ひーちゃんのひとりごと

ひーちゃんのひとりごと

PR

プロフィール

飛鳥mama

飛鳥mama

2004.09.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ダイエットしていて思うことをちょっと。

肥満気味の親と同じ食生活を送っていると当然子も肥満要因をもつ。
私がダイエット前から心を砕いていたのは子供たちを肥満にさせないこと。

健康で体格が良いのとは違うので、食生活を気をつけていた。
しかし、息子は背も高く大きくなってしまった(スマートな今風の青年ではなくがっちりスポーツタイプだ)。
娘は私の子にしては本当に華奢だ。
この母の肥満DNAを受け継がさないために日夜苦心している。

また、肥満は心の病気だと思っている。
健康な心を持つことが成功の近道だと思う。

リバウンドするとダイエット前より太ると言う悪循環の繰り返しだった。
一昔前「淋しい女は太る」と言われていた時代があるが、
それは当たっていると思う。
色々なことで心の病を抱えていたことには違いないから。
ダイエット中何度も、自分をいとおしいを思うようになってこのまま50代を迎えるのは許せなかったから頑張れていると思う。

少々の太り気味ではなく私の場合は超おデブだったから、
一日で自分でどれだけの食物を口にしていたかということに鈍感だった。
楽天での買い物も以前とは各段に違う。
スィートはここで目の保養をさせていただこうとおもっている。

ダイエットは始めが苦しく、その後の何度かの停滞期をお穏やかに乗り越えることが大事だとも思った。

ダイエットしたきっかけは色々あるが、


夫と出掛けた時も優しいのであまり恥ずかしいとは思わないようにしてくれていたのだとおもう。でも恥ずかしかっただろうなぁ。
子供たちも「お母さんが太っているのが恥ずかしい」なんてことを一言も言ったことがなかった。
でも恥ずかしかっただろうなぁ。

今は、家族が並んでも息子、夫、私、娘の順で大きい。
優しい気持ちでおデブのお母さんを見ていてくれた家族に感謝だ。



 急激なダイエットに意識してとっている食品を紹介します。
 豆乳(無調整)
 低脂肪乳
 シリアル(できるだ硬く、ナッツヤフルーツが入っている物)
 粉末コラーゲン(スーパーでも売っている)
 黒豆きな粉・抹茶・黒豆茶・コーン茶(韓国食材で売っている)
 蜂蜜・黒糖
 天然酵母パン・十穀米   など

 食事は調理に気を付け、肉類はゆでる・蒸すなどする
 和食中心で煮物を沢山とる。
 洋食も味付けは和風にしきのこや若芽を添える。
 おやつはできるだけ果物などで。
 如何してもという時はコーヒーのサーバーに上に小さなクッキーなど一~二枚のせて頂く。

 水についてー基本的にはこれでないとダメということのないようにしている。自販機ではエビアンか富士パナジウム水、ボルビッグなど。お茶は伊衛門などいろいろ。
 家庭では備長炭で濾過したお水を飲んでいるだけ。
 これでなかったらダメという物を作らないスタンスでダイエットしている。

 夫もこの食生活を一緒に送っていて
 4月から8kg落ちています。
 彼はダイエットはしていないのですが。
 それでも人間ドッグでやや肥満と診断されました。

本日の体重 76,0kg(-23.4kg)
 脂肪率   28%

 本日の朝食
  シリアル(硬めのミューズリー)+粉末コラーゲン+黒豆きな粉+豆乳100ml

   昼食
  若芽とレタスのかき玉汁(七味・ねぎ・茗荷)
  十穀米のお握り
  梨(4分の1個)

 夕食
  野菜カレー(市販のルーは油脂が多いので家庭で作る)
  ハマチとたまねぎのフライ
  ブロッコリーとハム・卵のサラダ

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 今日は仕事が長引き結局戻ってきたのが10半過ぎていた。
 なんかどっと疲れが出てしまい、子供たちも予備校などで
 かえるのが遅かったため11時ごろ夕食を食べるなんて恐ろしいことになった。
 もう、これはつらい。
 私だけなら食べなくてもと思うのだが彼らには無理だ。

 仕事を持ちながら子育て主婦するの楽じゃないなぁ。

 さあ、台所を片付け、明日のお弁当の用意をし、お風呂に入り
 寝よう~あっ、娘の体操服を洗わねば。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.01 00:33:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: