まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2021年12月24日
XML
カテゴリ: 小説
​​​​​『後宮の烏』白川紺子 ​​
​・・・解説・・・​
後宮の奥深く、妃でありながら夜伽をすることのない
「烏妃」(うひ)と呼ばれる特別な妃が住んでいる
漆黒の殿舎のなかでひっそりと暮らし、外に出てくることはめったにない 。​
彼女は不思議な術を使い、憎い相手の呪殺から招魂、祈祷、失せ物さがしまで
なんでも引き受けてくれるともっぱらな噂だった
後宮で生きながら、けして帝のお渡りのない妃
​そして、けして帝の前でひざまずくことのない妃​
――それが烏妃だった
しかし、それが意味するところを知る者は、ほとんどいない 。​
当代の烏妃として生きる寿雪は、先代の言いつけに背き
侍女を傍に置いたことに深く戸惑っていた
烏妃とは、なにも望まず、ひとを遠ざけ、ただひとりでいるものだからだ
そんな彼女のもとに、今夜も「頼み事」のために訪ねてくる人がいる
ある少年宦官は、自分と同じ年頃の宦官の幽鬼が現れるという
入水して死んだ、かつて仕えていた妃の幽鬼を弔ってほしいと老宮女はいう。
古い布作面には男の幽鬼が取り憑いている、という気味の悪い話もある
そしてある夜、後宮で起きた凄惨な事件は
寿雪が知る由もなかった驚愕の真実をもたらすことになる、がーー
烏妃をしばる烏漣娘娘(うれんにゃんにゃん)とは何か ?
​烏漣娘娘がおそれる「梟」(ふくろう)とは一体誰なのか?​
​烏妃の孤独と運命を知ることとなった皇帝・高峻はーー。​



えっと・・・長い解説ですね

2冊目もなかなかよかったと思います

高峻と寿雪がなかなかいい感じにならないのが
もどかしいのは前回と同じですが・・・

今回も寿雪の元に相談に来る依頼や
後宮で起こる事件を短編で書いてます

けれど前回で謎だった梟の正体がなんとなくわかってきた

しかし烏漣娘娘と梟の関係がまだよくわかってない

高峻は寿雪を救えるのか

​ふたりはこのまま ​❝友❞​ として一緒に居れるのか​

烏漣娘娘と梟の謎がわかってくるにつれ
なんか難しいような感じになってきたなぁ


寿雪のまわりにだんだんと大切な人が増えていき
それが彼女を苦しめることになるんだろうけれど
寿雪には幸せになってもらいたいです

二人の関係が・・・きになるよねぇ~

なにげに温蛍も気になってます

香魚子さんのイラストもっとみたいなぁ


​アニメ化
おめでとうございます!!​




私 的 評 価
 5 段 階





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月24日 00時11分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[小説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1884)

小説

(275)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: