寺院 神社 巨木名木 公園 0
全316件 (316件中 1-50件目)
三人と一匹RF5で出掛けます。潮来の「水郷潮来あやめ園」っす「思案橋」十二橋の中で一番かっこいい橋です上から「あやめ園」と「前川」に二重に架かってます「水雲橋」上からみた「思案橋」「嫁入り船」が運航してましたが、船で現れたタイミングは間に合わなかった・・(あやめ祭り期間中の水、土、日で一日1~3回あるみたい)人力車での移動前を見れました。二組でいいのかな?皆に祝福されてるようで幸せそうっすねこれは思い出に残る貴重な体験になりそうですね。「津軽河岸跡広場」の船着き場から舟に乗り、花婿の待つ「水郷潮来あやめ園」へ出発。「あやめ園」で、多くの観光客の皆さまに祝福されながら、あやめが咲き誇るなかを歩んで。花嫁さんと花婿さんは人力車に乗り、「水郷旧家磯山邸」へと向かいます
2024.10.26
コメント(0)
「芝山水辺の里」寄ります。案内図木道歩きます水辺は癒されますな
2024.10.05
コメント(0)
一人と一匹UF66で散歩に行きます。「さくらの山」飛行機見学で賑わってる方と反対側が散歩には良いです。緑が多くてアップダウンもあって良し砂利道池ウッドチップ木道この先は狭くて藪漕ぎっぽくなってきたんで引き返しますついでにちょっと飛行機も見ます「空の駅さくら館」の外のプロペラ鯉のぼりもあがってました駐車場で見かけたVW タイプ3ヴァリアント良いっすね~
2024.09.18
コメント(0)
「妙剣神社」境内にある「妙剣児童遊園」ブランコ鉄棒遊具「妙剣青年館」古い分校校舎のような雰囲気すなあ。廃校跡ではないかあ・・・遊具っていうより健康器具?ぶら下がり健康機?
2024.09.02
コメント(0)
「上座総合公園」に行きました。遊具で遊ぶ娘ターザンロープ交通公園滑り台飛行機雲と☀なんか隕石でも飛んでるみたいになったなあ
2024.08.24
コメント(0)
二人でUF66で散歩に出かけます。千葉市の「富田さとにわ耕園」っす案内板躑躅散策します池が見えてきました釣り人はいないので釣り禁止みたい。「原田池」灌漑用の溜池のようです。湛水面積 13200㎡最大水深 2m貯水量 約26000㎥池の真ん中へんにある橋あちこちベンチとかある
2024.08.18
コメント(0)
「城沼公園」に戻ります。池遊具ふと見るとモミジに花が咲いてました。ピンクの羽の蝶々🦋みたいな花でかわいいっすね。一緒にいたスパイクが全く写ってないなあ・・・
2024.08.15
コメント(0)
五人と一匹で出掛けます。「柴山沼」に行きます。鯉のぼりあがってます案内図は色が抜けてよく分からんジャンボ鯉のぼりのような迫力はないけど良い感じ沼の周辺散歩してるとアヒルに餌あげてる人がいましたなかなか人懐っこいっす柿の種が大好物だとか天気も良くて気持ちよい日でした
2024.08.06
コメント(0)
「水郷佐原あやめパーク」の近くに「千葉県立中央博物館 大利根分館」があります。休館してるみたいですな・・・外の「自然観察園」散歩します。奥の建物は老人ホーム「エクセルシオール佐原」案内図池の周り散歩できるのかなあん!?ここから先ネットで遮られていけませんでした・・・池には鴨そして白鳥人懐っこいのか、こちらに近づいてきます可哀そうに左目が潰れているようでした興味本位で来たのでは無く、多分お腹空かせて人に餌をもらいたくて寄ってきてたみたいです・・ごめんなんも持って無かったんだ
2024.06.22
コメント(0)
三人と一匹RF5で散歩に行きます。香取市の「水郷佐原あやめパーク」っす。敷地は8ヘクタールそういやあ昔「旧佐原市立水生植物園 」の時は隣接する空き地?で部品交換会やってましたね~入るのは初めてですが「あやめ祭り」期間中は入園料800円もするんで遠慮しときますが、この時期なら200円 12~3月なら無料 犬は無料で入れます。園内のマップメダカ?水車っぽいの多分足で回すのかな?あちこち島みたいなの橋で渡れる。歌碑?句碑?600平米のドッグランもあるけど別料金300円はサービスしてくれたらいいんだけどなあ東屋ターザンロープ遊具パッと見イカ型滑り台かと思ったけど、多分あやめ型滑り台?散歩にも良いっす小川も良いザリガニでもいんのかな?展望台?上からう~んアヤメは時期があってないんだろうなあ水辺は良いっすこっちにも人力水車?「高原の旅路」歌碑錦鯉もいるなあ黒と赤のかっこいい!「こ~んに~ちは~!!」錦鯉風に・・ベンチの下になんかいる蛙の置物っすね船は小型犬じゃないと無理そうだったなあポケモンキャラのデザインマンホール「あやめパーク」には「フラージェス」牛?馬?な置物顔はめパネル乗り物好きな娘と「フラワーカート」乗ってみた。スパイクはカミさんとベンチで休憩ゴルフカートに造花あしらっただけなんだけど、なんか南国風子供無料で大人百円(←200円に値上がりしたらしい)百円じゃ人件費にも生らないだろうに受付で頼んだら笑顔で直ぐ乗せてくれました。園内ぐるっとお兄さんの解説案内付きで良かった!娘ははしゃいでいてお兄さんの案内全然聴いてないし・・・これが今季咲いたばかりの花菖蒲1号?だったかななかなかおもしろかった
2024.06.15
コメント(0)
夕方に娘と「下総利根宝船公園」寄って鯉のぼり見ます。風が吹いてて鯉のぼりも活き活き泳いでます。日が暮れてまた寄りましたが無風でだら~んとしてます。これはこれでなんか良いかも・・個人的にはこの公園いまいちなんだけど鯉のぼりは良いっす!成田市も我孫子市の「利根川ゆうゆう公園」みたいに河川敷側にも作ってくれりゃあいいんだけどなあ~無理だろうな~
2024.06.06
コメント(0)
「常陸風土記の丘」に行きます。インパクトのある日本一の獅子頭今回中に入れました色々祭り関係の人形達?多分中から見た獅子頭の目玉部分いまいちだなやっぱり口からの眺めが良い案内図広場の遊具石のオブジェ「時の門」池の展望台?下の部分が気になるな池の水が立坑に流れ込んでました小川木道おまけ「関東三大祭り」のひとつといわれ、毎年9月中旬に開催される「常陸國總社宮例大祭(石岡のおまつり)」での出し物のひとつである「幌獅子」をイメージしたデザインマンホール
2024.05.28
コメント(0)
二人と一匹RF5で出掛けます。石岡の「柏原池公園」っす案内図メインの柏原池周りは整備されてウォーキング、ジョギング、犬の散歩されてる方います。野鳥も見れます柏原池と竜神山の伝説にでてくる祠はこれなのかな?昔は「柏原池」はもっと大きかったそうです特徴的な「竜神山」が見えます。採石によりど真ん中が掘削されて半分に分かれています。天気も良くて広場では親子で遊んだり花見をしてる人たちが多かったですね。モヤイ像モヤイ像の解説碑遊具もあります。※石岡の昔話に竜神山と柏原池の話があります。いまの石岡市が府中と呼ばれていた頃のことです。その頃、柏原池はいまよりずっと大きく、池から見える龍神山には龍がいるとされていました。ある時、町では月の美しい晩になると、一人の美少女が柏原池に現れるという噂がたちました。柏原池は龍神山からきれいな水が流れてくるので、美少女は龍神山からやってきた竜ではないか、とも言われました。たとえ龍であっても噂になるほどの美少女であれば見てみたい。町で評判の若い侍が思い立ちました。月の澄んだ秋の晩のことです。池の水面には月が美しく写り、木々の影は墨絵のように映っていました。若者は池のほとりに腰掛けると、持っていた横笛で美しい音色を奏ではじめます。少しすると、どこからともなく美しい少女が現れました。若者の隣に腰掛けると、2人はぴったりと寄り添いながら、美しい池と笛の音を楽しみました。美しい男女は誰の目から見てもお似合いでした。2人は夜が更けるのも忘れて語らい、池の周りを歩き続けました。やがて夜が明けて村人たちが池に行くと、水面で遺体となった若者が見つかりました。しかし、その表情は幸せそうに微笑んでいました。それ以来、若者のために池のそばには祠が建てられました。また、美しい美少女は二度と池に現れることはありませんでした。
2024.05.20
コメント(0)
「米ノ内児童公園」も散歩します。ベンチとちょっとした広場遊具はブランコと滑り台&砂場水仙
2024.04.02
コメント(0)
「十王児童公園」散歩します。ジャングルジム、ブランコにベンチ砂場桜が咲き始めてます
2024.04.02
コメント(0)
中台の「郷部児童公園」寄りました住所は中台だけど郷部なのか?昔はこの辺も郷部だったのか?小さい公園駐車場は無い便所、ベンチ、砂場、遊具がちょっとあるぐらいブランコアヒルの親子が良いっす向かい側「中台中学校」傍の桜フェンスの向こう中学校敷地内のは古墳か?と思ったけど築山かな
2024.02.17
コメント(0)
三人と一匹RF5で散歩に行きます。「岩名運動公園」藤棚ここも雪がまだ残ってます土俵便所「小出義雄記念陸上競技場」雪だるまと黒猫がかわいい北村西望作「姿雄国建」「スポーツ資料館」「サッカー場」雪だるまだ梅もきれいに咲いてました
2024.02.06
コメント(0)
「上座公園」を散歩します。「稲荷神社」近くの森の中尾根伝い秘密基地的なもんなんか見えるプールっすね交通公園部分昼寝する置き忘れられた、ぬいぐるみ娘は三輪車乗ります真ん中の滑り台?上で踊りだした娘「わ~い!」「ふう~」「行きま~す」「きゃは~」ズシャーなんか近くに獣道的なの見つけたスパイクと行ってみますこの先で国道まで抜けれました。公園で話しかけてきたおっさんが「あの道、俺が作ったんだ」と自慢してました(ほんとか?)
2024.02.03
コメント(0)
スパイク散歩不足ですんで「グリーンウォーターパーク」に寄りますメタセコイヤう~んガラガラで穴場ですねここはこっち側はまだまだ途中ぽいんだよねいつのまにこんなのできたのかななんだこのスペースは?狭いから東屋とか便所じゃなさそうだなあ、健康器具とか置くのか?なんかあの二つの膨らみもしかして古墳か?う~んそれっぽく見える気もするけど・・多分調整池掘った時の残土積み上げただけかなあ~すぐ傍で「圏央道」の工事着々と進んでます何年後かにはこの辺の景色が変わるのでしょう
2024.01.21
コメント(0)
「山王公園」に寄ります。「東関道」の側道?に面してます。駐車場はありません。周りに路駐っす。案内板春には桜花も楽しめそうっすなあ象さん熊さんもいます。遊具と砂場枝垂れ桜かな?便所東屋散歩道とベンチ娘「雪だるま~!」月
2023.12.26
コメント(0)
いきなり日にちが飛びましたのは、操作ミスで画像が消えてしまいました・・・「芝山公園」のイルミ「印旛そば石亭」での年越し蕎麦「東雲の丘」で初日の出「勝覚寺」の「波乗り不動明王」「御中主神社」「宮島池親水公園」「面足神社」「真亀川総合公園」「八幡神社」「諏訪神社」とか色々行ったけど、画像無くなったんで今回ブログには載せんの諦めました・・三人と一匹RF5で出掛けます。前から寄ってみたいと思ってた池です。四街道市の「千代田調整池」っす。住宅街の中に自然豊かな憩いの場所的な場所でなかなか良いです!池の周り散歩できます。ベンチなんかの休憩スペースもある。春には桜がきれいに咲きそうっすね。この辺は枝が低くて開花時はトンネルになりそうかな。野鳥も寛いでますあちこち雪も残ってます。こんな野鳥たちが見れるようっす。餌はカンパっすありゃなんだろ?水車?池の水攪拌させてんのかな?飛行機雲手造り感が良いっす水仙ここもイルミやるのかなあ雪だるま花壇時期じゃないんだろうけど、ゆるキャラなんか?これは「ちーばくん」だな手造りベンチ上から見た池道ありそうなんで行ってみます上は畑でした戻ってきましたここも時期になったら良さそうなアジサイ広場ミニSL走ったりしたんだあ手押しポンプも良い感じスパイクがぶ飲みボランティアの方々が維持管理されてるのがよく分かります、すばらしいですね。成田の「広沼街区公園」「中台運動公園」「赤坂公園」の調整池もこんな風にしてもらえれば良いのになあ・・・パークゴルフとかいんないし・・・
2023.12.21
コメント(0)
「神之池緑地公園」散歩します案内板旧神之池の解説版遊具マテバシイ百日紅ヤマモモ「平和の塔」日時計?昔のB級SFにでてくるロケットみたいなオブジェ神栖ライオンズクラブのモニュメント「絆」これはかつての「神之池」の形をモデルにしてるらしいおにぎりとかロータリエンジンのローターぽい?「木ノ内鉄工」寄贈の「プラアントくん」これもB級SFにでてくるモンスターみたいだなあ「神之池」は奥にある工業地帯造成の為にかつては七倍あった湖は44haになってしまいました。調整池として残った周りに、市民憩いの場として緑地や公園として利用されてます。なんか大砲みたいなオブジェ鬼の角みたいだな神栖市の名前はここ「神之池」と「息栖神社」から昭和30年に名つけられた「神栖村」が元だそうっす。工業地帯の煙突が見えます鴨達ふれあい橋の碑反対岸に渡れる浮橋っす渡ってみます。橋からの左手側文献に登場したのは西暦700年代頃「常陸国風土記」の中で「寒田沼(さむたぬま)」と呼ばれた神之池が紹介されています。その後、「降池」「業之池」「降野池」「神池」「神の池」へなっていったとか。右手側単に真っすぐじゃなくてクランクにアップダウンと変化があって面白いっす花壇の銅像なんかワールドカップの「ジュール・リメ・トロフィー」みたいな雰囲気野鳥も豊富っす。昔はウナギとか色々いて漁業も盛んだったとかガゼボなかなか凝った造りなんか特別なものだったようですねえ~おまけの神栖市マンホール
2023.11.18
コメント(0)
「松虫姫」の流れで「松虫姫公園」には行かずに「萩原公園」寄ります。平成14年 開園面積21609平米駐車場あります。行ったことないけど「いには野祭り」の会場らしいっす。多目的広場日焼けして見にくい案内板テニスコートが2面ありますトイレ遊具滑り台はだしの広場健康器具のガイド入口の階段上が展望広場?南西北東植物の解説版なんかこれ古墳ぽく見えるけど違うかなあ・・・
2023.11.02
コメント(0)
三人と一匹「蓮沼海浜公園」行きます。展望塔糞の放置禁止だよね?我慢させるのは難しいでしょ。実際たまに落ちてるんだよな・・・ドッグランにしてもそうだけど、、見た目に匂い、虫が湧く、なんかもあるけど踏んづけると最悪なんだよね。せめて埋めよう!前回最終に乗り損ねたミニトレインはやて?はやぶさ?どっちにしろトコトコ走るスピードなんだから、新幹線の形じゃないほうが個人的には良いんだけどなあ・・スパイクは乗れません(ルール的にもスパイクの性格的にも)のでかみさんと娘が変わりに行きます。海が近いからか柵も錆びてます。昔この公園にあった、懸垂型の電動モノレール「スカイパイレーツ」の落下事故(2015年)も海風の影響があったのかも。(←建築確認申請してなかったんで強度不足だったらしいっす)すぱいくと線路散歩帰ってきましたあミニトレインは速度的には遅いんだけど、こっちはスパイクがあちこちクンクンしてるからなかなか進まないんだよね・・さいなら~今って砂に埋まる人少ないかな飛び込み台も無いでしょう遊具の広場下総の「宝船公園」も中途半端に展望台じゃなくて、ちゃんと遊具にすればよかったのに。遊び方が良く分からない遊具?これも不明だなあ真ん中のクラゲみたいなのは多分ブランコだったっぽい個人的に赤い目のマッコウクジラがいけてる。芝滑り?なぜか使用禁止・・石畳の魚
2023.10.01
コメント(0)
「グリーンポート エコ・アグリパーク」「芝山水辺の里」と繋がってるんでそっちの駐車場から歩きます。案内図水連2007年にオープンした敷地約17.6ha(東京ドーム約4つ分)の自然公園っす藤棚?チェーンソーアートかなキノコ?モアイフクロウヒマワリは枯れてるなあ・・気になった榎?井戸ポンプ多分飲めないだろうな
2023.09.09
コメント(0)
三人と一匹RF5で散歩に行きます「木下万葉公園」の近くにある、印西市の「ひょうたん島池」(竹袋調整池)っす調整池なんで人工の池ですが、よくある深いコンクリと高いフェンスに覆われた味気ないものでないです。近くに水と野鳥や植物をかんじられ、周りに散策路や休憩所もある良い塩梅の公園ぽいです。遊具等はないので子供を遊ばせるには向いてませんね。ウォーキングや犬の散歩、自然観察的な憩いの場すかね。「NPO法人エコネットちば」が印西市と協力して管理してるようです。池の周りは土や砂利でないので汚れや歩きにくさもないです。地元の学校の美術作品春と夏の池っすねこっちは秋と冬っすね。藤棚とベンチの休憩スペース便所は簡易式。前に「山崎池」「ふれあいの小径」にスパイクと行った時に駐車場は無くて「ふれあいの小径」入口の鳥居の脇まで行って停めた記憶があるけど、臨時的な駐車スペースができてました。なんか気になる切通があるんでちょいいってみます結構奥深そうかなあ・・・かみさんと娘もいるんで途中で引き返します・・
2023.08.13
コメント(0)
三人と一匹RF5で散歩行きます。「村上緑地公園」っす。敷地面積 108,291㎡の長細い公園野外ステージ、散歩道、あじさいの道、芝生広場等があります。駐車場も有ってよいです。「ワイワイ広場」?遊具やアスレティックがあります。団地やR16とR296に近い場所がら周りには物流倉庫が立ち並びます。だけど変化のある散歩道や森林や季節の草花等自然豊かな公園っす。できたら池や川が欲しいかなあ~象さん滑り台平均台?でかい滑り台イタチのベンチ?ラッコ?カエルだろうね森の中に動物のオブジェ?象実物大で結構リアルキリン馬頭観音だな休憩場所もあります木陰も多くて犬の散歩にも良い感じ
2023.08.05
コメント(0)
「手賀沼親水広場」を散歩します。「じゃぶじゃぶ池」は水が少ないなあ広場にあるでかい虫歯みたいなアート作品「天泉」安田 侃1994年作だそうです。大理石なのかな?俳句?「水の広場」娘は遊びたかったけどコロナのせいで水は抜かれている・・・「開放型強制生物沪過槽」これか?「ミニ手賀沼」自販機我孫子市マスコットキャラクター「うなきちさん」年齢 不詳語尾 うなーうな~うなぁ趣味 手賀沼の湖畔でボーとする(そのまま寝ることも)魚や水辺の鳥たちとのおしゃべり我孫子の歴史散策地域のお祭りを見に行く特技 どじょうすくい人間関係を滑らかにする野鳥と話せる性格 天然で、つかみどころがない性格好きな食べ物 白樺派のカレー我孫子市産の新鮮野菜好きな場所 景色の良い水辺人が集まって賑やかな所ご利益 手賀沼のうなきちさんに触ると、なにかとうなぎのぼりになる。マンホール「手賀大橋」柏市箕輪新田と我孫子市若松とを結ぶ橋で、手賀沼のほぼ中央部に位置する。11径間連続上路式鋼アーチ橋、全長は415m。1964年旧手賀大橋完成1997年新手賀大橋完成(暫定二車線)2001年 四車線化駐車場近くの水場?水は流れてない・・ぐるぐる回ってるぐにゃぐにゃ曲がってるほんとだったらここは溢れて滝みたいなんだろうな・・・分水してない円筒分水みたいなここから水が溢れ出てくるんだろうなあ白鳥のモニュメント「手賀沼」流域面積は148.85平方キロメートル元々は平仮名の「つ」の形をした大きな沼であったが、干拓事業によって現在では約8割の水域が消滅し、北と南に分離された形になっている。二つの水域は手賀川を介してつながっている。北の水域を手賀沼(上沼)、南の水域を下手賀沼(下沼)手賀沼は1955年(昭和30年)頃まではウナギなどの漁獲が多い清澄な沼であった。水底が透けて見え、子供たちは沼で泳ぎ、漁師は船上から沼の水をすくって飲んだほどであった。その後の高度経済成長による周辺の都市化に伴い、手賀沼に注ぐ大堀川と大津川に生活排水や産業排水が流された結果、沼の水質汚濁と富栄養化は全国有数のものとなった。化学的酸素要求量 (COD) の年平均で見ると1974年(昭和49年)から2001年(平成13年)までの27年間連続で全国の湖沼でワースト1に甘んじていた。各種の水質対策や、北千葉導水路の完成もあって、1990年代までのような猛烈な汚濁レベル(COD年平均20 mg/L台)からは改善している。しかし、2012年(平成24年)のCOD年平均は9.6 mg/Lで、印旛沼に次いで全国2位だそうです。河童像ブロンズじゃなくてFRPだとか・・・像の作者は馬場ゆう子氏(渋谷駅の初代忠犬ハチ公像作者安藤照氏の孫であり二代目の作者安藤士氏の娘)4体の河童は「あれぇ?」「それーっ!!」「おやっ?」「ほぉーっ!」って名前だとか数年前まで1体壊れていて3体になってたようですが復活したみたいです。噴水は現在は出てないようです。娘の頭の上で河童が踊ってるな~スパイクも楽しんでくれたかな
2023.06.23
コメント(0)
三人と一匹RF5で出かけます。「神栖中央公園」に行きます。1120台停められる無料駐車場があります。敷地は21ヘクタール「建設省土木研究所鹿島試験所跡地」の碑旧建設省土木研究所鹿島試験所の跡地に作られた防災公園っす。築山があります。「ふれあいの丘」標高 15メートル(地上高8.5メートル)直径 80メートル標高10メートル以上の場所に約1,500人避難可能だそうです。頂上の方位盤?上に犬連れの家族がいて少し話させてもらいました。フレンチブル?ボストンテリアかな?かわいいっすね「うめちゃん」でよかったかなあ?上から見たでかい建物は「かみす防災アリーナ」だそうです。2500席のメインとサブのアリーナ、会議室、プール、温浴施設、備蓄倉庫、カフェ、トレーニングジム、スタジオ、音楽ホール等があり、災害時の避難、救護場所となるとか。市民の見直しの声が多い中で170億円かけ建設され、毎年3億3千万円以上の税金が投入され東京の民間企業に運営委託しているそうです。残念ながら台風15号。19号の時はガラス張りの入り口や壁が壊れてしまい、しかも利根川の氾濫で浸水や停電の被害があった地域があったのにもかかわらず避難所として受け入もせずに役に立たず・・何のための施設なのか?多分、体育館造るのに防災センター名目なら補助金が出やすかったんだろうね・・・けっこう犬散歩されてる方多いっすね防災パーゴラふむふむ防災トイレふむふむ手押しポンプデザインが今どきかな防災かまどベンチ防災時以外にも使えるといいのにねえなんか古墳みたいなのもあるななんかオームみたいな形これも築山かキリンさんトイレ遊具も色々ある波と魚イメージしてるかなウナギ?くじら?
2023.06.03
コメント(0)
「富津岬」の先端にある「明治百年記念展望塔」なんか面白い形っす。五葉松をかたどっってるらしい。あちこちから登れてルートがたくさんある。昭和46年完成高さ21.8m海のすぐ近くなんで結構、錆が浮いてるなあ白いから特に目立つ・・・(↑2022年11月中旬〜2023年3月末日まで、立ち入り禁止にして補修工事されたようです)とりあえず登るっす駐車場と陸側下防波堤う~ん富士山は見えないかなあ・・・地図?東京湾虹が薄っすら撮れた「第一海堡」「第二海堡」より左手が「浦賀水道」なのか?
2023.04.23
コメント(0)
三人と一匹RF5で出かけます。「千葉県立富津公園」っす南房総国定公園、日本の都市公園100選、日本の白砂青松100選、房総の魅力500選のほか、明治百年記念展望塔は関東の富士見百景、ちば眺望百景プール、水泳場、キャンプ場、多目的運動広場、野外劇場、テニスコート等がある面積は97.3ha遊具のある広場ターザンロープ道標?左 御手植えの松水堀?に囲まれた中の島への橋亀さんがうようよいます餌くれ~と寄ってきます高台にある中の島展望塔階段の踊り場からの景色屋上見晴らし良いっす木の上にカラスかと思ったら鵜?南国チックな駐車場公園食堂はやってませんでした
2023.04.19
コメント(0)
一人と一匹UF66で散歩「坂田ヶ池」空いてました湿性植物園の木道水量少ないのか、こんななってるの初めて見たな。なんかダム穴っぽくて、おもしろいなあ浮き橋&ガゼボ亀さんがこっち見て近付いてきましたが餌になるもん持ってません・・・
2023.04.08
コメント(0)
一人と一匹JA11で散歩に行きます。稲敷市三次の「三次親水公園」っす東屋池の真ん中に橋あります。パーゴラ草ボウボウでもったいないなんかエイハブ捕鯨砲的な遊具?試しにペダル踏んでみたけど壊れてるのか水はまったくでない・・・こっちのガトリング砲みたいな形のも、ハンドルぐるぐる回したけど何も起きず・・・歩いてけそうかなちょっと藪漕ぎみたいでスパイクは躊躇ってたんでやめます。駐車場はあるけど便所とか遊具もないし地元の人が散歩に来る感じの公園かなあ。もう少し管理ちゃんとすりゃあ良くなりそうなんだけどな・・
2023.03.22
コメント(0)
トレセン内にある公園「B棟公園」散歩しますポールの上に馬東屋「開場記念碑」遊具座面の無くなったベンチ?JRAマーク?の花壇「馬頭観音」ライスシャワーよ永遠に・・・東屋ステンドグラスも馬「神宮菖蒲苑」当たり前にこの時期は咲いてません・・・「藤澤和雄調教師千勝達成記念碑」「一勝より一生 藤澤和雄調教師1500勝達成記念碑」「Horsemanship 松山康久調教師 1000勝達成記念碑」サラブレッドのモニュメント尻尾は毛なのかな?なんか柵があるポニーがいる時あるのかなあ壁になにやら飾られてます競馬には特に興味ないけど聞いたことある有名馬達っすな「ライスシャワー」ファン投票11位「ホクトベガ」ファン投票25位「ヒシアマゾン」ファン投票21位「エルコンドルパーサ」ファン投票10位「サクラローレル」ファン投票23位「タイキシャトル」ファン投票16位「ミスターシービー」ファン投票18位「シンボリルドルフ」ファン投票6位「メジロライアン」ファン投票51位「バブルガムフェロー」ファン投票47位「メジロドーベル」ファン投票19位手形ならぬ足形?(ばてい形)「クイーンスプマンテ」第34回エリザベス女王杯(G1)「マツリダゴッホ」第52回有馬記念(G1)「ピンクカメオ」「アサクサデンエン」「ゼンノロブロイ」「ダンスインザムード」雨が降ってきた・・
2023.03.18
コメント(0)
三人と一匹RF5で出かけます。「大野潮騒はまなす公園」っす面積は90,000平米 「長寿橋」橋上からの眺め海が見えます。「宇宙展望塔」?手水鉢お地蔵さんとか石仏達前回訪問時に載せてたと思うけど、墓地もあるので公園の場所は昔お寺があった場所でその名残のようです。R51沿いの「霜水寺」の境内だったのかも・・・広場のスダジイ?イベント用のステージ?遊具「ジャンボ滑り台」乗り場クイズ番組「な~るほど・ザ・ワールド」に出たらしいっすな。懐かしい茶髪真ん中分けの猫娘が滑り台で遊んでる間に水路の周りスパイクと散歩またニャンコ「ジャンボ滑り台」から見える海地元の方が連れてた柴犬かわいいっすねたしか名前は「もずくくん」だったかな?手前にスパイクの尻尾が見切れてるな・・「弁天池」池には鯉もいますね水辺を散歩滝?水車下から見上げた橋紫陽花間欠泉
2023.02.28
コメント(0)
「地球の丸く見える丘 ふれあい広場」散歩します。たしか30年前にバイクで来たなあ・・・無料の駐車場も広くてよいです。駐車場の便所前ベンチパーゴラ遊具は無いんで基本散歩メインの公園っすタイル「しし座」夜に来れば星座もよく見えそう「屏風ヶ浦」「犬吠崎灯台」「犬岩」「銚子メロン」「澪つくし」「オオマツヨイグサ」「灯台印キャベツ」「かもめ」「サンマ、サバ、イワシ」浮き球の電灯?風見魚?「小川芋銭句碑」「尾崎咢堂歌碑」「竹久夢二歌碑」「国木田独歩詩碑」時期じゃないんで見れませんでしたが紫陽花がみどころの公園らしいっす。ヒルガオ?ユリ?「日比友愛の碑」モニュメント友愛の炎を表し、フィリピンのマヨン山の方向を向いてるそうです。第56・57代内閣総理大臣の岸信介書「愛宕山」北総地域で最も高い標高73.6mの山で、「犬岩」と同じ約2億年前の中生代の硬い地層ちなみに千葉県最高峰の山は、南房総市にある標高408mの「愛宕山」千葉県一低い山は多古の「丸山」でスパイクと前にいったなあ。千葉県は高低差が少ない低山だらけでゴルフ場も多いすね。未来に海面が上昇すれば海の中になってしまうかもね。有料の展望館には犬連れなんで入りませんが、ここからの眺めでも充分っすなあ
2023.02.11
コメント(0)
一人と一匹UF66で散歩「後谷津公園」っす東屋上の多目的広場は子供が遊んで賑わいますが、下の池エリアは落ち着いてます。池の周りと橋を周って散歩します。水連が咲いてますな
2023.01.28
コメント(0)
「蓮沼海浜公園」行きます。遅くなってしまったので人は少なくて空いてる。展望塔展望塔の上登りました千葉県の地図眺めよいですミニトレイン乗り場の展示目当ての日本一長いミニトレインこの日の受付は終了していて乗れませんでした・・・あれが最終便だったんだなあ~残念代わりにギリ乗れたゴーカート(片付け始めてたのに無理言って乗らせてもらって係のおじさんありがとうございました!)けっこうコース長くて楽しめたぞ(↑820mだそうです)娘もはしゃいでますハンドル操作はでたらめなんで任したらタイヤに突っ込みまくるんで俺が操作(二人乗り)アトラクションは終了してしまったんで広場の遊具で遊びます滑り台おもいっきしピンボケこのマッコウクジラはリアルだすスパイクも食われそう腹の中潜水艦はすぬま号おもぉぉかぁじいっぱ~いほとんど人がいなくて貸しきり状態だったな日が暮れる前に帰ります。
2023.01.04
コメント(0)
一人と一匹UF66で散歩「広沼街区公園」ドッグランから歩いて「土屋吾妻街区公園」まで行きました。面積は0.3ヘクタールモニュメント噴水の池池の模様は世界地図を表現し、中心に成田市の形のプレートが設置されてます。噴水期間:6月上旬から9月上旬噴水時間:午前10時から午後7時まで(1分間噴水して9分間停止の繰り返し)遊具はしょぼいな
2022.12.30
コメント(0)
一人と一匹UF66で散歩に行きます。富里市七栄の「ふるさと自然公園」っす。「東関道」挟んでA地区とB地区に分かれてます。A地区側駐車場利用しました。こちらの方が人の気配が多いっすね。自然公園っていうけど、どちらかというと運動場かな?ランニングコース、とテニスコート(ハードコート2面)、野球場兼サッカー場(片翼57m片翼100m)案内図B地区に向かいます「東関道」の高架下潜りますB地区は人がほとんどいない駐車場には休憩?サボり?の仕事車が数台・・・ローラースケート場1,350平米あるそうです。ローラースケートしてる人はいないなあこのスロープやパイロンはローラースケート用なんだろうなドクターヘリのヘリポートになってます、ていうかこっちがメインでローラースケート場はおまけ的なもの?その先は「芝生広場」?う~ん草ボウボウだな・・・こっちは草生えてないけど・・・なんか行けそうな道あるんで行ってみます。直ぐに行き止まりUターンっす・・
2022.12.12
コメント(0)
「あじさい公園」散歩します。道の駅「多古あじさい館」壁には多古町マスコットキャラクター「ふっくらたまこ」プロフィール愛称 多古の新米かあさん ふっくらたまこ (みんなに愛されるお米の妖精)誕生日 4月1日(多古町の誕生日の翌日。誕生石はダイヤモンド!)年齢 ひみつ(ずうーっと新米かあさん)性別 女性住んでいるところ 成田国際空港の東隣り、豊かな自然と歴史に育まれた千葉県多古町三世代が仲良く暮らす米づくり農家のはなれ(納屋の2階)性格 ふっくらとした癒し系人なつっこくて、誰とでもすぐに仲良くなれるとても世話好き大好きなもの 多古町の自然、とくに里山と田園風景と栗山川!四季折々に咲く花と花をテーマとしたイベント由緒ある寺社・文化財と伝統の祭り人情に厚い多古町の人、とくに子どもたちが大好き好きな食べ物・飲み物 もちろん多古米。とくにやまといものとろろごはんとお寿司多古米の豚丼(元気もりもりになる)ニンジンサラダ、なしやぶどうも大好き多古町産のサツマイモやイチゴを使ったアイスクリーム多古町のミネラルウォーター「多古水(sui)」で水分補給し、多古米を使ったお酒もたしなむ実は相当な食いしん坊なのです!好きな植物 あじさい、桜(ライトアップされた夜桜も大好き)、菜の花、コスモス、さざんか好きな場所 あじさい遊歩道や日本寺、わぁーかちぃーとなど。多古台の多古こども園も大好き「多古町魅力発見ガイドブック 」を片手に町歩きをしている好きな家事 料理、裁縫(エプロンは手づくり)好きな乗り物 栗山川の遊覧船特技と趣味 おいしいおにぎりが握れること、太巻き寿司をじょうずに作れること(ベテランかあさんみたい)誰とでも仲良くなれること実は飛べるんです!(でも、飛んでいるところを誰も見たことがない)趣味は、相撲ごっこチャームポイント 頭につけた町のお花口癖 「うふふふ」と、よく笑う「あんだや あんだや」「おあがんなさいまし」「わぁーか」「ちぃーと」(おばあちゃんたちに教えてもらった“多古ことば”)夢 多古町の魅力をみんなに知ってもらうこと多古町の特産品を全国のみんなに食べてもらうこと、海外の人にも食べてもらうことだそうです・・・栗山川挟んで紫陽花見えます。テント型の「野外ステージ」なんか池?弁財天かと思ったけど違うなあ「日本庭園」だそうです。東屋や藤棚のある「いこいの広場」「あじさいはし」橋の上からの栗山川遊覧船が見えますパイオツみたいな野外ステージ
2022.12.02
コメント(0)
「利根親水公園」に行ってみます。 平成13年に開設され水辺環境を整備することにより,人々の交流の場,憩いの場所として設置されたものだそうです。面積は1.6ヘクタール遊具等はありません。駐車場、便所、水飲み場、ベンチ、東屋はあります。「きらめき池」園内マップ的なの古代蓮はまだまだのようです・・・水辺の木道良いっス「豊田南用水」公園の池からも流れ込んでます。良い感じの木橋「豊田南用水」木橋渡った先は草ボウボウで、あまり整備されてない感じ。なんかもったいないな~なんか看板あります「陽光桜」が植樹されてるようです。しかしこの時期では花は見れないな。木橋戻ります柳も良い感じこっちは多分「豊田南用水」から汲み上げてるんだと思う。「きらめき池」の源流?歩きの人用入口?東屋フルート吹いてる人がいたな~土地改良記念碑娘は三輪車で楽しそう落ちんなよ~
2022.09.24
コメント(0)
スーパー「ナリタヤ」の奥にある「富里セントラルガーデン」で散歩昔は「ナリタヤ」できる前は広大な広場っていうか空き地だったよな。その頃の木々が残してあるのは良いですな。軽い散歩はできるな。遊具とかは無いし公園ではないかな・・・あちこちやたらとベンチやテーブルがある誰もいないけど「ナリタヤ」でなんか買ってベンチで座りながら休むのも良さそう。なんかたまにクラフトマーケットみたいなの開催してるみたいっす。駐車場もあるんで色々イベント活用してもらいたいもんです。なんだろこれ?ネット破けてるけど何か植えてるのか?便所かと思ったら用具小屋?
2022.09.09
コメント(0)
「新木戸大銀杏公園」寄ります台風で倒れず残ったポプラと公孫樹シンボルツリーの公孫樹巨木かわいい柴犬「むさしくん」だったけかな?ここの常連さんみたいです。こちらも何度か会ってる柴の「サニー」「ルナ」ペキニーズの「両」「春」達
2022.09.08
コメント(0)
一人と一匹Uf66で散歩に行きます。「日吉台第五児童公園」寄ってみます。便所かな遊具ありますあまり見ない形のシーソーベンチもあります裏側シートパイルが際に打ち込まれてる道路と田んぼ奥には東間道の高架昔は広い範囲で谷津田だったのでしょうが、住宅開発により残ってるのはこの辺りだけみたい。種別:街区公園広さ:2390平方メートル
2022.09.03
コメント(0)
「むくろじの里山」寄ってみます。案内板休憩広場トーテムポールみたいな彫刻なかなか個性的な印象に残るベンチ群真ん中は鷲の背中?手で包み込んでる風にも見える。土器の欠片?シロツメクサの花冠道があるんで行ってみます。欅無患子柿あれがチャボ小屋か?竹林の中も歩けそうフェンスに囲まれてるけど扉がある、入口かな錠がかけられてるな。入れません・・・ここは関係ない近隣住民の土地なのかな?池の道を歩きますザリガニとかいそうもう少し里山散策できるかと思ったけど残念。休憩広場のベンチが印象に残りました。※2013年に近くの埋め立て工事現場の影響で水質が変化してメダカが全滅、稲が枯れたりしたそうです。その後に地権者に拠点としていたNPO法人が契約解除されてるようで今は閉鎖状態なのかもしれません。
2022.08.21
コメント(0)
三人と一匹RF5で散歩に行きます。「染井野調整池広場」駐車場あります。遊具や便所はありませんね。(←増水時に水没する可能性ありますしね…)面積は3.98ヘクタール基本調整池&広場っす杭かと思ったけど柵の支柱かな?鯉がいます。広場サッカーとかやってます鯉うじゃうじゃ睡蓮あやめなのか?犬散歩されてる方も数人みかけました。めちゃかわいいな!ぬいぐるみみたいだ~確か名前は「永遠(とわ)くん」だったかな?
2022.08.18
コメント(0)
一人と一匹「もみじ公園」散歩します。こじんまりした公園っすもみじ公園なんで、もみじもあります実が飛ぶように竹とんぼみたいな翼がありますね。
2022.08.11
コメント(0)
「西城沼公園」行きます。睡蓮が咲いてます。広場シロツメクサの冠?遊具各地のこういった看板はいつになったら撤去される日が来るのか・・・櫓状の展望台犬連れの人達も結構いました。この黒柴もかわいかったなあ。地名からも分るとおりこの辺りは城跡があったようですが、沼は天然の水掘り的なもののようで公園自体に遺構は無いようです。隣接する高台に城があった場所だとか言われるけど、あちこち開発されていて遺構はなさそうですね。確かな伝承も少なく詳しい場所は想像の域をでないようです。
2022.08.08
コメント(0)
白岡市柴山の「柴山沼公園」に五人と一匹で行きます。大山地区のほぼ中央に位置し、元荒川の下浸作用によって形成された河川跡です。県内の自然沼としては、川越市の「伊佐沼」に次ぐ広ささの沼です。面積は12.5ヘクタール、水深は約8メートルだそうです。ここはバスやワカサギを釣る人が多いです。1728年(享保13年)、見沼代用水を開削した井澤弥惣兵衛為永によって干拓されましたが、沼地の中心部の52,5haほどは手つかずのままでした。その後、少しずつ干拓が進んで、1977年(昭和52年)より埼玉県営圃場整備事業で面積は12.5haになったそうです。南側のデッキ中央辺りに橋があります。鯉のぼりあげてますな。いっぱいある杭は干拓の予定場所だった名残のようです。なんか自作感がいい竹竿みたいなのに付いてて、鯉のぼり釣りっぽい倒れてる鱗が手形?
2022.08.03
コメント(0)
全316件 (316件中 1-50件目)