万事適当

万事適当

2011年04月30日
XML
カテゴリ: 32バス
羽生市審判講習会 で羽生市体育館に行ってきた。羽生市スポ少ミニバス部会で、今シーズン、持ち回りで実行委員になった 井泉ミニ Sさん の企画事業である。拙者は 井泉ミニ Sさん からの依頼で、 井泉ミニ Sさん 手子林ミニ Iさん Nさん (昨日の Sさん とは別の Sさん )と共に講師を務める事になった。

ただ出ろと言われたからそこに参加する なんて 中途半端な気持ちで参加されては困る 。拙者は勉強会に先立って、 なぜ審判をするのか、どうして子供達のためになるのか、審判の役割、ボランティア・因果応報・ミラーの法則というキーワードでまとめた審判の在り方、今日の講習会の意味 を10分くらいだったかな、皆さんにお話しさせて貰った。
それから基本的なポジション取り等の講義を Sさん 中心に進めた。

勉強会の後に実際に参加者に試合を吹いて貰った。5分x3Qの試合。試合後に講評を行う。
拙者は、その試合で感じた事を出来るだけ ストレートに伝え、アドバイスする ように心掛けた。皆さん、申し上げた事には納得されていたようである。今後の審判活動に役立てて頂きたい。
午前中は、審判を務めた2人以外にも、周りで見学されていた人々も 講評に参加して、話を聞いていて下さり、時には質問も出て大変結構 だったが、試合が進むにつれ、だんだん 講評への参加者が減っていく 。休む間もなく試合を見て講評を聞く訳だから、疲れると思う。しかし、それは講師側も同じ。 最後まで学ぶ姿勢を貫いて貰いたかった

モデルゲーム6試合x2面の講習が終わった後、最後に会議室で総括の時間が設けられた。拙者は、。 正しい服装で審判に臨む事、タイマーを止める・スタートさせるアクションからしっかりやりましょう の2点を申し上げた。最初の講義の時間は、皆スポーツウェアだった。審判する時に着替えるのかなと思っていたが、殆どの方がスポーツウェアのままで審判している。まずは 服装から正さなければならない 。また審判をする上で TOの子供達も仲間 である事を認識しなければならない。 仲間を大事にする と言うのは、どの指導者も指導している事。審判する上でも 仲間であるTOの子供達としっかり連携する事が重要

質疑応答では、 アウトオブバウンズの時に、どちらの審判が手を挙げるの? との質問があった。 手子林ミニ Iさん が、 妥当な1人が手を挙げてタイマーのストップ・スタートを伝える 旨を説明したが、審判長が、 どちらの審判でもいい。2人が手を挙げるのもサービスだ なんていい加減な説明をしだした。拙者は、これはいけないと思い、 Iさん の説明が正しいやり方。2箇所で手を挙げられたらタイマーの子は、どちらの審判に従えばいいのか迷う と申し訳ないけれど遮らさせて貰った。 審判が間違ったやり方をすれば、シワ寄せで怒られるのはTOの子供達 になる。これをやってはいけない。

拙者は、羽生市ミニバス部会の中では新参者である。その新参者が偉そうに、かつストレートな物言いで、気を悪くされた方もいただろう。まあ拙者は悪者で構わない。今日の審判講習会では、 拙者の目は、市内のミニバスをやっている子供達の方だけに向いている 。その信念に基づいて敢えて偉そう、かつストレートに申し上げた。今後、子供達が少しでもいい審判の下で試合出来るようになれば、拙者は悪者で本望だよ。

パワーズ の子供達もモデルゲームに参加したが、ベンチは最低限やって貰いたい事を伝えた上で、 マックコーチ 金太郎コーチ にお任せ。今日の全てのイベントが終わった後、 マックコーチ から ディフェンスを強化する必要がある と報告を受けた。拙者もそう思う。そして6月の スポ少大会 までの目標を 1試合あたり失点を30点未満にする 事を提案し、2人のコーチに了承された。子供達には、それを明日の練習時に伝えることにすんべ。


人気ブログランキングへ
パワーズ 頑張れ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月30日 20時49分58秒 コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) New! 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) New! ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

自宅でポポラマーマ… New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: