奇跡のコース&癒しの世界へようこそ♪

奇跡のコース&癒しの世界へようこそ♪

2011.11.25
XML
「第3期エッセンシャル・プロセス-1セミナーの内容と全日程」

「エッセンシャル・プロセス-1セミナーについて」
 エッセンシャル・プロセス-1セミナーは、各個人が日常生活のなかで抱えがちな精神・感情的なストレスの解放を行ったり、過去の破滅的な細胞記憶を取り除く方法や心身の癒しに役立つ多彩な技術を習得することで、各人が人生をより良く生きるための指針を得ることを目的にしたセミナーです。

 私たちは、意識レベルで幸せになりたいと望みながら、なかなかよりよく変化していくことができないことが多いと思います。 そんな中で、私はスリーインワンキネシオロジーというアメリカ生まれの精神・感情的なストレスを解放する技術に1996年12月に出会い、約2年間でファシリテーターの資格を取りました。

 その後、その技術の一部をカイロプラクティックに活用したり、数回ワークショップを行い、またたくさんの方に個人セッションも行いました。 特に個人セッションでは、たくさんの方がその場で感情的な解放や気づきが起こるのを垣間見てきました。 また私自身も、月に数回、岩倉市の友人が主催する練習会に参加し、感情解放を行ってきました。 そして、そのたびごとに新鮮な気持ちになり、明日も頑張ろうという気力を取りもどしました。

 しかしながら、個人セッションというのは、人が日常生活の中で直面するために新しいあり方を身につける予行練習のようなものであり、その後も人生は続いていくわけです。 このため数回のセッションを行い精神・感情的なストレスを完全に解放したとしても、また次のストレス、さらに次のストレスというように葛藤の原因に対するアプローチを各個人が身につけていかない限り、苦しみを終わらせることができない、というジレンマに陥ることに気づきました。 

 そこでまずは、キネシオロジーによる身体と直接対話する技術で、意識レベルでは気づいていない潜在意識あるいは無意識のメッセージを知ることで、意識レベルでは気づけない“自分自身を幸せにしない破滅的な信念”を正直に見つめ、ストレスの根源を解放します。 そして、意識レベルから無意識レベルに強力に働きかけるセドナメソッドなどを活用することにより、日常生活の中で即座にストレスを手放す方法を2009年11月にまとめあげました。 それらを一つの形に統合したものが「エッセンシャル・プロセス」という方法です。

 「エッセンシャル・プロセス」という名前の由来は、私は日々の臨床で、精神・感情的なストレスのためにアロマテラピーの精油(エッセンシャルオイル)を活用していることと、人間のエッセンス(本質)とは何かを探究するプロセス(過程)をかけて命名しました。

******************************* 



第1回 1月9日(月)/1月15日(日)/1月29日(日) 
 1~3月までは、募集している人数に達するまで、毎月数回、
 同内容のセミナーを数回行っています。
 同内容のセミナーにつきましては何度も受講される必要はありません。

 4月以降は、毎月、第3回目の日曜日に統一して開催します。

 キネシオロジー・ワークシートNo1
(骨格の名称、筋肉の調整法、内臓と関係する14個の筋肉について)
 セドナキネシオロジー1(基本的な感情解放法)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo1(実習)

「セドナキネシオロジー・セッションの中で活用する資料集」

*エッセンシャル・キネシオロジー資料

 あるいはその表現である筋力を回復させることができるエッセンシャルオイル(精油)を
 選択し、精神・感情的なストレスを解放する情報系の資料です。
*ライフテーマ・人間関係解決・問題解決チャート
 問題のことを考えているとき、それと関係する前世情報、人間関係、問題の原因について、
 大きなヒントになる情報系の資料です。

 精神・感情的な基本的な解放技術をまとめた資料です。

☆初回のセミナー資料代金を含めて1万5千円(税込み)になります。
☆2回目以降のセミナーは各回1万円(税込み)です。

第2回 2月5日(日)/2月19日(日)
 キネシオロジー・ワークシートNo2(筋力テストの方法)
 セドナキネシオロジー2(実践の指針)
 セドナキネシオロジー・セッション・シートNo2

第3回 3月4日(日)/3月18日(日)
 キネシオロジー・ワークシートNo3(神経リンパ反射によるセルフケアと筋力テストの練習)
 セドナキネシオロジー3(現実の中で行う必要のあることをストレスなく行う方法)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo3

第4回 4月15日(日) 4月からは、毎月第3回目の日曜日に統一して開催します!
 キネシオロジー・ワークシートNo4(神経血管反射によるセルフケアと筋力テストの練習)
 セドナキネシオロジー4(感情的な行き詰まりを解放する方法)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo4

第5回 5月20日(日)
 キネシオロジー・ワークシートNo5(経絡を使ったセルフケアと筋力テストの練習)
 セドナキネシオロジー5(やる必要のあることと上手に向き合う方法)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo5

第6回 6月17日(日)
 キネシオロジー・ワークシートNo6(脊椎反射ポイントを使ったセルフケアと筋力テストの練習)
 セドナキネシオロジー6(4つの基本的欲求に気づく方法)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo6

第7回 7月15日(日)
 キネシオロジー・ワークシートNo7(ツボを活用した経絡調整)
 セドナキネシオロジー7(目標設定と行動ステップ)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo7

第8回 8月19日(日)
 キネシオロジー・ワークシートNo8(目と耳の調整)
 セドナキネシオロジー8(好き嫌いを見つめる方法)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo8

第9回 9月16日(日)
 キネシオロジー・ワークシートNo9(目標設定を含めた筋肉のバランス調整)
 セドナキネシオロジー9(利点と不都合を見極める)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo9

第10回 10月21日(日)
 キネシオロジー・ワークシートNo10(筋肉の緊張や痛みを和らげる方法)
 セドナキネシオロジー10(私-自我-について)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo10

第11回 11月18日(日)
 セドナキネシオロジー11(恐れと心配を解放する)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo11
 セドナキネシオロジー12(豊かさを実現するミニワーク)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo12

第12回 12月16日(日)
 セドナキネシオロジー13(人間関係を改善するミニワーク)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo13
 セドナキネシオロジー14(健康のためのミニワーク)
 セドナキネシオロジー・セッションシートNo14 

★12回セミナーのうち、最低11回受講されない場合は、修了証書をお渡しできません。 

「会場」 岩倉カイロプラクティック院 院長 志村明則(HN-あきやん♪)
    〒482-0042 愛知県岩倉市中本町西出口64-7 
    TEL 0587-37-3996

「時間」 AM10:00~PM6:00

*************************************

 エッセンシャル・プロセス-1のセミナーは、キネシオロジー(身体と対話する方法)、セドナメソッドを中心に学ぶことで、精神・感情的なストレスを、日常生活のなかで解放したり、またそれらの技術を活用して、他の人にセッションができるようになることを目的にしたセミナーです。

 その他に、アロマテラピー、身体の簡単な調整技術、チャックスペザーノ博士のヴィジョン心理学、ラマナマハリシの教え、ACIM(ア・コース・イン・ミラクルズ)のエッセンスなども活用し、現在、精神・感情的なストレスや問題を抱えていることに対して、身体だけではなく、意識と無意識両面からアプローチする方法を学ぶことができます。

「セミナーの対象者」

◎心と感情・思考や潜在意識・無意識が、自らの人生にいかに大きな影響力を持っているかを
 理解し、それら意識の力をより良い方向へ変化させたい方。
◎基本的なキネシオロジーの技術と筋力を全く使わないタイプの筋肉反射(ボディランゲージ・
 リーディング)を学ばれたい方。
◎プロあるいは現在、カウンセリング技術などを学ばれている方。
◎精神・感情的な問題なども幅広く扱いたいセラピストの方などにお勧めです。

現在も募集中ですので、 岩倉カイロプラクティック院のHP
または電話(岩倉カイロプラクティック院 0587-37-3996 志村)などで
気軽にご相談ください♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.04 16:13:09
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あきやん2818

あきやん2818

カレンダー

お気に入りブログ

キネシオロジーの世… シーちゃん7074さん
グリーンアンドフラ… アンクルガーデナーさん
けやき並木の散歩道 *しまのり*さん
癒やしのキネシオロ… chubbycat8さん
アダルトチルドレン… まみ@やじるし屋さん

コメント新着

あきやん2818 @ Re[1]:教え、教えられる気づきは深いなぁ~(07/15) ねこごころさん >ブログ、今書いてないん…
ねこごころ @ Re:教え、教えられる気づきは深いなぁ~(07/15) ブログ、今書いてないんですか? 私は癒し…
あきやん2818 @ Re[1]:花粉症のセッション風景-3♪(03/17) アンクルガーデナーさん >最近では、写…
アンクルガーデナー @ Re:花粉症のセッション風景-3♪(03/17) 最近では、写真入りになったんですね。 …
あきやん2818 @ Re[1]:EP2原稿9-審判(ジャッジ)のまとめ-1(01/30) アンクルガーデナーさん >ものすごーー…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: