万事適当

万事適当

2012年01月05日
XML
カテゴリ: 32バス
昨日、練習試合で幸手栄小に行ってきた。改めてホストチームの 幸手サンチャイルド の皆さんをはじめ、 こしがやレイカーズ 内牧ミニ 松伏ダンカーズ の皆さん、1日お世話さまでした。m(_ _)m

いつもなら試合毎の戦評を書くところなんだけれど、今回は割愛する。だって 理事長杯 前なんだもん。察してシルブプレ。結果は4戦2勝1敗1引分。とりあえず勝ち越しなんだけれど、勝った2試合は、ともに6年生の居ないチームだったからな。まあ、勝敗には拘らない。昨日の練習試合は、 理事長杯 に向けてアジャストするという位置づけで臨み、試合毎に狙い・やるべき事・チェックすべき事を予め定めておいた。今週土曜に最後の練習があるけれど、その時にやらなければならない事がはっきりしたのが御の字というところか。

全体的な印象は、 小江戸川越籠球祭 落ち込んでいる 。もっとも 小江戸川越籠球祭 の時は出来過ぎの感があったから、 パワーズ としてはであったと言えよう。オフェンスについては、 いいプレーも多く見られた 半面、 自ら 攻めの引き出し を閉じちゃった ところも見られた。ディフェンスについては、練習していないから、それを咎める事はないが、全員ではなにせよ、 最低限やらなければならない事を怠けていたり、理解していないとしか思えないところが見られたり した。
また、明らかに 年末年始の過ごし方をしくじってしまった 子が何人か居たのが残念。結構しつこく言い渡したつもりだったのだけれど、子供達にとって、それは難しい事なのかな?

このタイミングで練習試合が出来た事は良かったと評価している。声掛けて頂けて感謝しきりだ。この練習試合が 理事長杯 でなくて良かった。年明け初の試合が 理事長杯 理事長杯 の出来と言う事になりかねない。子供達も、もう目が覚めたんべ。

世の中、いい事もあれば悪い事もある。いい事がず~と続く事もなければ、悪い事ず~と続く事もない。ピークの後にはボトムが訪れ、ボトムの後にはピークが訪れるはずだ。 小江戸川越籠球祭 はピークだったけれど、昨日の練習試合はボトムだったな。ならば 理事長杯 は、きっとピークになるに違いない。でも、漫然と努力もしないで待っているだけではピークは訪れない。
小江戸川越籠球祭 の時の調子を取り戻すだけでOKだ。土曜の練習を有効に使って、ピークを掴み奪り、 理事長杯

いつものように試合結果は、 パワーズの部屋 に記す。


人気ブログランキングへ
パワーズ 頑張れ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月05日 20時33分08秒コメント(0) | コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) New! ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…
登歩十歩 @ Re:WS第3戦は総力戦(10/28) 物凄い試合展開でした。今日の試合、体力…

お気に入りブログ

心に太陽を! New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: