ひーちゃんのひとりごと

ひーちゃんのひとりごと

PR

プロフィール

飛鳥mama

飛鳥mama

2005.01.18
XML
カテゴリ: 婦人科の病気
久しぶりにワンやんたちと散歩をしました。

夫からストップがかかり断念しました。
術後6週間たちました。
筋肉の衰えが顕著にわかります。
とくに持病の右足膝痛が出始めています。
もともとスキーの事故、単車との事故など痛めるのは若い頃から
右足ばかり。
大デブになり、弱かった右足の膝に負担がかかって激痛の毎日でした。


ここでなんとしても食いとめねばなりませんので、ゆっくり散歩を再開しました。

2頭のリードは夫が持ちますので私はただゆっくり自分のペースでついていくのみなのです。

入院中や退院後、外気に触れることが少ないですので呼吸器系も鍛えねばなりません。

今年は花粉がもう飛散しているそうですが、本格的になる前に
呼吸器系統の粘膜を鍛えようと思います。

呼吸を整え規則正しい息使いで歩いていきます。
きつい腹筋運動はまだ×ですので少しずつ呼吸法で腹筋を鍛えていこうと思っています。
立ち止まり小休止の時は
大きく息を吸い、止めてから少しずつ少しずつ吐いていく。
腹を大きく切っているわけですから腹の筋肉全体に酸素を送ってやる感じでゆっくりゆっくりと。

散歩コースは坂あり、階段あり景色良しのなかなかの魅力的なコースです。



少しずつ筋力を戻していきたいと思います。

散歩から戻ってみますと、テレビで樹木樹林さんの乳がんのことが報道されていました。

すごいですね、先週の木曜日に手術され病院から一時帰宅されインタビュー。

大変な手術だったとおもうのですが、すごく清々しい表情に見うけられました。色々なことを乗り越えられての表情なのかなと思ってしまいました。

ある程度の年齢になりますとどうしても全摘になるのかなぁとも


「お大事になさってください」と心の中でつぶやきました。。。

**************************

今、一番美味しいなぁと思って飲んでいる紅茶が
マルコポーロ
マルコポーロ
これも弟から「美味しいで!」ということでもらったもの。
恥ずかしいことに
<マリアージュフレールのマルコポーロ >を知りませんでした。
飲んでみると「中国やチベットの花やフルーツでフレーバリング」
というだけあって美味しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.18 09:58:02
[婦人科の病気] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: