ひーちゃんのひとりごと

ひーちゃんのひとりごと

PR

プロフィール

飛鳥mama

飛鳥mama

2005.09.22
XML
カテゴリ: ちょっとしたこと
今日、院展と正倉院展のチケットを頂いた。


先日はミラノ展の分も二枚。

でもね、、パパさんはと~~ても忙しい。

私の考え方はね、美味しい物を食べて美味しいと思える時に、
きれいなものを見て綺麗と思える時に楽しみたいのね。
日本のご老人はお金持ちで元気な人が多い(あくまでも私の個人的な意見です、、、
けれど、、私はそういつまでも元気?かなって不安になるし、、、

だから行動を起こす、アクション!ってね。


外国に行くわけじゃなし。

はずしたくないのはルーブル展、、これははずせない、、けど、、時間がない。

隙間時間で見に行けるものじゃないのでちょっときばってオフ作らないとダメでしょ。。
だから、、ゴッホの時のようにお一人様するかって!

若い頃のように、美術館+映画とか出来るやろか。。。
気力体力いるねぇ。。


++++++++++++++++++++++

一人で出来ることってどこまで???

1・旅行・・・結婚してからは無理無理、、独身の時は平気だったんだけど。
2・食事・・・喉とおらんねェ。
3・映画・・・これは春にデビューした(オペラ座の怪人)

5.コンサート・・・これもまだやけれどOKそう
6.美術館・・・行けるよ!

アカンねぇ、、自立した中年おばさんは群れを作らんでも、楽しめるはずやし。
芝居見て、一人酒飲みにいけるぐらい(余韻を楽しむ)いけてるオバ様になりたいなぁ。


+++++++++++++++++++++++++++++++++



ビックリしたよ。糸寒天のレビュー書いていたひたが
『枕のような袋に入っていて~』とあったけど、まさにそのとおり。

糸寒天は中華サラダに春雨の変わりにそのまま使ったり、味噌汁の具にしたり、、
とにかくものぐさな使い方。
スーパーから無添加・無漂白の寒天が消えてから久しい。

粉寒天も1kgって、、なんぼほど使えるんだろう~~

テレビで放送されてブームになり、ちょっと元気のなくなった日本経済にポイント的だけど景気が回復し元気になればいいじゃないっておもうんだけど、、

全くスーパーから消えるのは困るのよね。

日常的に使ってるものは、、ちょっと不便でしょ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.23 07:05:36
[ちょっとしたこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: