万事適当

万事適当

2010年06月08日
XML
カテゴリ: 32バス
スポ少大会 1日目 では、こんな事もあった。

加須グリーンクリッパーズ 戦。
ハーフタイムにスコアチェックに行った時の事。個人ファール数が・・・ 合わない 。ランニングスコアが・・・ 合わない 。相手チームのスコアラーの方とは一致しているのだが・・・(苦笑)
審判の立会いの下、修正して貰ったが、TOの子供達は、審判を務めていたそのチームの指導者にキツく叱られていて気の毒だったな。(苦笑)
後半は、間違う事無くTOを務めていたようだ。

ジュベニール白岡 戦。
1Q、 パワーズ あれっ と思ったけど、 5つ目に今のが5つ目だと審判に伝えてくれれば問題ないし、4つで1Qが終われば何の影響もないな と思っていたのだが・・・
1Q終了のブザーとほぼ同時に パワーズ のファールが宣せられた。しかしTOの子供達は 何のアクションも無し 。仕方がないので、拙者が審判にアピール、TOと両チームのスコアを確認して貰って、相手フリースローで1Qを終えた。(苦笑)
原因は、うちのファールが相手チームに記録されていた事だった。

チームに依っては、たくさん居た6年生が卒業して、TOをやり初めて間もない子も居るだろう。 間違って、覚えて、次に上手になってくれればOK だ。 審判・TOへの支援について として、県ミニ連評議員会資料等色んなところに次のように書いてあるし。
ミニバスケットボールは、審判やTOが未熟な場合があり、ゲーム中に判定や処置などにミスが起こることが考えられます。しかし、ベンチや観衆はそれを非難する事無く、同じミニバスケットボールを育てる仲間として寛容に対処すべきだと考えます。ご協力をお願いいたします。しかし、審判やTOは、その寛容に甘んじる事無く、プレーヤーやベンチがその力を最大限に発揮できるよう、常に普段から技術の向上に向けて努力すべき事は言うまでもありません。
拙者は、当日それを問題だとは捉えていなかった。その場で正しく修正して貰ったし、2勝して気分良かったしな。(笑)
昨夜、これをもう1度考えてみた。ミスを寛容に対処したと思っているが、 子供達の未熟で済ませていいものか ミスの原因が周りの大人にあったりすることもあるしな 起こる前に未然に防ぐ手立ては無いものか・・・

とりあえずのアクションとして、今週末の大会2日目の朝の指導者ミーティングで、 審判のレポートは、ゆっくり分かり易くレポートしましょう TOカルテを活用して、TOの子供達がミスしないようサポートしてあげましょう と言ってみっか。
TOを育成・サポートするのも大人の務めじゃけぇ


人気ブログランキングへ
パワーズ 頑張れ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月08日 21時16分45秒
コメント(8) | コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:TOを育成・サポートするのも大人の務め(06/08)  
rachiakane  さん
こんばんわ~
早速コメントありがとうございます。

私は4月より夫婦でコーチに就任し、B級も5月にとってきました。
レポート、大事です。相手は子供ですからね・・・

うちのチームは慣れるまでTOの後ろに大人が付き添っています。
公式戦は絶対です。

また遊びに来ます♪ (2010年06月09日 00時47分48秒)

Re[1]:TOを育成・サポートするのも大人の務め(06/08)  
田舎狂師  さん
rachiakaneさん、こんばんは。

>レポート、大事です。相手は子供ですからね・・・

はい、相手は子供ですから、しっかり、ゆっくり、分かり易くレポートしたいですね。

>うちのチームは慣れるまでTOの後ろに大人が付き添っています。

埼玉県では、どの試合でも大人が後ろに付いてTOの子供達をサポートする事になっています。
(2010年06月09日 22時04分04秒)

Re:TOを育成・サポートするのも大人の務め(06/08)  
BIRDミニコーチ さん
プレーのミスなら自分のチームに迷惑をかけるだけですが、
オフィシャルのミスは、別のチームに迷惑をおかけするので
自チームがミスをすると責任を感じます。
BIRDミニは、私を含め指導者2人とも日本公認取得者です。
但し、今年4月にチーム発足のために経験者が殆どいません。
土曜日には、BIRDミニにとってはじめての公式戦です。
オフィシャルの指導がまったく出来ておらず
当日、付きっ切りで指導する必要があります。

また、県大会の最終日に行われる体育館は、
オフィシャル席から電光掲示板が非常に見にくい場所にあります。
毎回、ミニがあります。
このあたりも早く是正していきたいと思っています。 (2010年06月10日 06時42分38秒)

Re[1]:TOを育成・サポートするのも大人の務め(06/08)  
田舎狂師  さん
BIRDミニコーチさん、こんばんは。

>プレーのミスなら自分のチームに迷惑をかけるだけですが、
>オフィシャルのミスは、別のチームに迷惑をおかけするので
>自チームがミスをすると責任を感じます。

そうですね。うちは、TOについては毎年子供達がしっかりしていて、また、しっかり引き継いでくれるので、拙者は楽させて貰っていますが、これからもミスを未然に防げるようサポートしていきます。
(2010年06月10日 22時29分18秒)

Re:TOを育成・サポートするのも大人の務め(06/08)  
ケベック さん
こんばんは!
慣れるまでは、いろいろ大変ですよね。。
場数を踏むこと、経験値UPが自信にもつながるでしょうか。

先日、パワーズさんの後にうちがベンチに入った試合が1日に2度あり、
2度ともシューダスターの忘れ物があったのですが
2度目には、意を決してパワーズの子に
「忘れ物だよ」と伝えたのですが・・・(+o+)
TO前で緊張していたのかな、といい方に解釈しました。。
m(__)m
(2010年06月13日 21時04分04秒)

Re[1]:TOを育成・サポートするのも大人の務め(06/08)  
田舎狂師  さん
ケベックさん、こんばんは。お久しぶりです。

>慣れるまでは、いろいろ大変ですよね。。
>場数を踏むこと、経験値UPが自信にもつながるでしょうか。

はい、仰る通りと思います。習うより慣れろ。場数を踏み経験を積む事が重要と考えます。

>先日、パワーズさんの後に・・・(中略)・・・といい方に解釈しました。。

あらま~、お恥ずかしい限りで・・・
それは子供達の仕事、子供達の粗相は指導者の責任。反省すると共に以後気を付けます。m(_ _)m
(2010年06月13日 21時43分54秒)

Re:TOを育成・サポートするのも大人の務め(06/08)  
BIRDミニコーチ さん
公式戦の1試合目がオフィシャルでした。
非常に不安でしたので久しぶりにオフィシャル席の後ろで
指導しました。
審判は2人ともに日本公認。
(1人はBIRDのIコーチ)
30秒もタイマーもスコアラーもほぼ問題なく1試合終了。
但し、サブスコアラーとスコアラーの連携が上手くいきませんでした。
(出来れば、ファウルごとにコミュニケーションを取ってほしかったのですが)
まずは、試合で迷惑をかけることがなく一安心でした。 (2010年06月15日 09時07分54秒)

Re[1]:TOを育成・サポートするのも大人の務め(06/08)  
田舎狂師  さん
BIRDミニコーチさん、こんばんは。

オフィシャル、お疲れさまでした。
仰る通り、試合同様TOもコミュニケーションが重要ですよね。
拙者もTO指導を行う時には、子供達に「喋りながらやりなさい」と声掛けします。
でも、子供達は、これまた試合同様TOもテレパシーに頼るばかり。ミニバスを離れると、元気に喋りまくる子供たちなのですが・・・困ったもんです。(苦笑)
(2010年06月15日 21時20分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

目撃情報 New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: