全4件 (4件中 1-4件目)
1
ラミレス本当に獲得してしまったんですね少しだけ野球の人気も回復しているように思えている中でお金でしか勝利を掴み取れない球団の運営状態をみると人気低迷の原因の1つはここにあるように思えてなりませんあとは、セリーグとパリーグにある大きな壁と言いましょうかメディアでの扱いの差ですね例えば、最速で1億円プレイヤーになったダルビッシュ選手その投球を実際に見たことがある人は少なく本当に凄い投手なのか判っていない人が多いと思いますほら、見たといっても日本シリーズかアジア野球選手権ですし・・・以下ヤフーニュースから引用巨人が前ヤクルトのアレックス・ラミレス外野手(33)を獲得することが28日、決まった。この日までに2年総額10億円の条件で契約に合意、29日に正式発表される。ラミレスはニューヨークでスポーツ報知のインタビューに応じ、リーダーとしてチームを引っ張り、本塁打王のタイトルを獲得。連覇、日本一奪回に貢献すると宣言した。また、新パフォーマンスについてファンに公募したい意向も明かした。ラミレス加入により、来季の巨人打線は12球団一、“超ド級”の破壊力を持つことになる。 原巨人に最強の右打者が加入する。巨人はラミレスに2年契約、総額10億円を提示し、この日までに合意した。最大の補強ポイントだった右の外野手の獲得がついに決まった。 今オフ、巨人はフリーエージェント(FA)宣言した中日・福留獲得に乗り出した。左、右関係なく打てる力を評価したのだが、メジャーの複数球団が争奪戦に加わり、条件が高騰。マネーゲームは避けられないと判断して、12月9日に撤退を決め、改めて右の大砲獲りに向けて調査を続けていた。 ラミレスは日本での7年間で通算打率3割1厘、通算211本塁打をマーク。本塁打王を1度、打点王を2度、獲得している。今季は打点王に加え、204安打で右打者としてプロ野球史上初の200安打超えを達成した。大きな故障もなく、ここ3シーズンは全試合に出場。明るい性格で、ファンからは「ラミちゃん」の愛称で親しまれている。今季年俸3億円のラミレスにヤクルトは単年5億円を提示。一方、ラミレス側は複数年を希望して交渉は決裂していた。 力と技を兼ね備えた大砲の加入で、巨人打線はさらに攻撃力を増す。30本塁打以上をマークした高橋由、小笠原、阿部、李の左打者4人に、右のラミレス、谷、二岡を加え、理想的な左右交互の打線を組むことも可能。まさに“超重量、超ド級打線”の誕生だ。セ・リーグ連覇、そして日本一奪回を目指す原巨人にとって、また一つ、大きな力が加わった。 ◆アレックス・ラミレス(ALEX RAMIREZ)1974年10月3日、ベネズエラ生まれ。33歳。サンアントニオ・デ・パウラ高から91年インディアンスに入団、98年にメジャーデビュー。00年のシーズン中、パイレーツに移籍。同年シーズン終了後、ヤクルト入りした。日本通算7年間で211本塁打をマーク、03年からは5年連続で100打点を記録している。今季は7~9月に史上初の3か月連続月間MVPを受賞。03、07年とベストナインを獲得している。180センチ、86キロ。右投右打。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071229-00000031-sph-base
2007年12月29日
コメント(23)
風力発電って自然で環境にもやさしくって、いいイメージばかりありますがあんな大きな風車が家の近くでヒュンヒュンと音を立てていたら嫌ですよねきっと、風力発電のメリットばかりを住民に説明していたんだろうな・・・「設置すればこっちのもの」なんて心底思っていたら許せませんね以下ヤフーニュースより引用 風力発電(4基、試運転中)の騒音問題で、伊方町九町の「ユーラスエナジー瀬戸」(高畠哲社長)は20日夜、風力発電のある同町大久で住民説明会を開き、ユ社は「騒音対策を来年1月中旬に終えた後、営業運転に入りたい」と住民に伝えた。 ユ社は、オイル冷却ファンの稼働が騒音原因とし、対策として(1)モーターを交換し、回転数を抑える(2)ファン内部に吸音シートを貼り付ける(3)ファン取り付け部に振動吸収材を設ける――3点を説明、最も効果が得られる騒音対策としている。 ユ社は「対策実施後に騒音測定を実施し、結果を住民説明会で報告するとしている。住民は「騒音防止効果を検証をした後に営業運転すべきだ」と反発した。【門田修一】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071222-00000312-mailo-l38
2007年12月24日
コメント(28)
道徳は小学校で確実に教えるべきことだと思います今の教育カリキュラムでは、その点が欠けているから変な少年犯罪が増えているんだと思います道徳教育がしっかりとされない根底の原因は教育の場が「定量」で評価されすぎている事だと思っていますもっと「定性」で評価することも学ばなければいけませんなんでも数字で表して評価しようとするのが間違いですよあと、今の少年犯罪についてゲームやアニメが悪いなんて真っ先に主張する人がいますそんな事よりも、家庭と教育の場で道徳を如何に教えていくかが今後の日本を左右するのではないかと思います以下ヤフーニュースより引用 小中学校などでの道徳の教科化をめぐり、学習指導要領の改訂作業を行っている中教審は21日、教育課程部会を開き、来年1月に文部科学相に提出を予定している答申素案を提示。教科とすることについて是非を明記せず、「内容の充実を図ることが重要」とした。 中教審としての判断を避けたものだが、これまでの状況から、教科化は見送られる公算が強まっている。最終的には文部科学相が判断する。 道徳については、現行の学習指導要領では時間数を定め教えるべき内容も示している。しかし、国語や算数と同じ教科とするには、(1)検定を経た教科書の使用(2)数値などによる児童・生徒に対する評価(3)道徳の免許を持った教師が指導-の条件を満たさなければならない。特に教科書については「個人の内面にかかる問題を扱うので検定になじまない」などの意見があり、教科化については慎重意見が多かった。 道徳の教科化については、今年6月に「教科化し、多様な教科書・教材を作成する」と閣議決定したことから中教審で検討を重ねてきた。教育再生会議は、現在の道徳を徳育として教科化することを求めている。 ただ、中教審においても「授業時間が確保されず、十分な指導が行われていない」とする意見がある。このため、答申素案では「適切な教材を教科書に準じたものとして十分に活用するような支援策を講ずることが考えられる」との記載にとどまった。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071222-00000059-san-soci
2007年12月22日
コメント(24)
いくらDVの影響があるからといって、殺すのは異常です確かに同情する面もあるかもしれませんが、殺人は殺人ですよ以下ヤフーニュースから引用東京都渋谷区の外資系金融会社社員、三橋祐輔さん=当時(30)=の切断遺体が見つかった事件で、殺人と死体損壊などの罪に問われた妻の歌織被告(33)の初公判が20日、東京地裁(河本雅也裁判長)で開かれた。歌織被告は起訴事実は認めたが、弁護側は、祐輔さんによる長期のDV(配偶者間暴力)の影響で「犯行時は心神喪失もしくは心神耗弱の状態だった」として責任能力を争う姿勢を示した。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000931-san-soci
2007年12月20日
コメント(9)
全4件 (4件中 1-4件目)
1