いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

November 3, 2005
XML
カテゴリ: ドラマ
 右衛門佐、今回の大奥の中では最強の女性じゃないですか!あの綱吉に正面から向かい合って何もさせなかったなんてものすごいことですよ!しかも完璧に論破しきって、自分の意見をすべて通してしまいましたからね・・・。ここまでは御台所の作戦勝ちというところなんでしょうか?なんにしても安子にとっても、右衛門佐の大奥総取締就任はいいことなので一安心ですね。

 ただ、側室が大奥総取締になれないと 柳沢吉保 が桂昌院に伝えたときにはびっくりしましたね。しかも、右衛門佐がそれを断らなかったときには彼女に世継ぎを生む野望があるのかと思って安子・信子と同じように心配になってしまいました。将軍が右衛門佐のことを気に入っていることもあったので、別の方策を考えることなんて出来ない状況でしたからね。綱吉を言いくるめたあとの桂昌院とお伝の驚きようはこれまでとは打って変わったものだったので、とても小気味よかったです。

 それにしてもお伝の行く末は風前の灯ですね。怖い顔したお伝の方ですが、今日の彼女の動きは哀れで仕方なかったですね。身分の低い出身なので、学問もあまりできず、しかも事あるごとに柄の悪い兄貴が金の普請にやってくるなんて、考えただけでも辛いですね。右衛門佐の講義を受けているときにバカにされているシーンは結構かわいそうでしたね。徳松を生んだことで今のところは救われていますが、安子の存在が彼女の人生を不安にさせているということはなんとなくわかってきました。お伝にしてみれば、せっかく築き上げてきたものを生まれの差だけですべて奪われてしまうんじゃないかと不安で仕方ないんでしょうね。基本的に江戸幕府は長子相続ですから普通にしてれば何の問題もないような気がするんですけど・・・。そこも生まれの差なんでしょうか?

 そして、不安に駆られたお伝は結局安子を恨み言を言った挙句物置小屋に閉じ込めるという暴挙に出てしまいました。おそらくこれは彼女にとって人生最大の失敗になるような気がするんですが、どうなんでしょう?今までどおり何も気にしなければ将軍の生母ということになったでしょうに(←でも、徳松は早死にするので夢ですか・・・)。安子と安子の子がどうなるかも心配ですよね。来週はオープニングから目が離せない展開になりそうですね。ブラザー☆ビートとの両立はどうしよう・・・。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
TV Drama★Ranking
週刊ブログ王

ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 4, 2005 07:15:19 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: