いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

April 25, 2006
XML
カテゴリ: ドラマ
 制服の重さってありますよね。初めて袖を通したときのうれしさも図り知れないですが、それと同時に感じるプレッシャーの大きさも相当なものなんですよね。「 制服 を着た感想は?」と聞かれた洋子がどう答えたのかすごく知りたかったです。お客様にありがとうといわれたときのうれしさをそのまま話したんでしょうか?その重さを知ってなお制服が着たいと言い切った洋子のこれからがとても楽しみです。

 相変わらずロックな格好ばかりしていて訓練もまともに受けていない洋子に七瀬なつみのバッシングはすごかったですよね。すぐにでもやめさせるべきだと言う彼女に対して部長は事なかれ主義で何とか丸く収めようとしている様子はかなり笑えました。教官である三神は素知らぬ顔というのもなんだか不思議ですよね。洋子の中に何を見出しているのか相変わらず謎の多い感じです。

 それにしても今回の洋子も悪かったですよね。最初はそばについてくるてんぷらを多くしてもらうために麻生カオルに近づいたのはいいですが、調子に乗って制服のクリーニング出しを請け負ったのが運の尽きでした。一度手にしてしまったらやっぱり着てしまいますよねぇ・・・。「結構いけてる?」とか自分で言っているのにも笑ってしまいました。

 ただ、お客様の前に出てしまうと完全に キャビンアテンダント 扱いですからねぇ・・・。鏡の前で見ているのとは訳が違います。いろんなお客さんに声をかけられ、雑用まで任される始末に考えていたのとは全く違う現実に戸惑ったのではないでしょうか?最後に日本語も英語も話せない中国人と意思の疎通が出来て感謝されたのが救いでしたよね。お客様に対する心遣いを考えると言う意味ではすごくいい経験だったのではないでしょうか?

 制服を返したのはいいですが、麻生さんの「覚えてらっしゃい!」にはかなり驚かされました。怒った表情は冷えた感じでとても怖かったですね。それでも事の重大さのためか、怒られたあとの洋子の謝り方もしっかりしていたような気がします。どれだけその制服に思いがこめられているかわかった証拠かもしれませんね。 キャビンアテンダント になるために補講というおまけまでついてきましたが、これからの展開がとても楽しみになってきました。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
TV Drama★Ranking
週刊ブログ王

ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。

ドラマ日記トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 25, 2006 10:32:47 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: