2009年12月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
某氏のネット上の日記を拝読して…自分の昔の体験談が思い出された。


昔…まだ小学生だった頃、仲の良い友人達と遊んでいたら、一匹の犬が自分達に近寄ってきた。


凄く人懐っこい犬で、自分達を怖がる事もなく、すぐに懐いた。


割と体の大きな茶色の芝犬。


首輪をしていたから飼い犬だったのだろう。


けれど、飼い主らしき人は傍にはいなかった。


自分達が良く遊んでいた場所にふらりと現れるので、自分達はその犬に勝手に「デューダ」と名前を付けて、一緒に遊んでいた。


名前の由来は当時、すごく流行っていたCMから。そのCMで使われてた歌をみんなでふざけて歌っている時に近寄ってきたし、その後もその歌を歌うと近づいてくる事が多かったから。


自分は学校の帰りにデューダと遊ぶのが凄く楽しみになっていた。自分は犬を飼った事がない。飼いたかったけれど家の方針で飼うことができなかった。犬が懐いてくれて、その犬と遊ぶ事は自分にとって凄く楽しい事だった。学校でもデューダの話ばかりしていた。





首輪をしているけれど飼い主らしき人と一緒にいた事がないし、飼い主とはぐれてしまったんじゃないかと思ったのだ。


飼い主が見つかればきっとお別れにはなるだろうけれど、その方がデューダの為に良いだろうし、自分も安心できると思った。


デューダがいつもいた辺りに自分達が行って…デューダがいなかったりすると、寂しいと同時に、ちょっと心配でもあったから。


友達と相談して、警察署へ連れていく事に。おまわりさんだったら何とかしてくれるんじゃないかと思った。


友達の一人は警察へ連れて行くのは反対していたけれど…結局、自分の意見が採用されて警察署へ。


おまわりさんはそれなりに対応してくれた様に思う。あちこちに電話をして、色々調べてくれた。


結局、その場で飼い主は見つからなくて、自分達はデューダを警察に任せる事にして、その日は帰る事にした。


デューダと会ったのはそれが最後。


飼い主が見つかったという連絡も、見つからなかったという連絡も、その後、警察からは届かなかった。


警察に連れて行った次の日、警察に連れていく事を反対していた友達が


「デューダはきっと保健所に連れて行かれた。警察になんて、やっぱり連れていくべきじゃなかった。デューダが可哀想だ。お前のせいだ」





状況から見て…今考えてみても、この友達の言ってた事は正しかったんじゃないだろうかと思う。デューダはきっと、保健所に連れて行かれてしまったんだろうなと思う。


この時の事を20年経った今でも何となく思い出して、嫌な気持ちになる。


デューダの為を思ってやった事が裏目に出て、結局はデューダの命を縮める事になってしまった。


何だかやるせなくなる。


デューダの事、あの時の友達はみんな覚えているのかな?





みんなはあの時の事、どんな風に感じたんだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月03日 01時18分46秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

■よーすけ

■よーすけ

カレンダー

コメント新着

無名為@ Re:正規販売店購入品ではありません(05/26) 本物には925刻印とは別にシリアルナンバー…
タワシ@ Re:ゲーハーの悲哀(10/11) はじめまして、 もうこのコメント欄を見て…
■よーすけ @ あさみさん おぉ!!こっちにもコメントを!!ありが…
あさみ@ Re:ゲーハーの悲哀(10/11) ああ・・・ここにも・・・
■よーすけ @ マリマリ おー。行ってきたんだ!! タッカンマリ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: