こんな所に連れてってもらえるなんて、
ステキなJママには、やっぱりステキなお友達がいるんだな~!

1500円のお茶って・・・すごい・・・。
体にいいんですか?
(2007年10月30日 15時55分41秒)

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

PR

Profile

J.。.:*・゜☆.

J.。.:*・゜☆.

Archives

2025年11月

Comments

SHUSHUHIKAPON @ Re:TDS Halloween2009&ダーリンのお誕生日♪(10/04) Jの旦那様も10月なのね!おめでとう!…

Calendar

2007年10月30日
XML
カテゴリ: ごはん画像
前回、飲み物をアップするのをすっかり忘れておりました


私がいただいたのは、まず最初はビール(ギネスの黒)

続いてもビール(今度はサッポロ生/笑)

そして、嬉しい事に今回はお酒にいける口の人がいて

黒龍と言う純米大吟醸の日本酒を頂きました♪


お、おいしいっ!


こんな素敵な竹のとっくりとお猪口で出てきました。

日本酒.JPG



良く覚えておりませんが、たぶん1本に3合くらい入ってると思います。


・・・で、おいしかったのでちょっとネットで探してみました





・・・・・・・・・


た、高いびっくり





あーびっくりした(笑)

一体お店ではいくらだったんだろう?



考えると怖いのでや~めたっと大笑い




そういえば、今年一杯お酒を飲んではいけないと

お医者さんから言われて禁酒されてる方が飲んでいたこれ

日本ではあまり飲めない珍しいお茶だそうです

なにやら特別な抽出方法で出されているそう

これで1500円のお茶。.JPG


なんと、このグラスにこの量で


量が少なすぎて、ひとくち飲ませて・・・とも言えませんでした(笑)







エンターティメント性の高い演出やお料理の説明、

そして忍者さんの手品ショー。


お料理を見ながら、食べながら、自然と話も弾んでしまうので

私は途中で食べるのに追いつけないほど。

決してバンバン無意味にお料理が出てくるわけじゃないですよー!





話しても話しても、聞いても聞いてもまだ聞き足りず、話し足りず。

同じ店内の違う場所にあるバーで少し飲むことになりました。


cavia.JPG


バー.JPG

こちらで私はラムトニックを頂きましたが、

なにやら色んな種類のカクテルがあるという。その中で興味深かったのが

「臨」 「兵」 「闘」 「捨」 「戒」 「仁」 「烈」 「在」 「禅」

と言う9種類のカクテル。もちろんオリジナルカクテルである。



お酒を控えてる方がこの中の「烈」をオーダー。

烈と言うカクテル.JPG


カルピスベースのとっても甘いカクテル(笑)

甘すぎて辛そうでした大笑い


でもでも、この枡カワイイですよね!欲しかった(笑)


そして、私はカウンターにひときわ輝く

「森伊蔵(芋焼酎)」を発見!


飲んでいいよと言うお言葉に、素直に甘えいただく。


初めて飲んだ「森伊蔵」私的にはあまり好きではない味でした・・・

ごめんなさいごめんなさい…。


でも、ちゃんと全部飲んだよ!飲める事は飲める味だけど

自分で買ってまで飲みたいとは思わない(高いし、手に入らないし)



と言うことで、とっても贅沢な一夜を妹と2人で満喫させていただきました。

本当に本当に感謝感激でござります(←忍者風で)



ダーリン、私のゴチで行く時は、

このお茶も、日本酒も、オーダー無しね(笑)

ビールのみでよろしく!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月30日 16時01分49秒
コメント(14) | コメントを書く
[ごはん画像] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忍びの里 2(10/30)  
anuhea  さん

Re:忍びの里 2(10/30)  
1500円のおちゃ!?
すごいな~。どんな味がするんやろ~。気になる(><)
ダーリンと行くときはJさんの奢りなのね♪ (2007年10月30日 16時02分04秒)

anuheaさんへ  
>こんな所に連れてってもらえるなんて、
>ステキなJママには、やっぱりステキなお友達がいるんだな~!

お友達なんて恐れ多くて言えない方々なのよ(^^;)
かなりの実績をお積みになられたそうそうたるメンツです。

>1500円のお茶って・・・すごい・・・。
>体にいいんですか?

う~ん、どうなんだろう?色々説明がかかれてたみたいだけど
私はアルコールのメニューに釘付けだったので(笑)

ひとつは紅茶ちっくな味、
もうひとつは緑茶ちっくな味わいだといってました。

その方は合計3杯飲んだよ。このお茶シリーズ
お茶だけで4500円。私にはありえない金額(爆!)
(2007年10月30日 16時24分29秒)

なおまま1112さんへ  
>1500円のおちゃ!?
>すごいな~。どんな味がするんやろ~。気になる(><)

今になって、少しだけ飲ませてもらえばよかったなと後悔(笑)
匂いだけでも・・・(爆)

>ダーリンと行くときはJさんの奢りなのね♪

た、たぶんね。お子達のBirthdayだったら
ダーリンにも寄付をお願いすると思うけど(笑)
でも、ダーリンのお誕生日だったら私が払わなきゃね(汗)
(2007年10月30日 16時26分18秒)

Re:忍びの里 2(10/30)  
のん&りん  さん
私も1500円のお茶!!気になるぞぉーーー(笑)
森伊蔵も気になるけれど・・・・・
ちなみに私のとっておきの?焼酎は村尾であります。

ダーリンはお酒は好きなのかな??
銘柄も大切だけれど、きっとダーリンとのお酒は誰と行くより美味しいのではないですか???
うちは夫は飲めないから、ちょっぴり寂しいです。

それにしても、なんとも豪華な忍びの里だわぁ。。。 (2007年10月30日 19時54分41秒)

あはは!  
HappyBirdie  さん
私のゴチで行く時は・・・
『すいません、お冷おかわり下さい』って?感じでしょうか?
いや~、それにしてものん兵衛の私にはうほうほな画像でした。
うちで飲むのも好きだけどもやはりお酒は雰囲気のいいところで飲んだら最高に美味しいよねぇ~!!! (2007年10月30日 20時22分02秒)

Re:忍びの里 2(10/30)  
ギネスビールで始まり、最後は森伊蔵でしめる。たくさんお酒の名前があがってので、途中で数えるのを止めちゃいました(笑)

まさか、家に帰ってから、またビールとはいかなかったでしょうね~。 (2007年10月30日 20時45分23秒)

Re:忍びの里 2(10/30)  
オルペミ  さん
雰囲気があって、いいお店ですね~ 
私もダーリンもお酒は飲まないので、雰囲気とお料理を楽しみに行きたいです^^
かわいい創作料理もあって、お子様たちもきっと大喜びでしょうね♪
(2007年10月30日 21時24分35秒)

忍びの里???  
SHUSHUHIKAPON  さん
小さい頃、真剣に忍者になりたかった私には とっても気になるお店の名前やわ(笑)

そしてこの1500円のお茶は冷たいのん???温かいのん??


(2007年10月31日 10時43分26秒)

のんのへ  
>私も1500円のお茶!!気になるぞぉーーー(笑)
>森伊蔵も気になるけれど・・・・・

1500円のお茶って、どんなの~~?って感じよね(笑)
森伊蔵は、私は苦手かも~(TT)

>ちなみに私のとっておきの?焼酎は村尾であります。

とっておきの焼酎があるなんて素敵♪
私は特に、とっておきの銘柄ってないの~(何でも飲むから/笑)。
今好きで飲んでる焼酎は「れんと」かな?

>ダーリンはお酒は好きなのかな??
>銘柄も大切だけれど、きっとダーリンとのお酒は誰と行くより美味しいのではないですか???

ふふふふふ、ダーリンも飲みます(笑)しかも飲むのが好きなほう♪
ビール、焼酎、ワイン、シェリー、ジンにウォッカにラム。
我が家には色んな種類のお酒があります(爆笑)

でもね、ダーリンは日本酒は大吟醸しか飲めないの。
しかもかなりのレベルの大吟醸じゃないとダメらしい。
でも、日本酒以外だったら安~い焼酎でもグレープフルーツとかで
割って飲めるし(私はロック派なのであまり安すぎるとキツイ/笑)
ジンやウォッカも安い奴でOK♪だから我が家では、めったに日本酒は買いませんーー(笑)

>うちは夫は飲めないから、ちょっぴり寂しいです。
>それにしても、なんとも豪華な忍びの里だわぁ。。。

のんののダーリン飲まないんだっけ?
しのびの里は飲めなくてもお冷でOKよー!(笑)
(2007年10月31日 10時55分10秒)

HappyBirdieさんへ  
>私のゴチで行く時は・・・
>『すいません、お冷おかわり下さい』って?感じでしょうか?

私も是非それでお願いしたいものです(爆!)

>いや~、それにしてものん兵衛の私にはうほうほな画像でした。
>うちで飲むのも好きだけどもやはりお酒は雰囲気のいいところで飲んだら最高に美味しいよねぇ~!!!

ふふふふふ、是非らぶらぶなダーリンと行ってみてください♪
お酒飲まなくても、とっても楽しめます♪
忍者たちのパフォーマンス、一見の価値ありですーー!
(2007年10月31日 10時57分37秒)

オルペミさんへ  
>雰囲気があって、いいお店ですね~ 
>私もダーリンもお酒は飲まないので、雰囲気とお料理を楽しみに行きたいです^^

オルペミちゃんもダーリンも飲まないのね?
特にアルコール類はオーダーしなくても問題ないから
是非是非雰囲気と、お料理を楽しんできてください!
ダーリン絶対喜ぶと思うし、驚くはずよ!

>かわいい創作料理もあって、お子様たちもきっと大喜びでしょうね♪

お子達は、お店の雰囲気で一気にテンション上がりまくりそうです(笑)
そして忍者の手品で大騒ぎしそうです~。でも個室なので安心よー。

(2007年10月31日 11時00分57秒)

SHUSHUへ  
>小さい頃、真剣に忍者になりたかった私には とっても気になるお店の名前やわ(笑)

おっ!SHUSHUなら立派なくのいちになれそう!(笑)
このお店は赤坂にある「NINJA」って言うお店です。
ほとんどの部屋が個室なのでお子様連れでも安心。
キッズメニューも最近出来たようで、子連れのファミリーも見かけました。
ってか、絶対子供たちが大喜びするわここ。
小さすぎる子供は少しくらいから怖がるかもだけど??

>そしてこの1500円のお茶は冷たいのん???温かいのん??

湯気は出てなかったから熱くはないはず。
抽出されているものが、ボトルに入っていて
席でボトルから注いでくれていました。
キンキンにも冷えてないと思います。

あー、飲ませてもらえばよかった・・・。

(2007年10月31日 11時05分15秒)

☆イーグル☆さんへ  
すみません、順番飛ばしちゃいました(汗)

>ギネスビールで始まり、最後は森伊蔵でしめる。たくさんお酒の名前があがってので、途中で数えるのを止めちゃいました(笑)

今回も色々楽しませてもらって、とってもごきげんな私でした(笑)

>まさか、家に帰ってから、またビールとはいかなかったでしょうね~。

さすがにお腹一杯で、そして最後の森伊蔵のロックが効いたのか
駅までダーリンがお迎えにきてくれ、一緒に家に帰ったんですが、
帰宅したら安心したのか酔いが回りバタンキューでした(笑)
(2007年10月31日 11時28分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: