~徒然なるままに@サウジ~

~徒然なるままに@サウジ~

PR

プロフィール

snowshoe-hare

snowshoe-hare

カレンダー

コメント新着

柳沢有紀夫(「海外書き人クラブ」お世話係)@ サウジアラビア(元)在住者を探しています 初めてメールいたします。 「海外書き人ク…
ふっと@ Re:サウジの人気避暑地にミサイルが・・・(06/13) はじめまして。サウジの貴重なサッカー動…
きまぐれ旅人@ Re:サウジはドバイでもアブダビでもありません!!(12/19) 中学生レベルの地理なのにマジでそんな勘…
redsnuko2522@ Re:サウジの人気避暑地にミサイルが・・・(06/13) 先日行われたAFCチャンピオンズリーグ…
スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

free counters
2010年12月15日
XML
カテゴリ: サウジアラビア

リヤドのはずれにゴーカート場らしきものがあるのはだいぶ前から知っていましたが、どこかに本格的なレース場もあるようですね

コンパウンドの自宅ポストに入っていたチラシです:
サーキットに行こう!のチラシ
へー、 インターナショナル なレース場なんだ・・・

もう明日午後1時からの事なのでレース見物の申し込みはできないでしょうけれど、料金が1人100リアルって意外と高いような。

ラウンジ(レース結果の出るモニター画面付き)とテラスからコースの素晴らしい眺めが堪能できて、飲食もでき、クラブゲストパスがもらえる様子。

ドライバーやチームとお近づきになるチャンスを逃すな!なんて書かれてます。

12歳以下は無料で家族割引(最低3名より、合計金額から15%引)がある所がサウジやね

場所や過去のイベントの詳細は主催者の英文ホームページ( コチラ )を見ると分かります。


実はひょんなところから以前の催しを撮ったものと思しきページを見つけまして。

アラビア語だらけですが画像は言語関係ないですから

明日もこんな感じになるんじゃないかと(画像も動画もあり・・・若いアラブっぽい女性達、
思いっきり髪の毛出てますけどいいのかしらん??)→ コチラ

(サウジだとページが全部現れるのに若干時間を要します↑↑ 画像が多くて重いので)

プリンスがレース優勝者を祝福していたり、ガルウィングの赤いスポーツカーに乗るプリンスがいたり、意外とロイヤルな方々の顔も。

高級だけどとんでもないシャコタン車とか、バイクが好きそうな男達とかサウジらしいねぇ~。

ブレイクダンス をステージ上で踊ってる若者たちもいて、そんな画像がネット上にあるとは、
サウジもずいぶんオープンになったもんだねーとびっくりしましたよ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ ←ランキングサイトに飛びます。よろしかったら1票入れてやってください(^^;)

お手紙は 私書箱 までお願いしますm(_ _)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月16日 02時06分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[サウジアラビア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


見て来ました。  
みんな楽しそうですね、でも見てる方は何故か怖い。
どこまでやっちゃうのか、歯止めがきくのか予想できないと言うか・・あまりに喜びすぎててこれから何が起こるの?的な不安が。
(2010年12月16日 07時53分01秒)

Re:16日、レースがリヤド郊外であるようです(12/15)  
筑波サーキットや茂木ツインリンクに行ったことがあります。車は家族みんな興味があるので楽しかったです。筑波は車。茂木はおもにバイクです。でも、あの爆音は、チョット・・・
茂木は大人も子供も楽しめて面白かったです。でもやっぱりこの時期、中山(馬)で見るレースが最高です(笑)
(2010年12月17日 11時30分17秒)

Re:16日、レースがリヤド郊外であるようです(12/15)  
こちらも、スロー過ぎてなのか、ほとんど写真も見られません。
何枚かは、みられましたが、ヘッドフォーンを付けているのと、
カクテルを作っているような写真だけです。

上層部は、何でもやっているのですね。

(2010年12月17日 19時17分45秒)

Re:見て来ました。(12/15)  
snowshoe-hare  さん
Belgische_Pralinesさん
>みんな楽しそうですね、でも見てる方は何故か怖い。
>どこまでやっちゃうのか、歯止めがきくのか予想できないと言うか・・あまりに喜びすぎててこれから何が起こるの?的な不安が。
-----
私も不安になります。宗教界が黙ってないんじゃないの?なんて。

普段からパーッと楽しめたり発散できる場所がまるでないので、ちょっとでもこういう場所があると「暴走」する傾向があるような。

王様が変わったらどうなるんだろう?と思ってしまいます。
(2010年12月17日 22時31分59秒)

Re[1]:16日、レースがリヤド郊外であるようです(12/15)  
snowshoe-hare  さん
とみちゃん.さん
>筑波サーキットや茂木ツインリンクに行ったことがあります。車は家族みんな興味があるので楽しかったです。筑波は車。茂木はおもにバイクです。でも、あの爆音は、チョット・・・
>茂木は大人も子供も楽しめて面白かったです。でもやっぱりこの時期、中山(馬)で見るレースが最高です(笑)
-----
男の子は車が好きな場合が多いですよね。
私も鈴鹿ならチラッと見物した事がありますが、レースも何もない時だったのでイメージが何もわかなくて(^^;)

爆音はすごいでしょうね。暴走族でさえかなりうるさいと思うのに。

私もこの時期は中山競馬場でウマ派です(笑
今年も巨大なクリスマスツリーができているんでしょうね~。
(2010年12月17日 22時36分55秒)

Re[1]:16日、レースがリヤド郊外であるようです(12/15)  
snowshoe-hare  さん
アジアの星一番Ver4さん
>こちらも、スロー過ぎてなのか、ほとんど写真も見られません。
>何枚かは、みられましたが、ヘッドフォーンを付けているのと、
>カクテルを作っているような写真だけです。

>上層部は、何でもやっているのですね。
-----
中国もネットが遅いようですね・・・ううむ、ストレスになりますよね。北京や上海なら早いとか、違いがあるんでしょうか?

画像には改造車がいくつかと、ステージで踊ってる若い男性たち(頭のてっぺんでくるくる回っている人も)などもあります。

さすがにこちらの新聞には全く出て来ませんが、上層部は何でもありですね~。だいぶ前から周知の事実だったようですが。いつまでこんな体制が持つのか、個人的にはかなり心配です。
(2010年12月17日 22時44分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: