暇じゃないけど適当にアクアリウムのブログ書いてみた

暇じゃないけど適当にアクアリウムのブログ書いてみた

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いただき!!

いただき!!

カレンダー

コメント新着

いただき!! @ Re[1]:更新頻度の変更とブログ移設に関して(03/30) ブセ初心者さんへ コメントありがとうござ…
ブセ初心者@ Re:更新頻度の変更とブログ移設に関して(03/30) 自分はブログ毎日チェックしてますよ~
いただき!! @ Re[1]:ちょっくら水上ブセの紹介 笑(02/16) さい。。さんへ コメントありがとうござい…
さい。。@ Re:ちょっくら水上ブセの紹介 笑(02/16) こんにちは、初めまして最近ブセにハマっ…
いただき!! @ Re[1]:良い!今のところ 笑(01/26) えいじさんへ コメントありがとうございま…
2025.02.16
XML
カテゴリ: 水上ブセ
今晩は~大笑い

なんか記載しようと思っていたんですが、、忘れてしまいました 笑

今週やっと以前出品した水草の発送が終わったんですよ

雪の影響で発送が出来なくて、ずっと取り置き状態になっていたんですが、今週終わって、まぁ気に入って頂けたようなので良かったかなと思います

まぁ出来れば早く発送したいんですが、こればっかしは仕方ないかなと思っています。




さて、今回は水上ブセの紹介をしていこうと思います。

水上でも水中でも長年の問題が解決できる様な感じになってきているので、非常に期待はしています。

水上ブセは基本的には肥料に関してはクリプトと全く同じ感じでやっていますが、今のところ良い感じだと思います。

1つだけ問題があるとすれば、寒波の影響で室温が低くなるので、それがちょっと影響している様な気がしますね



それでは、現状です。






下2段が水上ブセの段ですが、まぁ特に変更点はありませんね。

では、早速ブセの紹介です。

1つ目は、、







コレは以前にも紹介した、グリーンウェイービー バリエガータですね。

コレは、班が消滅してしまった株だったんですが、、








どうですか班が復活してきました

以前から班は復活するんじゃないかと記載してきましたが、復活はするようです。

ただ、、







写真左側の少し大きめの株は完全に班が消えている株ですが、コレはまだ班が復活していません。



なので、左側の完璧に班が無くなった株の班の復活が実現すれば、班は復活すると言っても良いかなと思います 笑

まぁ全てのバリエガータに当てはまる訳ではありませんけどね。







タグですね。

グリーンウェイビーはどこで購入しても出所は同じだと思います。








コレは久しぶりですね。

エキゾチックブルーです

最初は水中でやっていて、絶好調な感じなったんですが、それ以降、水中ブセ暗黒時代に突入し水中ではヤバくなったので、水上に移行したヤツです 笑

まぁ水上に移行しても結構ヤバかったですが、何とかココまで維持出来ました







現状は特に変わった発色はしていませんね。

水中では結構変わった発色をしたんですけどね








タグですね。初公開です

次は、、







立派になりました 笑

コレはティア ライオンです

コレも久しぶりの紹介ですかね。







綺麗よね

特に目立って発色している訳では無いですが、とても綺麗です。

こういう事ですよね







いいね素晴らしいです








昔のタグですね。カスレてめっちゃ見難いですけど 笑


と言う感じですね。

早く暖かくなって欲しいですね

暖かくなってきてどうなるか、クリプトもそうですけど、、非常に楽しみです



さて、ちょっと今回は短いですが、この辺にしておきます

今日は時間が無いので、、

それでは、、さいなら~

ポチってくれると嬉しいです
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.16 19:26:18
コメント(2) | コメントを書く
[水上ブセ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっくら水上ブセの紹介 笑(02/16)  
さい。。 さん
こんにちは、初めまして最近ブセにハマってんでブログ読ませてもらってます。暇じゃないけどさんのブセは温度管理はどうなされてるのですか?ヒーターを付けていないなら何度になってるのか教えてほしいです。。。 (2025.02.18 11:49:44)

Re[1]:ちょっくら水上ブセの紹介 笑(02/16)  
さい。。さんへ

水上ブセの温度管理はエアコン管理ですね。ただ、プレハブ小屋でのエアコン管理なので、今年の室温は全然上がりません 笑
23度設定にしてますが、室内の最低気温は17度くらいになってしまいます。
流石に溶けが出てきたりします 笑
ただ、室温だけが原因で溶けているのかは不明です。
参考になれば幸いです! (2025.02.23 21:03:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: