いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

December 17, 2005
XML
カテゴリ: ドラマ
 最後の最後で最高の 堀北 スマイルを見せてもらったような気がします!本当に良かったですよね~。そして、修二と彰も砂浜を走り回りながら心の底から笑っていたような気がします。3人とも本当に素晴らしい仲間を見つけたということなんでしょうね。どんなに遠く離れていても心だけはつながっているんじゃないでしょうか?「 青春アミーゴ 」では「2人で1人」でしたけど、このドラマは3人で1人だったのかもしれませんね。

 今日は修二に最初から感情移入してしまいました。これから離れるとなるとやっぱりこれ以上仲良くなるのが辛くなっていくでしょうね。仲良くなればなるほど、別れるときにつらいでしょうから・・・。ドラマが始まったころの修二が避けていたことが現実になってしまったのかもしれませんよね。ただ、その辛さを乗り越えて信子と彰に引越しの話をしたときの修二は一体どんな気持ちだったんでしょうか?

 それを受け止めた信子と彰もやっぱり辛かったんですよね。話を聞いた信子は外に走り出して泣いていましたし、それを追いかける彰もやっぱり辛かっただろうと思います。ずっと3人で頑張ってきて、どんどん仲良くなってそんな時間がこれからも続いていくだろうと思っていたでしょうから・・・。どんな時間にも終わりがあるということを知るとき、人間の大きさというものがわかるのかもしれませんね。そういう意味では、一番辛いはずの修二のことを考えて笑顔で見送ってあげようとした信子と彰はやっぱりいい友達なんだなあと実感してしまいました。

 特に信子にとって修二は自分をいじめられっ子から開放してくれただけでなく、人気者にまでしてくれた大恩人ですから何でもしてあげたいという気持ちは尋常じゃなかったでしょうね。彼がいなかったら、それこそ自殺していたかもしれませんし、学校に来ることができなくなっていたかもしれません。増して、最終回のように学校中の人気者になるなんてことはありえなかったでしょうから。だからこそ、修二と彰の冗談を真に受けて巫女さんになって「野ブタパワー注入!」をやったときも彼女の真剣さが伝わってきました。修二を失うということは彼女にとって自分の体を失うのと同じくらいの衝撃だったのかもしれませんね。それでも、神社に駆け込んだときの「たのもう~!」には大爆笑してしまいましたが・・・(笑)

 信子は人間的にも本当に成長していましたよね。最初は人に受け入れられないとあきらめていた彼女が自分をいじめていた蒼井に学校に出てくるように頑張っている様子は本当に感動しました。きっと自分が同じことをされたらあんなことは出来ないですね・・・。それに修二に対して心から感謝を言うシーンなんかは涙が出てきそうでした。「これしか伝えられないのが辛い。今思っている気持ちが全部伝わればいいのに・・・」信子が心のそこから思っていたことだと思います。感動や感謝って言葉で言い表せないことって本当に多いですよね。そんなときのジレンマってうれしいんだけどもどかしいんですよね。信子自身、それを感じていたんじゃないかと思います。

 修二が「誰かのために何かするって言うことは自分を大切にしないってことなのかな?」という一言にははっとさせられましたね。彰が「もっと自分のことを考えたら」というのももっともですが、人のために頑張ることで自分を表現するという考え方もあるんですよね。今まで自分を隠して生きてきた修二でしたが、人を傷つけることは本当に少なかったと思います。そんな風に生きてきた修二だからこそ、誰かのために何かをすることに自分らしさを見出すことが出来たのかもしれませんね。彰が信子との公園のことを知ったときもいろいろと考えたんじゃないでしょうか?

 そして、初めて傷つけてしまったまり子へのお詫びもなかなかしゃれたものでしたよね。ずっといけなかった海のことを覚えていて、季節柄本当の海に連れて行くことが出来なくても海の雰囲気を出してあげることで彼女の痛みを少しでも和らげてあげられたような気がしました。ふられたとはいえ、まだ修二のことを忘れられないはずのまり子にとっては「絶対に忘れないと思う」くらい大切な思い出になったでしょうね。それに、まり子と信子が友達になったことも新たな収穫でした。だからこそ、信子は彰を修二の下に送り出せたんでしょう。個人的なことですが、まり子には「ずっと疑っていてごめんなさい」と謝らなければなりませんね・・・。許してもらえるでしょうか?

堀北真希 の演技力はずっと高いレベルでしたね。「 人間の証明 」は見てませんでしたし、「 電車男 」ではほとんど出番がなかったので、主役級での演技はどうかなと思っていたんですが、そんな不安を吹き飛ばして一気に上り詰めてしまったような気がします。演出の力もあるかもしれませんが、最終回で心なしか顔を上げて話したり、巫女さんで追いかけてきたときのまっすぐな表情には信子が変わってきた様子を感じさせてもらいました。それでいて、修二が「野ブタのおかげで人を好きになることがわかった」という場面で亀梨和也をまっすぐに見つめるところなんかは初めのころから全く変わっていないんですよね。信子の人格が乗り移ったような素晴らしい演技を見せてもらいました。巫女さん姿もすごくかわいらしかったですね。

 キャサリンからもらった幸福のお守りを3人ともプレゼント交換してしまったり、本当に3人は心から信頼しあえた仲間だったんですよね。「俺たちはどこでも生きていけるさ」と修二が最後に言っていたように、彼らの友情は永遠に続いてほしいですね。野ブタの笑顔と3人の友情が一足早いクリスマスプレゼントになってくれたような気がします。そういえば、結局バチは当たりませんでしたね・・・。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
TV Drama★Ranking
週刊ブログ王

ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。

ドラマ日記トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 17, 2005 10:46:18 PM
コメント(48) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


「青春アミーゴ」着メロのしました!  
nancie  さん
実は途中眠くて寝てしまい、結局最初の部分と最後の部分しか見てない(>_<)いわぴいさんのブログで途中の謎が解けました!

若いな~このドラマと思いながらも、なんか「青春」って感じでよかったですよね!これも原作があるんですよね!機会があったら読んでみようかな…。 (December 17, 2005 11:01:44 PM)

Re:「青春アミーゴ」着メロのしました!(12/17)  
nancieさん、こんばんは。お役に立てた洋でうれしいです。でも、見られなかったのは残念ですね~。本当に素晴らしい最終回でしたよ。正直、3人がうらやましかったですね。僕もドラマの間中我慢してきたので、明日にでも原作を読んでみようと思っています。いいドラマでしたね。 (December 17, 2005 11:04:54 PM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
kf-bleoz  さん
カキコミありがとうございました。すごく内省的になってしまう内容を、花のあるメンバーと実力のあるメンバーですごくいいドラマに仕上げたと思います。終わってしまったのが寂しいですもんw (December 17, 2005 11:57:14 PM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
kf-bleozさん、こんばんは。こちらこそありがとうございました。本当に実力あるキャストでうまく仕上げたドラマでしたよね。重たい内容のはずなのに、毎回楽しく見ることができました。最終回もよかったですね。 (December 18, 2005 12:03:06 AM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
HOMERU  さん
まり子はとてもいい子でしたね♪
バンドーもいつのまにかいいヤツになってるし・・
見送りにはみんな揃って青春!でよかったです。
蒼井もね。 (December 18, 2005 12:10:39 AM)

まり子もいい子でしたよね。  
ドッキー84  さん
書き込みありがとうございました!
私もずっとまり子を疑っていたので、本当に申し訳なかったと思っています。本当はいい子だったんですよね(^^;)
信子・修二・彰がそれぞれ成長していく姿は見ていて本当に微笑ましいものでした。いいドラマが終わってしまって寂しいデスね。 (December 18, 2005 12:28:01 AM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
HOMERUさん、こんばんは。まり子は本当にいい子でしたね。最後はみんながいい人に思えるいい終わり方でした。蒼井もこれから変わるのかもしれませんね。 (December 18, 2005 12:28:48 AM)

Re:まり子もいい子でしたよね。(12/17)  
ドッキー84さん、こんばんは。こちらこそありがとうございました。まり子には本当に申し訳なかったですね。3人の成長には心から驚かされました。お互いを思いやる彼らの絆が永遠に続いてほしいと思いました。終わってしまうのは本当に寂しいですが、彼らには変わらないでいてほしいものです。 (December 18, 2005 12:32:23 AM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
かふぇりん  さん
TBありがとうございます。
こんなにほっとさせられるエンディングは久しぶりだったような?^^
心があたたかくなりました。
青春っていいね^^ (December 18, 2005 12:38:30 AM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
かふぇりんさん、こんばんは。こちらこそありがとうございました。本当に心が温まるようなエンディングでしたね。とてもいいドラマでした。やっぱり青春っていいですね。 (December 18, 2005 12:44:57 AM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
*楓*  さん
こんばんは。クリスマスプレゼント、そういえばそうですね。素敵なドラマでした。
堀北真希ちゃんの演技の細かさにビックリです。
思えばちゃんと人の目を見て言った「野ブタパワー注入」はあれだけだったのかも。
たのも~は私も笑ってしまいました。 (December 18, 2005 01:06:18 AM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
*楓*さん、こんばんは。本当に素敵なドラマでしたね。堀北真希の演技力に圧倒され、3人の絆に感動させられ、脚本と演出に魅了された3ヶ月だったと思います。終わってしまうのは残念ですが、彼らの新しい旅立ちを心から応援したいですね。 (December 18, 2005 01:08:45 AM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
くうふう3  さん
本当にすごく感動しました。
何も書けません。可哀想とかではなくて、
感動して泣いたのは久しぶりです。 (December 18, 2005 01:16:17 AM)

最終回(T_T)  
maya771  さん
よかったぁ。最初はただの学園ドラマかな?って思ってたけど、人と人のつながりとか、信頼すること、友達の大切さとか・・結構大切な事考えさせてくれるドラマだった。ところどころ、不思議な現象とか笑えるとこも多くて、深刻な話じゃなく、身近な内容だったから、すごくはまれた。ホントいいドラマでした(´∀`) (December 18, 2005 01:18:11 AM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
三人の新たな旅立ちのラストでしたね。
心温まるドラマをラストでした!
野ブタの笑顔は雲になって修二たちに届いたんでしょうね。
誰かのために・・・
大きく成長した修二に乾杯(笑) (December 18, 2005 01:18:27 AM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
くうふう3さん、こんばんは。本当に感動的でしたね。信子が笑えたことがこれだけ感動できるなんて想像もしてませんでした。最高の最終回でした。 (December 18, 2005 01:22:20 AM)

Re:最終回(T_T)(12/17)  
maya771さん、こんばんは。僕も最初はなめていたんですが、本当にいいドラマでしたよね。大切なことがいろいろなところにちりばめられていて、あらためて人とのつながりということを考えられました。最終回もハッピーエンドで言うことなしですね。 (December 18, 2005 01:23:26 AM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
り~こちゃんねるさん、こんばんは。雲になって届いた信子の笑顔はきっと修二と彰の心の中にいつまでも残るんでしょうね。彼らの旅立ちがさらにいいものになるように祈りたいですね。3人の友情に乾杯! (December 18, 2005 01:24:34 AM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
あさみ0213  さん
コメント&TBありがとうございました☆

あたしも「たのも~」で爆笑しました(笑)
このドラマ青春って感じですごいよかったです。 (December 18, 2005 01:26:14 AM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
あさみ0213さん、こんばんは。こちらこそありがとうございました。「たのも~」、かなり面白かったですよね(笑)本当にいいドラマでした。終わってしまうのがとても寂しいですね。 (December 18, 2005 01:29:13 AM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
トラバありがとうございます。
修二と彰がいい感じでしたよね。
堀北真希ちゃんは野ブタもおもしろかったし、「3丁目の夕日」の中では、とってもかわいかったです。これから期待できそうな女優さんですね。 (December 18, 2005 10:13:42 AM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
パンダ-ミミさん、こんにちは。こちらこそありがとうございました。本当に3人の姿はよかったですよね。堀北真希はこれからの出演作品がとても楽しみです。 (December 18, 2005 10:24:14 AM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
3人で一人。こんな青春時代を送れたら一生の
宝物でしょうね!このドラマは最初はただのちゃらちゃらしたアイドルドラマだと思ってて見る気がなかったけど1話を見たらすごく良くて、ドラマって
とりあえずは見ないとわからないものだなぁと思いました。 (December 18, 2005 11:37:13 AM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
ひよこ819さん、こんにちは。おっしゃるとおりこんな青春時代を送れたら一生の宝物でしょうね。始まる前は「つまらないかもしれない」と思っていたドラマのひとつでしたが、どんどん引き込まれていってしまった素晴らしいドラマでした。やっぱり見てみないとわからないものですね。
(December 18, 2005 11:40:34 AM)

TBどうも♪  
テンメイ さん
こんにちは。電車男以来のTBどうもです♪
「たのもう~!」は爆笑でしたね(^^)
信子が修二を見つめる姿、涙を流しつつ笑うラスト、
とても素敵でした。
欲を言えば、最後に3人に軽くバチが当たって、
もう一笑いしたかったところです。
いいドラマにめぐり合えて、ラッキーでした♪ (December 18, 2005 03:48:04 PM)

Re:TBどうも♪(12/17)  
テンメイさん、こんにちは。こちらこそどうもありがとうございました。「たのも~!」は、信子のキャラどおりでしたけど本当に爆笑してしまいました。バチがどうなったのかだけはものすごく気になってるんですが・・・。本当にいいドラマにめぐり合いましたね。この楽しい土曜日がなくなると思うと少し悲しいです。 (December 18, 2005 04:12:03 PM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
白くじら77  さん
こんにちは。
私も、まり子には申し訳ない事しました・・・
人を見る目がなかったというか(笑)
でも、このドラマにこんなにハマるとは自分でも驚きました。 (December 18, 2005 04:21:26 PM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
白くじら77さん、こんにちは。僕も正直最終回を迎えるときにこんなにはまっているとは想像もしていませんでした。ただ、それだけ深いドラマだったということなんでしょうね。いろいろと考えさせてくれるいいドラマだったと思います。 (December 18, 2005 04:28:09 PM)

いいドラマでした!  
ちーず さん
いわぴいさん、こんにちは!
毎回このドラマには、考えさせられました。
作者側からのメッセージがぎゅっと詰まっていて、
それを解いていくのがとても楽しかった。
終りもハッピーで、良かったです!
(December 18, 2005 05:39:44 PM)

Re:いいドラマでした!(12/17)  
ちーずさん、こんにちは。本当にいろいろと考えさせられるドラマでしたね。無駄なシーンというのがほとんどなくてすべてが凝縮されていたような気がします。終わり方も本当に綺麗でしたよね。とてもいいドラマを見せてもらいました。 (December 18, 2005 05:46:57 PM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
ちっぷ9534  さん
こんばんゎ☆
訪問&カキコありがとうございました♪
ほんまぃぃドラマでしたね☆
あたしは何気に毎回確信をつくキャサリンが大スキでした♪
そういえば…バチあたりませんでしたね。。。
(December 18, 2005 10:46:44 PM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
ちっぷ9534さん、こんばんは。こちらこそありがとうございました。本当にいいドラマでしたね。キャサリンのアドバイスも3人と見ている人たちにとっていろいろ考えさせてくれましたよね。終わってしまったのがとても残念です。バチは本当にどうなってしまったんでしょうね? (December 18, 2005 10:54:09 PM)

トラバありがとうございました。  
na-chan。  さん
予想以上にいいドラマで、最終回は3人の友情にウルウルきてしまいました。

亀梨くんの憂いのある表情がナイスでした。
続編ないかな~。 (December 18, 2005 11:12:27 PM)

Re:トラバありがとうございました。(12/17)  
na-chan。さん、こんばんは。本当に予想を超えた素晴らしいドラマでしたね。3人の絆の強さはいつまでも心に残りそうな気がします。3人とも素晴らしい演技を披露してくれていましたよね。 (December 18, 2005 11:15:46 PM)

TBとカキコありがとうございました  
私なりに楽しい高校時代を送りましたが(大昔)、このドラマのような高校時代が送れたら、それも素晴らしいでしょうね。
・・・って、女子高だったんだった。(笑) (December 18, 2005 11:26:16 PM)

Re:TBとカキコありがとうございました(12/17)  
もけけや本舗 番頭さん、こんばんは。女子校だと修二と彰はいないでしょうね(笑)でもおっしゃるとおり、こんな高校生活を送れたら本当に充実した時間になるでしょうね。彼らのこれからの糧になるようなひと時だったような気がします。 (December 18, 2005 11:29:28 PM)

Re:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
みつき888  さん
TBありがとうございます(^^)♪
私もまりこ、疑ってました。彼女はいい子だったのに・・・
信子と彼女が友達になってくれて良かったです。
でもあれほど仲良くなった三人が二人と一人に別れるのは寂しいです。
でも距離なんか関係なく強い絆で三人は結ばれているんでしょうね・・・
いいドラマを観れて感謝です。
(December 19, 2005 08:05:18 PM)

Re[1]:ドラマ・野ブタ。をプロデュース ~最終回~(12/17)  
みつき888さん、こんばんは。こちらこそありがとうございました。まり子は本当にいい子でしたね。何のわだかまりもなく信子と友達になった彼女にはぜひ幸せになってほしいですね。3人の距離は離れてしまいましたが、これからも強い絆で結ばれていてほしいですね。本当にいいドラマでした。 (December 19, 2005 10:59:11 PM)

こんばんは  
愛梨 さん
彰が「野ブタ。が俺たちは2人でひとつ、と言った」みたいなことを言う場面がありましたが、このドラマ自体は私も3人でひとつじゃないか、と思いました。何となくこのセリフと最後のオチは無理やり「青春アミーゴ」の歌にひっかけたような気もしないでもない…。
でも、全体的には、心温まるいいラストではなかったか、と思います。 (December 19, 2005 11:13:26 PM)

Re:こんばんは(12/17)  
愛梨さん、こんばんは。確かに引っ掛けた部分はあるでしょうね(笑)でも、本当にいいドラマでした。心が温まりますし、何より若者らしさがよかったですね・・・。 (December 19, 2005 11:19:06 PM)

( ̄⊥ ̄lll あせあせ  
まこ さん
何だかとっても難解で、メッセージが理解しにくかったですが、それなりに楽しめました~(笑)。
むむっ!真希ちゃんは【人間の証明】にも出演されてたんですかっ!う~ん、見るたびに印象が違う・・・役になりきるタイプの女優さんですね~♪ (December 19, 2005 11:48:35 PM)

Re:( ̄⊥ ̄lll あせあせ(12/17)  
まこさん、こんにちは。確かに難しいテーマを扱っているドラマでしたよね。ただ、脚本のおかげで面白く仕上げられていたと思います。見ていて本当に楽しかったですね。堀北真希もこれから楽しみな女優さんですね。 (December 20, 2005 06:46:14 AM)

感動したけど(T_T)  
ぴよぴよ さん
はじめまして。最終回見て呆けていた時にこちらを見つけたのでお邪魔させてください。
感動したけど、個人的には彰は信子のところに残っていて欲しかったな~。せっかくの笑顔を見せられないのは切ない。。。でも、だからこそ感動したのかも。(TT)
余談ですが、私もまり子を疑っていた一人です。よくできた娘ですねぇ。修二!!今ならまだ間に合うから嫁にもらえ!絶対後悔せんから。(笑) (December 20, 2005 11:28:45 PM)

トラックバックありがとうございます。  
minnadesiawase  さん
遅くなりましてすみません。いやいや、けっこう、楽しめたし、考えさせられるところもありましたので、次クールのドラマ選びに苦労しそうです。 (December 26, 2005 12:30:31 PM)

Re:感動したけど(T_T)(12/17)  
ぴよぴよさん、こんばんは。修二にはまり子とよりを戻してほしいですよね。本当にいい子ですから・・・。そうすれば彰も信子とめでたしめでたしとなるんですけどね・・・。出来ればスペシャルで決着を付けてほしいななんて考えております。あるのかどうかはわかりませんが・・・。 (December 26, 2005 10:21:03 PM)

Re:トラックバックありがとうございます。(12/17)  
minnadesiawaseさん、こんばんは。こちらこそありがとうございました。本当にいろいろと考えていろいろと楽しめるドラマでしたよね。なめてかかっていた自分が恥ずかしいです。次のクールは本当に苦労しそうですね。でも、やっぱりドラマは素晴らしいです。日記リンク、ありがとうございました。 (December 26, 2005 10:22:31 PM)

Re[1]:感動したけど(T_T)(12/17)  
ぴよぴよ さん
いわぴい2513さん、TBありがとうございました。(しばらく海外にいたので、遅れてすみません。)
スペシャルですか~。考えもしなかったですが、もしあったら嬉しいですね!! 私としては、あの3人がどっかでまた再会してくれないと切ないので・・・。(^o^; あ、もちろんまり子もね♪
(January 8, 2006 06:28:22 PM)

Re[2]:感動したけど(T_T)(12/17)  
ぴよぴよさん、こんばんは。
こちらこそありがとうございました。
確かに再会してくれないと切ないですね。
いつかまた楽しい時間を取り戻してくれたらと思います。
本当にいいドラマでしたね。 (January 8, 2006 06:48:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: