いぬと、さると、こいぬの日記

いぬと、さると、こいぬの日記

2011.10.26
XML
カテゴリ: さるのこと
卵焼き


申の通う小学校では、今年から1学期に1回「お弁当の日」というのがある。
全生徒お弁当を持ってきて、縦割り班(掃除など一緒に行動するグループ。各学年から約2名、計約12名で1グループ)でお弁当を食べるらしい。
一応課題があって、
1、2年生は「お弁当に持っていく材料を一緒に買いに行きましょう。」
3、4年生は「お弁当の盛り付けをやってみましょう。」
5、6年生は「お弁当のおかずを、1品は作ってみよう。」
というもの。

先生「みんなー、昨日は一緒に買い物に行ってきたかなぁ?」
生徒「はーい」
先生「みんなのリクエストは買ってくれたかなぁ?」
生徒「はーい」
先生「誰か一緒に作ってみた人はいるかな?」

生徒B「ぼくも~。」

なんて会話が繰り広げられるんじゃないか???と勝手に想像し、
近所のコープまで行き、一緒に買い物へ。

鶏肉とふりかけを購入。卵はパルシステムが持ってきてくれたし^^。
朝のお弁当つくりの時に、タダでさえ時間がないのに、
申に手伝わせるのはもってのほか!!ということで、
夕飯つくりの時に、一緒に卵焼きをつくることに。
卵を割りいれ、お砂糖をいれ、混ぜる・・という作業は子戌担当。
(あまりに「てつだうーーーー」とうるさかったので^^;)
”焼き”は、いよいよお申さんの出番。
なんとかクルクルと巻き込みをし(だいぶ手伝ったけどね)、出来たのが画像の卵焼き。
本人大満足♪
「今度お弁当を作るときも、申ちゃんが作るね」と作る気満々。

これから度々作ってもらって、卵焼きを極めてもらいましょうかねぇ~^^。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.27 21:55:29
コメントを書く
[さるのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

hakuai☆

hakuai☆

お気に入りブログ

買って良かったキャ… New! マニィPinkyさん

善福寺日記 つむじ0604さん
めだ☆えび~きこりん… しっぽ☆88さん
たくじろうの部屋 ☆たくじろう☆さん
happyな子育て♪ ☆happymama☆さん
子連れでおけいこ pu… soukenbikaiさん
天使たちと羽ママの… 羽ママさん
ハッピーライフへの道 いなじょんさん
天衣無縫 は~ママ☆さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: