気になる広場

気になる広場

2024.04.29
XML
カテゴリ: 風景
東北方面遠征、21日も晴れ予報だったので折角なので
もう一日こちらに留まることにしました。

只見線沿線での撮影の為、福島県大沼郡金山町の沼沢湖畔にて
車中泊しました。

早朝は、只見線沿線で列車撮影。
只見線の列車本数、非常に少ないので上下各位列車撮影後

再び磐越西線沿線へ。

沼沢湖畔





沼沢湖畔





沼沢湖畔





沼沢湖畔





道の駅奥会津かねやま付近より




只見線 本名駅






只見町塩沢付近





只見線吐津川橋梁付近





只見線吐津川橋梁付近






吐津番所






吐津番所付近






只見線上り 普通列車 只見ー会津蒲生 





只見線上り 普通列車 只見ー会津蒲生 





只見線下り 普通列車 会津大塩ー会津塩沢





只見線下り 普通列車 会津大塩ー会津塩沢






つばめの巣作り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.29 12:49:05
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東北方面遠征の旅-6(04/29)  
こんな山奥の村でも鉄道がつながっているって、ちょっと不思議な感じですね。
まあ、車でも行けるんでしょうが、鉄道つながっているって、日本とつながっているだと改めて思いますね。

「いいね」完了です。
(2024.04.29 19:54:32)

Re[1]:東北方面遠征の旅-6(04/29)  
EXTRA  さん
MoMo太郎009さんへ

只見線、一部の区間が台風の影響で橋が流され
長い間不通になっていましたがやっと全線が開通し
運行されています。
でも、赤字路線は、引き続いています。
公共交通機関の運用、どう考えていくか課題が残ります。
道路が整備され、車での移動が便利になっています。
只見線などの場合、地元でも駅に行けばすぐ乗れる状態だはない
不便さ。 
観光鉄道として成り立てば、良いのですが。
(^_^)/

(2024.04.30 08:51:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

EXTRA

EXTRA

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:東北方面遠征の旅(連休イベント対応)ー5(05/09) いつもながら、素晴らしい鉄道写真ですご…
EXTRA @ Re:東北方面遠征の旅(連休イベント対応)ー4(05/08) MoMo太郎さん、こんにちは。 地方に行っ…
MoMo太郎009 @ Re:東北方面遠征の旅(連休イベント対応)ー4(05/08) 地方の私鉄の写真もいいですね。 「いいね…
EXTRA @ Re:東北方面遠征の旅(連休イベント対応)ー2(05/07) MoMo太郎さん、こんにちは。 今回は、こ…
MoMo太郎009 @ Re:東北方面遠征の旅(連休イベント対応)ー2(05/07) オートキャンプ場に泊まられたのですね。…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: