いぬと、さると、こいぬの日記

いぬと、さると、こいぬの日記

2012.03.23
XML
カテゴリ: さるのこと
今日は、申の小学校の修了式。


はやいもんだなぁ~。

通信簿は「よい」と「もう少し」の2段階評価。
2学期まで全て「よい」だったお申さん。
公文も行っていることだし、勉強面では全て「よい」は当然の結果。
が、生活面・・・。
・人の話は最後まで聞けるか。
・集団行動は出来るか。

・挨拶は出来るか。
・忘れ物はしないか・・・などなどetc・・・

3学期は、集団行動と整理整頓で「もう少し」を貰って帰ってきた。

はぁ~。とうとうやっちまったか・・・。

集団行動では、遅刻を数回したこと。
朝の支度の遅さ&寝起きの悪さが原因。
あの手この手を尽くしたが、私の努力はことごとく実らず・・・
情けなくて涙が出てくる・・。

整理整頓は、机の中のお道具箱が片付いていないことが多々あったし。
机の中の荒れようは、もう「本当に女の子ですか???」と聞きたくなるほど。
保護者会等でチェックし、何度か厳重注意したけど、結局直らず・・。


いつだって挽回できる。いくらだって協力する。
でも、生活面はちゃんとしてよ・・。
いま「こんな状態」だと、大人になってからもやっぱり「こんな状態」なんだと思う。
あーーどうすればいいんだろ・・。

幼稚園からやり直したい・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.24 23:04:51
コメント(2) | コメントを書く
[さるのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

hakuai☆

hakuai☆

お気に入りブログ

買って良かったキャ… マニィPinkyさん

善福寺日記 つむじ0604さん
めだ☆えび~きこりん… しっぽ☆88さん
たくじろうの部屋 ☆たくじろう☆さん
happyな子育て♪ ☆happymama☆さん
子連れでおけいこ pu… soukenbikaiさん
天使たちと羽ママの… 羽ママさん
ハッピーライフへの道 いなじょんさん
天衣無縫 は~ママ☆さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: