コメント新着

まめさん@ Re:◎三億円事件大捜査 正月返上!![ Vol .5 ] 2012 最終回(04/07) 積み替えは麻袋なんか良いかも。畳んでお…
まめさん@ ジュラルミンケースに残されていた物 でもシートカバーが破れてたと。あれ車に…
まめさん@ ジュラルミンケースに残されていた物。 本町団地に乗り捨てられた青カローラに残…
すぃけ~だ@ Re:◎三億円事件大捜査 正月返上!![ Vol .5 ] 2012 最終回(04/07) 実に久しぶりの書き込みです。 昨日(202…

プロフィール

オアシス地球

オアシス地球

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
2008年11月21日
XML






三億円事件
写真&
  記事集
 4




info.kuribayashi.asahi.450x425

事件から約1年3ヶ月後、とりあえず捜査本部が結論づけた「現金の積み替え場所」。

多摩五郎(逃走用紺色カローラ)の空のジュラルミン・ケースに付着していた
      小指大の土から確定されたものだが、それにしても土の成分の分析だけで
      「何町何丁目何番地」まで確定しちゃっていいのか?とシロウトは思ってしまう。
      (ていうか、左上の方の地名が気になる・・??)

      この場所は第二現場から2km、府中街道を北に上れば車で5分程度。
      現在は住宅がびっしりと立ち並び、「クリ林」はとっくの昔に消えてしまった。


(記事提供 / ツッチー刑事)





以前、
「どちらが
偽白バイ
でしょう?」
というクイズ
で大変盛り上
がった(ウソ)
記事の写真
別バージョン
を発見!

チト暗くて
すいませんが
やはり本物(右)
はすっきりスマ
ートにまとまっ
てる印象。

「偽」の付け位置
逆のトラメガが
デカい。チリ紙
交換か!(笑)








ついに 発掘!! 四半世紀後の現場を往く
  Mont. Akagi 写真館 


明星学苑前交差点 ~ 学園通り ~ 待ち伏せ場所

                                          (1992年 10月16日 撮影)


info.akagi.gakuen.1.294x199info.akagi.gakuen.2.296x201

▲これで何度目になるのか(笑)又々やって ▲現金輸送車は右折して学園通りへ。 現在、
まいりました、明星学苑(左側)の角。 現在     この緑は完全に消え失せ、「都営府中栄町
   右奥の角には七階建のビルが建ち、一階      二丁目第2アパート1号棟」(長い・・)なる    
   は「ローソン」。(このパターンが多い・・)       真新しい建物が鎮座している。



info.akagi.taiki.370x228  約90m進むと、ご存知・犯人が
 輸送車が横切るのを今か今かと
 待ち構えた第三現場からの出口。

 (路地の奥が前回のG.S脇ですよ)

 92年といえばバブル後あたり、
 街も急速に様変わりした頃か。


 ●関連記事 

記念すべき「三億円第一回記事」

犯人の視点

小説男氏の写真ほか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月24日 17時21分25秒
コメント(43) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: