いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

September 13, 2008
XML
カテゴリ: ドラマ
ヤスコの恋が実ってよかったですね~。 と言ってもケンジにとっては複雑な気分でしょうか?手塩にかけて育ててきた娘を取られてしまうような気分でしょうから。エリカ・純のオヤジさんのところにヤス子の気持ちを伝えに乗り込んでいったときの彼の心境はかなり微妙だったような気がしますね。それでも筋をはっきり通すところがケンジらしいと思ってしまいました。ただ、まさか純がヤスコを抱きしめるほど好きだとは思っても見ませんでしたが・・・。

 純がケンジにあこがれていたのはきっとそういうケンジの曖昧さがなく生きている姿勢だったのかもしれませんね。突然久しぶりに現れた自分の父親から降って湧いたように差し出された憧れの留学の話でしたから、エリカも言っていたとおり昔の純ならきっと飛びついていたんでしょうね。確かに物語の最初のほうでは純はかなりぶっきらぼうな感じの男の子でしたから。そんな彼を「よく笑うように」させたのはヤスコの純粋さ・おっちょこちょいさ(笑)であったり、ケンジの男義だったのではないでしょうか?

 ただ、その件に関してヤスコの気持ちは揺れに揺れて切なすぎるくらいでしたね~。椿物産の玉の輿でシンデレラの格好をしたときだけは 「これは山田太郎ものがたりですか?」 と思ってしまいましたが、純を思って、そして反発しているけれども本当は大好きなケンジのために自分の気持ちを犠牲にしようとするところなんかは見てられなかったです。確かにヤスコにとって見れば、純にもケンジにも自分の好きなことをしてほしいと思うでしょうからね。「あたしとはつりあわない」と純に背中を向けながらやせ我慢をしているシーンに惹かれてしまった男子は多いのではないでしょうか。

 それにしてもエリカと純の父親は、大会社の社長だけあってやることはすべて強引でしたね。というか、40年後のケンジかと思ってしまいました。娘も息子も自分の言うとおりにしていれば幸せになれるという考え方なんかはケンジそっくりだったような気がします。でも、高校生相手に交換条件を出してみたり、息子を娘から離すために留学の話を出してみたり、えげつないことをやってくるところなんかはやっぱり汚い大人だなと思ってしまいましたが・・・。

 その汚くて海千山千の大人を相手に最後の大勝負がケンジとエリカを待ち構えていますね。今回やっと10年ぶりに自分の気持ちをケンジに伝えることが出来たエリカですが、控えている縁談をまとめることこそが父親の本当の目的だっただけに、伝えた気持ちにケンジがどう応えるのかが注目です。時間もないだけに、そして相手が強敵だけに、何よりケンジが自分より周りの幸せばかり考えてしまうだけに、どんな結末が待っているのかわかりません。みんなが幸せになる最終回になるように、楽しみに来週を待ちたいですね。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
TV Drama★Ranking
週刊ブログ王

ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。

ドラマ日記トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 15, 2008 02:30:34 PMコメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: