効果は何?」と常に話しかける。
なるほど、どれも合点がいく。
でもこれは難しいぞ。
可能ならば勝ち試合に全員出してみたい。でも現状としては勝ちにいく時こそ人数を10人に絞り、その10人を厳選しなければならない。弱いチームに全員出して勝っても意味ないし・・・

試合で起用し続けて伸ばす事はやってみたいが、ミニバスはプロ野球のように試合数が多くない。才能が開花する前に卒業されては水泡に帰すし、他の子供達や父兄のやっかみもちょっと心配である。

可能な限り選手との共有する時間を作るのも限界があるからなぁ。やっぱりプロの監督とボランティアのおっさんは違いますよ。


こうして日記に残しておけば、後々ひらめく事があるかもしれない。(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月11日 18時21分26秒
コメント(10) | コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バレンタイン・マジックをミニバスに・・・(11/09)  
mocomoco6068  さん
いえいえ、ボランティアのおっさん(おっと失礼)なのに、常に頭の中はミニバスのことでいっぱいで、いつも驚いちゃいます(*^_^*)
バレンタイン監督のことはよくわかんないけど、いつも田舎狂師さんの日記を読んでると、いろいろ分析されたり、工夫されたり・・・すごいです!!
私から見ると、ボランティアの域を超えてます!!

ってこれくらい褒めとけば、いいかな^m^
byガオちゃん (2005年11月09日 19時01分35秒)

Re[1]:バレンタイン・マジックをミニバスに・・・(11/09)  
田舎狂師  さん
ガオちゃん、こんばんは。

拙者を褒めたところで何もでませんよ。(笑)
というのも味気ないので拙者のサインでも贈りましょうか? (爆)
(2005年11月09日 19時14分10秒)

Re:バレンタイン・マジックをミニバスに・・・(11/09)  
sesami2号  さん
こんばんは。
すみません。直接関係は、ないのですが、
主人が、”ガムが、脳みそに利くらしいから、ロッテのガムを、買って、食べよう”とか、つぶやいていました。ロッテの試合を見ながら~~~
ではでは。 (2005年11月10日 22時09分41秒)

Re[1]:バレンタイン・マジックをミニバスに・・・(11/09)  
田舎狂師  さん
sesami2号さん、こんばんは。

本当ですかぁ~?
良くスポーツ選手がガムを噛みながらプレーしているのは、リラックス効果があるからだと聞いています。
ロッテの試合を見ながらは、ガムよりボビール が宜しいようで・・・
(2005年11月10日 22時20分57秒)

Re[2]:バレンタイン・マジックをミニバスに・・・(11/09)  
sesami2号  さん
田舎狂師さんへ

>ロッテの試合を見ながらは、ガムよりボビール が宜しいようで・・・

ふふっ、うちが飲んでいたのは、その他の雑種”2”でしたぁーー
明日、ボビールを買ってきてあげよう!!
で、私が、飲もうっと。(笑)
(2005年11月10日 22時40分57秒)

Re[3]:バレンタイン・マジックをミニバスに・・・(11/09)  
田舎狂師  さん
sesami2号さん、再びこんばんは。

ムムッ、負けるもんか! 拙者も明日、ボビールを買ってきて飲んじゃうぞ~! (笑)
(2005年11月10日 22時44分41秒)

ボビール見落とすとこでした  
kaz さん
こっちにも売ってるんでしょうか?
ロッテファンじゃないけど、欲しいかも。

全員じゃなくてもいいから、タマには勝つ喜び味わいたいと思うのは、ミニバスの精神に反しますか?
(2005年11月10日 22時59分13秒)

Re:ボビール見落とすとこでした(11/09)  
田舎狂師  さん
kazさん、こんばんは。

拙者が見た記事にはボビールの販売地域(全国or地域限定)が書いてありませんでした。m(_ _)m

>全員じゃなくてもいいから、タマには勝つ喜び味わいたいと思うのは、ミニバスの精神に反しますか?

それは全然ミニバスの精神に反さないですね。
ボビーが言いたいのは(こう書くと友達みたいだな~(笑))、プレーヤに勝つ喜びを意識づけるには、グランドでプレーして勝つ事が重要という事なのですね。
ボビーの考え方に従うなら、4Qの交代を利用してでも選手全員をコートに出す必要があります。
(2005年11月10日 23時56分49秒)

Re:バレンタイン・マジックをミニバスに・・・(11/09)  
sesami2号  さん
こんばんは。
今日、さっき、ボビールを、買いに行ったけど、なかったです。流通に乗って、ここまで、いつ来るのかな~
仕方がないので、折角買いに行ったので、黒ビールとドライを買って、ハーフで飲むことにしました。でも、まだ、おあずけです。お兄ちゃんの塾のお迎えに行かないといけません。
すみません。横スレを、斜めに伸ばしてしまって。
(2005年11月11日 21時56分37秒)

Re[1]:バレンタイン・マジックをミニバスに・・・(11/09)  
田舎狂師  さん
sesami2号さん、こんばんは。

実は拙者もまだボビールを、買いに行っていません。
うちの方も田舎だから店頭に並んでいないだろうな~。
エメル丼の時も販売開始日に買いに出かけたのですが無かったんですよ。(T_T)
田舎はこれだから困ります。
(2005年11月11日 22時24分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

心に太陽を! New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: