全12144件 (12144件中 1-50件目)
人気ブログランキング
2022/01/01
コメント(3)
集落の中心になるものには「学校」があります。 「あります」ではなく、「ありました」が正しくなってきているようです。 熊野市でも戦後しばらくは、「瀬戸分校」「清柳分校」「赤倉分校」「甫母分校」など一杯分校があったのです。 交通の便も悪かったですがそれで毛子供が居たのです。 つまり、子供の教育が集落の中心にあったということです。 今の熊野市では一年に生まれる子供が年間80名から60名くらいになっています、 全部で二クラス分なんです、 旧熊野市で8か町村半、旧紀和町で3か村?ですから、過疎の進行がどれほどかわかりますね、 「学校の統合」も生半可なことでは済まないことが分かりますね。 小学校で「2校」が限界でしょう。 道路状況が良くなって今市から、「交通の便」を改善すれば、教育的見地からしてもとうごうすべきだと思われます。 校舎がそこそこ新しいのでもったいないのもありますが、立地条件からして引っ越した方が良いところもあります。 中学校も二校、高等学校は一校ですね。 そこまで行うと、「集落の中心」にはならなくなります。 それが、「時代」でしょう。 これが「代官松」の切り株です。 木本にあった「奥熊野代官所」の入り口にあった松です。 昭和の中ごろまで生きていたのですが… 木本小学校の入り口に立っていましたが、校舎建て替えの時に「天理教南紀大教会」の入り口に変わってしまいました。 木本の歴史を語るものですが…人気ブログランキング
2021/12/21
コメント(0)
熊野市の人口推移」と言うものは、」全国に田舎の町と同様、減衰しつつあります。 合併当時は3万人を超えていました、 市になる要件の一つにじんこう3万人と言う壁がありましたからね。 昭和30年当時だと、戸数7023 人口30819 と言う数字だったのです。 その後の経過は… 昭和50年 戸数8994 人口 27026 令和元年 戸数8855 人口 16746 と言う結果です。 戸籍の関係で戸数は減っていなくても人口が減っています。 個別の集落の人口は時代とともに喧嘩していますが、若い人が家を建てて引っ越しているだけで人口の増加にはなっていません。 木本などは「ドーナツ化」を通り越して「過疎化」しています。 昭和50年 令和元年 木本 1731戸 4926人 1008戸 1784人 井戸 1337 4045 1567 3093 有馬 1737 5322 20074 4007 久生屋 120 632 703 1567 金山 213 588 342 869 飛鳥 798 2315 604 1122 五郷 586 1649 403 710 と言う具合です。 狭いところに人が住んでいるのが、「木本」です。 他は平地が少ないところですから「広い場所」に住んではいません。 飛鳥や伊佐跡の場合は「面積」は広大ですが、「山林」がほとんどです、 飛鳥などは、大又・小又・小坂・佐渡・野口・神山に分かれていますが、一つの村なのに小学校が三校・中学校が一校あったのです。 大又川沿いに細長く横たわった地形です。 真ん中に大又川が横たわり、両脇に棚田的な農地が並んでいる手計です。 田舎としてはきれいで済む良い場所ですが・・・ 効率としてはあまりよろしくないです。 何が言いたいかと言うと・・・ 「集落統合」などがしにくいのです。 中核の家を中心に何軒か集まる… なんてこともできにくいのです。 集合住宅に集めるにも元の家から遠くなるし… 集落ごとにそれなりの家はあるのですが… 譲り渡してくれそうにありませんし… 新しい集合時委託を建てるほどのこともなさそうですし… やっぱり、「不動産」と言う概念が邪魔になりそうです。人気ブログランキング
2021/12/20
コメント(0)
木本町は熊野古道の北の入り口になっていました。 「松本峠」をこえて、浜街道に入る入口でした。 松本峠を越えて七里御浜越しに見た「熊野三山」の山並みは素敵なものだったと思います。 街道は親父町から本町通に入り海岸沿いを通っていたのです。 昭和に入り、起源2600年を記念して「記念通り」が作られ木本の中心がの駅との関係もあって、中心がずれていったのです。 元々の地形では木本の左端は「池尻」と呼ばれる沼地。」田んぼだったようです。 さすがにその時代のことは知りませんが、切立からの谷は要害山の阻まれ、おそらく、我が家の近くで海に出ていたこともあったのでしょうね。 木本では浜地ですから水の確保が大変だったようです。 新田からの水とゆで引っ張ってなんか箇所かの水受け場所に給水していたそうです。 おかげで、近代上水道の整備が三重県でもトップに行われたようです。 記念スタンプが「国会議事堂完成記念の記念切手」に押されています。 それに、紀元2600年を機会に「記念通り」を整備したのです。 戦時中に片側二車線両脇に歩道をとった立派な道を通したのです。 木本町が元気だった時代です。 戦後になってようやく世間が落ち着きかけたころになって記念通りが中忍になった行ったようです。 その頃になると、人口の都市集中が始まり、若い衆はどんどん都会に出て搗くようになり、過疎化が始まってのです。 この板塀の場所わかりますか? 記念通りのど真ん中です。 記念通りを通すときに中途半化に残った土地をりようして、商店が並んでいたのです。 雑貨屋さん・テイクアウトの寿司屋さん・写真屋さん・印鑑屋さん・お総菜屋さん」が並んでいたのですが、奥行きが一間ほどの店でしたが、そこそこ商売にはなっていたようです。 老朽化もあって取り壊されています。 目抜き通りからお墓が見えるなんて… だから、無理やりみすぇを作っていたのでしょう。人気ブログランキング
2021/12/18
コメント(0)
木本の街並みを考えると戦後になると記念通りに中心が移り、市の後で熊野市が駅裏に敷地を確保すると色んなものが駅裏に移ってっきました。 その間の経緯としては記念通りに中心が移りだしたのですが、延長が短いのと、木本小学校を抱いていたので街づくりとしてはあまりよろしくないものでした。 上木本に「第三相互銀行」「東映」「山下商店」「こまや百貨店」「主婦の店オークワ」「セブンストアー」などが並んだのですが、木本小学校が商店街としては邪魔でした。 町の構造からして。「木本小学校」を他へ移せませんでしたからね。 おまけにその時代の木本小学校は在校生が1000人を超す大所帯でした。 そんなこんなで記念通りは大きく育つことなしでおわりました。なっていま 映画館は無くなって「東映プラザ」として残っていますが、建物の一部だけが残されたかたちです、 権勢を誇った「山下商会」も権力が消えると同時に普通の家になってしまいました。 威容を誇っていた「こまや百貨店」も当主さんが無くなると同時に建物を取り壊しました。 時代を受けて流行っていた「スーパーオークワ」も手狭まということもあり、井戸の方に引っ越してきました。 大きなもので残されたものは「吉野熊野新聞社」だけくらいになっています。 それでも記念通りが熊野市を代表する商店街として頑張っている?様です。 「いこらい市」というイベントが続いていますからね。 と言うより、「商店街」と言うものが育ちませんでしたから… 記念通りでは「振興組合」が作られていて。一応活動はしているようですが、創設メンバーが卒業してしまったようです。 「いこらい市」とか「太鼓のフェスティバル」などが活動の中心かな? でも、地元の商店主がほとんどいなくなっています。人気ブログランキング
2021/12/14
コメント(2)
木本本町を二つに割ってかいています、 三丁目・二丁目・一丁目です、。 三丁目が木本町の役場もあったので町の中心部分になっていたようです、 役場は今の丸田商店の場所にあったようです。 建物は二つに割られて、残っているのは丸田商店の部分です。 三丁目 弓場洋品店・天狗屋履物店・中森ボタン屋・星山酒店・西書店(移転)・丸福文具店・今元キャンディ店・岩本キャンディ店・有本理髪店(移転)・脇本家具店・山田靴店・福田ラジオ店・木材組合・熊野警察署(移転)・百五銀行(移転)・谷本写真屋・風間薬局・長坂歯医者・ 二丁目 岡田肉屋・倉本洋品店・佐々廣金物店・酒甚旅館・春風寒旅館・長嶋屋・楠原新聞店・楠原電気店・ 一丁目 小島パン屋(移転)・酒屋・ 二丁目や親地町に関してよくわかりません。 商店は縦の通りにも並んでいました。 職業安定所なんてのも狭い場所にありましたからね。 魚屋とか八百屋なんかは縦の通りにありました。 これらの店が並んでいたのですから立派な商店街でした。 ただ、材木商などの店なども入っていたので、一見、金持ちの家風に煮える家もありました。 (移設)と書かれていない店が消えていった店です。人気ブログランキング人気ブログランキング
2021/12/13
コメント(0)
熊野市では何度か「地域クーポン券」を発売したり、無償配布したりしてきました。 無償配布などは、ありがたい話なんですが… 使い勝手がすごく悪いです。 なにせ使える店がすごく少ないんです。 木本のような便利なところに住んでいても使えないところが多いのです。 子供への給付金を商品券にするって… どう考えているのでしょう? 木本でさえ使い勝手が悪いのに… 周辺の店もない場所の人たちはどうするのでしょう? 吉野郡。東牟婁郡。南牟婁郡… 地域限定にされたらどこで買い物するの? 通販まで使えるようにしたら、限定をどうするの? 都会に住んでいる人だけが子供を育てているわけではないのです。 日本銀行券なら好きなところで買い物できますよね。 そもそも、大手スーパーまで外すような「買い物券」だと困りますよね。 ばかげている施策ですよね。
2021/12/11
コメント(3)
木本町は昔らの町です。 私が知っているのは戦後の木本町です。 飛鳥で育った僕にとっては木本の家に泊まると夜中に表通りを歩く下駄の音がうるさかったものです。 夜中になっても人通りがあったということです。 今は昼間でも人通りがほとんどありません。 それだけたくさんのお店が並んでいたのです。 記憶に残っている店を挙げてみます。 馬留・新出町20 宮本カシワ店・清玉旅館・滝本家具店(移転)・はまゆう中華料理店・太洋工業・岡本火薬店・黒田金物店・中村硝子店(移転)・中納洋品店・畑中農機具店・関西電力・葉山タース・井本衣料品店・きよみ・餅屋・新宮信用金庫(移転)・中家酒店・みどりやクリーニング店・熊野日報・焼肉屋・ 布袋町・関船町・24 島田ラムネ店(移転)大谷自動車(移転)・ほていや履物店・前川歯医者(移転9・玉突きや・万熊酒店・泉金物店・清水時計店。速水おもちゃや・松田薬局・大畑パン屋・中日新聞・レコード店・沢田仏具展・紀南信用金庫・ささく本店・岡本家具店・えびすや・大黒屋・畑井魚店・天野屋酒店・丸福文房具店・旅館・西村洋品店・人気ブログランキング
2021/12/10
コメント(0)
東南海地震に関して、毎年、危険度が上っているのですね。 私が生まれてすぐに起きた地震です。 長生きしすぎてしまって次のが起きそうです。 前回の地震だと木本は大したことなかったようです。 我が家の前に展望はまだ低かった時代ですがほんの少しだけ波が越えたようです。 そのあとで展望がかさ上げされたようです。 そして、その後の「伊勢湾台風」の被害があってさらにt連坊がかさ上げされました。 その堤防がさらに改修されるときに私が大人になっていて、計画に文句が言える立場になりました。 高さが同じで位置が11m前に出るなって設計が出てきたので驚きました。 それでは高波にも津波にも弱くなります。 前に出さなくてはならない理由がはっきりしません。 と言うこちで、高さが変えられないら、「位置はそのままで…」と言う主張を遠ささせていただきました、 時の県会議員に山下さんがゆうことを聞いてくれたのです。 ちょうど一期目に市議会議員だったこともあり、展望に関しては市長も私にmかせるということになり、交渉がスムーズに行きました。 交渉と言うものはうまく運べばなんてことなく進むものですね。 堤防と言うものは「アンコ」をくるんだ形のが多いようです。 どう考えてもそんなに丈夫ではないのですが… 工事に着工すると、旧堤防の中身が大変な石垣が組まれているkとが分かりました。 計画では取り壊してコンクリートの中身をアンコで埋めることになっていたのですが、設計者もその石垣を保存して巻きたてた方が丈夫なので、「このままで良いですか?」と言う話になり、「設計変更が可能ならその方が良いでしょう」と言うことになり写真のような石垣を巻き込んだ田たちで仕上がりました。この事実はあまり知られていません。 今の堤防は、「昭和の東海大地震」なら問題のない高さです。 ずっと開いていた「ゲート」「閉鎖されましたし… 本来なら大丈夫なはずなんですが… 想定より大きければ… あきらめるしかないでしょう…人気ブログランキング
2021/12/08
コメント(2)
熊野市のの中心は「木本町」でした。 旧制の市町村分けでは「木本町」だけが「町」でした。 旧熊野市では飛鳥町・荒坂村・新鹿村・大泊村・有井村・五郷村・神川村・金山村・などの村ばかりでした。 そして、新熊野市になったときも、合併したのは「紀和町」でしたが、もとは村が合併したものでした。 その木本も山を除けば平野が少なく小さな町でした。 それでも、狭い街並みなので「町」らしい風情でした。 江戸時代でも紀州藩の「奥熊野代官所」が置かれていたくらいですからね。 今より狭い区画でしたが、親父町・一丁目・二丁目・三丁目・関船町・布袋町・新出町と本町はきれいな街並みでした。 その後に道が作られ、新田・寺町・傘屋町・横町・井筒町などが広がっていったようです。 それでも南北に700m、東西に500mほどの面積でした。 私の子供のころには「立派な町」でした。 近所には「新宮市」がありましたが、子供のころに新宮に出かけるなんてほとんどありませんでした。 そして、今の木本町では人口も1727名ほどですが、ピークでは6000名ほどいたのではないでしょうか、 「町の中心は動いてゆく」と言われますが、途中からは「捨てられて行く」に近いようです。 この様子では「集落統合」も木本でも行わなくてはならないでしょうね。 空き地がどんどん増えても固定資産税の評価はいまだに下がりきらないし・・・ それより、住民の固定資産への評価が下がっていませんからねえ… 買い物をする店も殆どなくなっている不便な町なのですが… おまけに間口が狭くて建て替えも聞かない土地が多いですし… たとえ10年たっても20年たっても様子は変わらないと思います。 土地税制が変わって、不要な土地が自治体や国に戻るようにならないと… 無理を言っているのではなく、根本から考えないとだめなんですけどねえ… 本町筋はそれなりに商店街としての形が整っていたのです。 とはいえ、この本町通にはいろいろ入れ替わりながらとは言え私が子供のころには60軒ほどの店屋さんが並んでいたのです。 一応、大都会並みだったのです。 商店のほかにはこうした町家が並んでいました。 本町筋はお金持ちの家が多かったようです。 家の中の構造はどこも同じようなものでした。 それが隙間なく並んでいたのですから、立派な町だったわけです。 要害山から眺めた景色は今もほとんど変わりがないです。 隙間が増えただけです、 そして、この通りが「熊野古道・浜通り」だったのです。人気ブログランキング
2021/12/08
コメント(0)
タブレット型のパソコンに付けていたキーぼどのちゅしが悪くなりました。 高いやつの必要もなので安いやつを買いました。 周囲のキーが過ごしずつ違いますね。 まあ、動けばよいのですが… テストしようにもテストすることもないし… エレコムの一番安いやつ???. で… なのかを書こうと思うのですが… 去年からは花火も突然打ちあがられたりしています。 集団を作ってはいけないそうですから・・・ 来年の花火もそろそろ決断しないといけないのでしょうね。 自前の予算で行えるのなら良いのですが… 寄付も大変だし、色んな団体の協力も必要だし… さらには長年や住んでしまうと体制を組みなおすのも大変でしょうね。 最大のボランティアの「イブーサ」さんたちも休んじゃうと続けるのも大変でしょうね。 駐車場とかを請け負う消防団も年々歳をとるし… いろんな面で大変でしょう。 地元の観客も確実に減っているし…人気ブログランキング
2021/12/07
コメント(0)
延期されていた成人式が11月に行われたそうです。 驚いたことに… 出席予定者が154人で出席者が75名だったそうです。 なんと!出席するはずの子供の数が1/10に減っているのです。 情けない話ですが日本中がそんな様子なのです。 あと十年ほどすれば人口も一気に減り始めるようですしね、 今年も有馬の幼稚園の生徒が募集されているようです。 昔は近大付属の幼稚園もあったくらいなのですが、今では私立の幼稚園を維持するのも大変でしょね。」 経営はお寺さんだそうです。 人の動き 令和3年11月1日現在 人口 16.150 (-35) 男 7.447 (-21) 女 8.703 (-14) 世帯数 8.715 (-20) コロナで死者が出たわけではないのに大勢が減っています。 子供のところに連れてゆかれる人や市外の施設に入ったりしてへるのでしょう、 建物の滅失届はお早めに 最近は建物の取り壊しがふえています。 壊さないで残された建物は迷惑ですが、「わざわざ取り壊すために帰ってくるのとも大変ですね、 取り壊した土地が売れるならまだしも… 取り壊すと固定資産税が上がることもありますし… やっぱり土地税制を考え直さないとだめです。 田舎と都会を別に考えないと… もっとも、二十年ほど前だと、「木本の土地は松阪より高いなんで話があったのですが… 和田勘の当主さんが交代したそうです。 木本では花火が伝統ですから… 昔は地味あ花火が多かったですが、落下傘で花火をつるしてうちあげる「連星」がやられていましたが、海の上に打ち上げる形だけにやられていたのでしょうね。「 後は… 昼間の号砲に広告のビラを封入してあたり札が手に入ると、アイスキャンデーなどが手に入りました。 風向きによってはビラが海に落ちて木本の子供たちは泳いで取りに行っていました。 いつ頃からビラが無くなったのでしょう? 今度の大将は女の人だそうです、 鬼が城の仕掛けをしっかりとやっていただきたいですね。人気ブログランキング
2021/12/06
コメント(0)
家の近所に「馬留」と言う地名があります。 木本町と井戸町の境… 旧。紀州本藩と有井藩の境目になります。 隣が井戸川になり昔は橋がなかったところです。 熊野街道で馬が渡れなかった場所ですね。 そののところに「清玉」と言われた「木賃宿」がありました。 子供のころには「薬売り」の人などが泊まっていたようです。 他の宿とそんなに違いはなかったのに、地元の人からは「木賃宿」と呼ばれていました。 使われなくなってずいぶん経っていましたが、おばあさんもなくなっていたようです。 たしか娘さんはほいうくしょの先生だったような気がします。 古い木製の看板が珍しかったです。 その家が取り壊されました。 近所の家も一緒に取り壊されたにかな? また、名物の家が消えました。 馬留も何軒も取り壊され、何軒も空き家のままで放置されています。 馬留と新出町との境は非常にわかりにくく、今の脇道は後に出来たらしく、本当の「国境」は三尺足らずの細い道です。 いかにも無理やり国を分けたと言う感じです。 そもそも、馬留は堤防沿いだけで、下りきった場所は「沼」だったのです。 戦後すぐに砂利屋さんが浜から線路を引いてトロッコで砂利を持ち上げて馬手てたのです。 今の丸山町がその場所です。 熊野市には平野がなかったので、昭和30年代頃かなあ…駅裏の「ふけ田」を井土の山を削って埋めたてて山の上に中学校の敷地を作り「赤坂」をつくり、対岸の田んぼを埋めて「井土」を作ったくらい敷地のない街だったのです。 有馬だって海岸沿いの浜通り以外は沼でしたから… 木本も本町通以外は土地が低く記念通り辺りは沼地だったそうです。 明治以降に発展しておきくなった町らしいですが、昭和の中ごろにはどんどん廃れていったようです。 栄枯盛衰と言うには短い期間ですね。 紀伊半島の地形はそんなところなので。「神々」は暮らせても「人間」には向かないようです、人気ブログランキング
2021/12/05
コメント(2)
今年は国の流れを決める出来事が津dけて起きました。 総理大臣が突然やめられて、その跡継ぎの総裁選挙が行われ、決まると同時に人気になっていた衆議院の選挙が行われ、その結果を受けて野党の党首が辞任し… なんとも忙しい感じの国政レベルの動きです。 今、野党の党首選挙が行われています。 にしても、どの動きも、「国の流れを決める」と言うほどの迫力がないですね。 交付金のことも、おかしな具合になっているし・・・ そもそも、5万円を二つに分けるなんて… 今までも何度か交付金が「商品券」で配られました。 商品券の印刷に金はかかるし、使い勝手の悪いものです。 田舎では物凄く使い勝手が悪いものです。 使える店が少ないし… 子供の分などなおさら使いみちが少ないと思われます。 コストなんて考えないし、消費者の使い勝手も考えないし… 官僚って細かいことは考え寧のでしょうかね?自治体によって配る方法を変えても良いそうですが、田舎でも使える現金にしてやってほしいものです。人気ブログランキング
2021/11/30
コメント(0)
明後日には12月になるのに… 南のマリアナ諸島では熱帯低気圧が台風になるそうです。 沖を通るそうですから台風の影響はなさそうです。 でも、その波が軽石を押し上げなければ良いのですが…まあ、12月でも台風は発生しますけどねえ・・・でも、「やっぱり少しズレているようです。 軽石もうまく回収できれば土壌改良剤として使えるそうですが… 海に浮いているとはいえ船で走って回収できないようですし… 厄介なものです。 軽石以外の噴出物は海洋汚染があってもさほどのものではないようです。 ラニーニョ現象が起きているようなので寒波の動きが大きいようですね。 エルニーニョ現象・ラニーニョ現象なんて言葉が出始めたころはそんなに大きなことではないと思っていましたが、やっぱり地球はまるいんですね。人気ブログランキング
2021/11/29
コメント(0)
もうすぐ11月場所が始まります。 問題力士が引退して、少しはすっきりしたようですが残りの力士ももう一つすっきりしないようです。 国内での新弟子希望者が少ないのか蒙古とかの弟子が相変わらず多いです。 それにしても、あの世界って相撲取りの数がやたらと多いですね。 選手としても寿命が短いのに・・・ 張り手にかちあげなどと言った反則に近い技を一番上の力士が多用して、あまり大ぴらに注意も出来ないので場所い全体に品位が無くなって来ていたのですが、「引退」の時に、わざわざ注意してから年寄りを継がせることをしなければならないなんて・・・ 力士は綺麗な体で土俵に上がらなくてななら無い・・・ と言われてきていますが、今は、包帯が勲章のように成って居ます。 「太りすぎ」が原因だと言われ出してからも一向に改善されません。 今度の一番上がその象徴のように成って居ます。 怪我は仕方ないにしても、ぼろぼろの包帯姿を晒して良い物では無いでしょう。 せめて。土俵上には格好付けたサポーターを付けて登るくらいの配慮が必要でしょう。 人気が出そうで出ない大関などは、「笑っては損」という態度です・ 格闘技の世界とは言え、「無愛想」が格好良いものではないでしょう。 ぶっちぎりで強う訳でも無いし、綱渡りで大関を張っている調子ですしねえ・・・ 大関になれば次々と怪我で脱落するのもんだいですね。 這い上がってくるのが美談では無く、体調管理などで力士を守ることも大事でしょう。 このままでは大相撲の人気が落ちることになるでしょう。 たまに取り上げる、大鵬関のお孫さんの「大鵬関」ですが、東十両7枚目まで修せして居るのですが、思うほどの成績にならず伸び悩んでいます。 体もそこそこ大きいし・・・ ただ、人の良さそうな所が気になります。 「十両」にまで出世すれば一人前と言われても・・・ あの世界は使い捨ての社会ですから・・・ 血筋は悪く無さそうですから・・・人気ブログランキング
2021/11/09
コメント(0)
いつ頃からでしょうね。 世間で「七五三」を祝うようになったのは… きれいな服着せて、神社にお参りに行って、「千歳あめ」なんてのを買って… 挙句には写真館で写真を撮って… 昔は庶民の家では取り立ててお祝いはしなかったように思うのですが… 成人式も派手になっていますね。 生活に余裕が出来てきて「子どものため」のお金を使えるようになったからでしょうね。 一時期は、「私が子供のころにはこんなの出来んかった…」という声も聞かれました。 結婚式も派手になってきましたし… まあ、そちらは当人同士の考えで式を挙げないことも多くなっているようですが… 派手になっていても、中身がなおことが多いようです。 この辺では「まともな結婚式場」がないので、ゴンドラに乗っておりtrl来るなってのはなさそうですが… それに、本人同士の懐事情で派手なことができないカップルも増えているようです。 記念のために式を挙げるのは良いことだとは思いますが… 七五三でも服装を買っても二度と使うことはないですよね。 よそ行きの服装なんてのも着る機会が少ないですよね。 なんだか、すこし、世の中の流れがくるってきているようです。 バレンタインディ・クリスマス・ハロウィンなんてのもはやりすたりがありそうです。 紫色の布団が流行ったこともありましたね。 近年では「恵方巻」が全国に広がっているようです。 スーパーが熱を入れて宣伝したからでしょうね。 門松もどこのものかわからないものが売られていますね。 この辺のはあっさりしたものでした。 紀伊長島では独特の注連縄を飾る家が多いつです。 門松も「森林保護のためのやめよう」なんて運動が戦後しばらくは言われましたね。 割り箸も森林資源保護のためにやめよう…なんて議論が出ていましたが… 国産の割りばしとアフリカのジャングルを切り倒して作るのでは意味場違うのですが… にしても… 世の中の流れは思うに任せられないようです。人気ブログランキング
2021/11/08
コメント(0)
11月7日は 「立冬」 だそうです。 冬の入り口だそうですが、年々暖かくなってるのでピンと来ませんね。 何かを食べる習慣もないし… ただ、この時期に「いのこ様」があります。 お百姓の取っては大事な祭りだったようです。 「イノシシ」は多産系のお守りだそうで、害もなす割りに大事にされてきたようです。 我が家では「亥の子餅」を搗いていたように思います。 亥の子餅は白いお餅にゆでた小豆をまぶしたものでした。 他の土地では「あんころ餅」みたいなものが多いようですが… おまけにアンコが塩味だったように思います。 そうした風習も廃れてゆくのでしょうね。 このころになると、神崎水仙が花を値羅き始めます。 ところが今年は庭を片付けられたついでに、頭からバッサリ切り倒されています。 遅れて芽を出してきていますが果たして花が咲くのやら…人気ブログランキング
2021/11/07
コメント(2)
久しぶりに「広報くまの」の記事を引用します。 前に生地に関連するものです。 ここに記事を載せだした頃よりずっと減少が続いて居ています。 減少幅が少し小さくはなっているようです。 減少が減っているのではなく、分母が小さくなってきたので数字が減ってきているだけですけど… 人の動き 令和3年10月1日 現在 人口 16.165 (-4) 男 7.468 (+8) 女 8,717 (-10) 世帯数 8,734 (+3) 人の動き 令和2年10月1日現在 人口 16.476 (-16) 男 7.607 (-8) 女 8.869 (-8) 世帯数 8.792 (-4) 上の段が令和3年今年に10月の数字で。下の段が令和2年の10月の分です・ 一年で311人減っています。 約2%の減少です。 10年だと20%の減少になりますね。 このままでは熊野市は消えますね。 他所からの呼び込みなんてのは気休め程度ですし・・・ なにより集落の形が無くなります。 木本でさえ町内が空き家と取り壊した更地だらけになってきています。 「固定資産」という概念を捨てないと不明地主だらけになって何見出来なくなります。 前から言っているように、「部落統合」を考えて、人が住める環境にしないと駄目ですね。 長年たたき込まれてきた「固定資産」というものを捨てるには覚悟がいるでしょう。 でも、子供達が外に出て振り返れば「お墓」が邪魔なだけで家屋敷はもっと邪魔でしょう。 これが現実の社会になってきています。 この社会に置いて、今までの習慣のように「社会生活」「集落の行事」を維持するのは無理でしょう。 「お祭り」「盆踊り」なんてのも維持が出来なくなって居ますからね。 お墓は空き空きになってきています。 「墓仕舞い」をしないで、そのまま荒れている所も多いようです。 今行われている「お祭り」だって維持しかねているはずです。 かといって、これだけ集落が分散していると「祭りの統合」は不可能でしょうね。 悲しい話ですが、せめて、しばらくの間は「集落統合」で幼なじみが寄り添って暮らせるようになれば良いのですが・・・
2021/11/06
コメント(0)
今が秋祭りにピークです。 木本神社のお祭りは町場だけに「秋の収穫祭」とは少し違い10月10日で早くなっています。 周辺部のは秋の取り入れの後に成って居ます。 今は11月3日に行われる所が多いのですが、昔はもっと遅かったのです。 秋の取り入れが遅かったですからね。 我が家の秋の終わりは11月の下旬でした。 だから、小阪の飛鳥神社のお祭りは12月1日でした。 稲作が早くなってきてお祭りも早くなったようです。 11月3日には、「新鹿徳司神社」「飛鳥飛鳥神社」「五郷飛鳥神社」「神川上山神社」「神川上山神社」「花知はなじり神社」のほかにも行われることに成って居ます。 今年はどうなったのか知りませんが、そもそも、祭り自体の存続が難しくなってきています。 毎年人口が減り続けるし、実行部隊の年寄りが高齢者ばかりになっています。 私と同等程度の年寄りばかりですからねえ・・・ 飛鳥神社のお祭りでも「浦安の舞」は地元の子供では足りなくなっていますから・・・ 木本の祭りでも「浦安の舞」「獅子舞のじーじー」「御輿の担ぎ手」も木本では足りなくなっているのですから・・・ かといって、各集落の祭りを統合出来ませんからね・・・ 旧村々の鎮守さまのお祭りなんですからね。 全国的にこうしたお祭りが消えていったいるようです。 由緒ある出し物のある祭りでも維持出来ないそうです。 新しいイベントを考えても元の祭りではありませんからねえ・・・ 淋しいですがこれも時の流れでしょう。人気ブログランキング
2021/11/04
コメント(2)
昨夜、何気なく見いたら珍しく全国構想にニュースで、熊野市飛鳥町小阪平の民話が取り上げられていました。 この集落は私が育った所です。 私たちは「ごろぼし」と呼んでいましたが、「かっぱ」です。 テレビでも映されていました小さな碑が建てられています。 それも、近年になってからのものです。 このカッパ伝説は一寸変わって居ます。 カッパが倉本。あさりがわの淵に積みついて、丑を引っ張り込んだり子供に悪さをしたりして困った物だったそうです。 そこで集落の人達と交渉して、ある約束をしたのだそうです・ 「カッパの好物のキュウリを作らない」という約束をしたのだそうです。 不思議ですね・・・ 「好物を作らない」なんて約束をするなんてねえ・・ まあ、それ以来、「平部落」ではきゅうりはつくらなくなったそうです。 そして、昭和の終わり頃かなあ・・・ 集落に住んでいた公共の組合長さんが、キュウリの種を作りたいためにお寺の和尚人さんに頼んで「カッパ封じ」をしてもらい、キュウリを作っての良いようにしたのです。 キュウリの種の栽培も長続きしなかったのですが・・・ 説明していた人が組合長さんの息子さんでした・・・ 「がろぼし」・・・ 「河老法師」「餓老法師」辺りの言葉なのかも知れませんね。 「倉本の淵」って子供の遊泳場所で下流部分は浅くて牛などを渡すに適した所で怖い場所では無いのですが・・・ 「キュウリを作らない」と言うことは江戸期時代以降の話でしょう。 「たけしのニュース」で突然この話が流れてびっくりしました。 なぜ取り上げられたのかも分かりません。人気ブログランキング
2021/10/31
コメント(2)
このところ、黒潮が蛇行しています。 四国沖で沖に向かって進み出し、伊豆沖で本州によってきます。 この沖だけが取り残されています。 当然、回遊魚のコースも変わってきます。 今、困りものの「軽石」は直撃なさそうみたいです。 でも、大蛇行していても分流は入って来ます。 帯状ですからどの部分が分かれてくるのやら・・・ 私が子供の頃に、この浜に少し軽石があったようにおもいます。 今のような大量のものではなく砂利に間にたまにに掛ける程度でしたが・・ 海底火山もとんでも無い産物をはきだすものですね。 地球の一部が流れ出るのですから大変なとうになる事もあるようです。 できる限り、近づかないで済んで欲しいものです。 サイレが来ないのに軽石では・・・人気ブログランキング
2021/10/30
コメント(0)
マスコミって現在社会では、大切な存在ですが・・・ 時としては行きすぎると思われることも多いです。 個人のことを取り立てて取り上げておかしな風にはやし立ててり、他多雨てみたり… そんな取り扱いが一見受けたりしますね。 確かに詳しく知りたい向きもあるでしょう。 しかし、二人の世界のことでもあるし、それに、社署と時を考えないで質問を六つけるなんて、パパラッチと呼ばれる種族と変わらない輩も多いようです。 私としても、やり方に納得できないところもありますが… しかし、個人の門ぢ亜の部分はそっとしておくべきでしょう。 幸甚に部分に絡む部分があるとしても、本人のことでもない、触れられたくない個人の家庭内の話だったり、留学に関す露部分だったり… 少なくとこ、お祝い礎石での質問で持ち出すものではないでしょう。 余分なことかもしれませんが、「マスコミ」と言うものの役割について底芝刈り疑問を感じます。人気ブログランキン
2021/10/29
コメント(0)
田舎の国道道沿いなどでは、季節によって「○○国道」と言われるほど、生産品を並べる店が行列します・ スイカ・ブドウ・梨・桃・りんご・みかん・・・ この辺では「ミカン」です・ 全国的には一大産地では無いのですが、隣の御浜町は「年中ミカンの採れる町」なんてキャッチフレーズで随分前から売り出していました。 熊野市に比べるとミカン農家が多いです。 かつては「金山パイロットみかん園」が大々的に売り出してはいたのですが、「ミカンの作りすぎ?」からか、国営事業でやったのに採算が合わず・・・ 総合的に黒字が出たのが何年あったのやら・・・ 黒字になった年にパイロットの人達がスナックで大はしゃぎして居たのを記憶しています。 国道43号線沿いには小さな無人市場が並んでいます。 大型店舗というものは金山・市木・海亀公園・山路・市木・尾呂志などにはありますが、バスが止まって買い物する光景が見かけません。 ミカンの産地って多いですからねえ・・・ これは上市木のミカン売り場です。 ここので一袋200円程度です。 場所が良くないので今は多くは売れないようです。 下市木の国道沿いに新しいのが出来てからは・・・ 直売場のは少し品質が落ちるものも並びます。 品質検査も無しですからね。 家で食べるのには十分なのですが、農家によって味が違いますから・・・ やっぱり、送ったりするのはそれなりの店で買った方が良さそうに思えます。 そもそも、こうした場所では段ボウル箱も用意されていませんからね。 私などはじなようですから、こうした店で買いますね。人気ブログランキング
2021/10/24
コメント(1)
久しぶりにブログ書きます。 まず最初は荒れ放題に成って居た我が家の庭が綺麗になった話です。 自分でやる気になれないので放ってあったのですが、息子がシルバー人材銀行に依頼して片付けて貰いました。 すっかいりきれいになったのですが・・・ 楠が大きくなりすぎました。 4年ほど前に剪定したのですが・・・ はしごを掛けて枝を切り落とすのも大変です。 どうしたものだか・・・ にわきれいになったことですし、また少しブログでも書きましょうか? でも、ガソリンも上がっていますしねえ・・・人気ブログランキング
2021/10/23
コメント(2)
ワクチンの接種に関し、輸入されるワクチンが多くなったからか、やたらと、新しい方法で接種が進められるようです。 熊野市などを含め地方都市では初期に指定されたように65才以上の接種が先に進んでいて、それの予約や摂取基準が滞り気味で一回目の接種が7月末になる様子です。 なのに、中央では大規模接種だとか職域接種などと言う方式が導入され期日も大幅に短縮されてきました。 まあ、都市部で出来るだけ多くの人間に接種するのは良いことですが、なんだか、おかしな具合ですね。 お年寄りより現役世代を重要視するのも分かりますが・・・ 自治体任せの部分は全然改善されずに・・・ おまけに、接種券なそでも可能に・・・ 整理が出来なくなるはずですが・・・ そのそも、IDカードが普及されていませんからね・・・ と言うことで、私の順番は7月11日です。人気ブログランキング
2021/06/05
コメント(1)
昔、「国民総背番号」なんて話がありましたね。 まだ、コンピュータが普及する前でしたが・・・ 今、私たちの回りには色んな番号がついて回っています。 今回の「マイナンバー」もそうですが・・・ 住基ネット番号・健康保険番号・国民年金番号・各種年金番号・失業保険番号・運転免許番号・納税者番号・各種障害者番号・印鑑登録番号・・・ それぞれがそれぞれの理由で付けてきた番号が割り振られています。 そして、それぞれに手帳だとか番号札が発行されています。 じつに不便な制度です。 各担当の部署が違うのでそうなって当たり前だったのです。 そして、「コンピュータ」が入って来ても、そうしたことは考えもされてきていません。 統合しようにも手間が大変??? おまけに、個人の方も大して不便だと思っていないし・・・ 統合しようとすると「個人情報が・・」などと言う議論も出て来るし・・・ 公的な番号なんてそんな恐れも無いのに・・・ で・・・ 今回の「マイナンバーカード」て、何処まで波及させる気があるのやら・・・ 「住基ネット」は失敗策だったので、廃止されるのだそうです・ マイナンバーの方はこの五月五日で3814万枚で30%だそうです。 必至の普及活動で4945万枚の申請まで上がってきたそうです。 にしても、どこまでカバーさせる気があるのやら・・・ 貯金とのリンクは取り敢えず止めてありますが・・・ 旅券の発行には便利になったそうですが、もう、海外の出でることも無さそうですしねえ・・・
2021/06/04
コメント(0)
オリンピックがどうなるのやらはっきりしませんね。 まあ、なし崩しにやるのでしょうけどね。 無観客開催とか言っていますが。メイン会場は一箇所では無いです。 当初の計画では狭い範囲に競技場を作って・・と言う話でしたが、日本中に会場が出来ています、」 それらのことは問題にしていないようです。 やたらと、競技数を増やしていますからその分観客の整理も大変でしょう。 それに、ワクチンを接種するにしても全部の選手が受けることはないでしょう。 「格闘技」関係は大丈夫なのでしょうか? 他の競技でも接触が起きるものが多いです・・・ それが発生すれば競技は中止でしょうね。 オリンピック競技中は選手団はかなり自由にはしゃぎ回ることで有名なんですが、今回の選手団が賢く収まって居るでしょうか? 各種施設の準備が変更されるようですが、その変更には巨額の変更手数料がかかるはずです。 でも、変更すべき所は訂正されるべきでしょう。 前回のオリンピックでは東京の大改造が行われました。 身分相応のオリンピックだったのでしょう。 この聖火台もお釈迦にされたようですね。
2021/06/03
コメント(3)
なんだか付録が付いているらしいので・・・ 「マイナンバーカード」を作りました。 「住基ネットカード」は作りませんでしたけどねえ・・・ 熊野市では写真も市役所で撮ってくれたので何もしないままで申請出来ました。 よほど思うとおりに普及しないんでしょうね。 一杯おまけを付けるくらいですから・・・ ポイントカードに付加されるそうですが、私は自前で買い物いして居るので自動的に付いてくるそうです。 これだけ付録を付けても思うほどには普及しないんだとか・・・ 保険証もこれにくっつくようになるんだとか・・・ でも、思うように普及しないと事務もややこしいでしょう。 そもそも、今回のワクチンの通知や整理もこれが普及していれば・・・ そもそも、オンラインを整備するとか言っていますが、何処まで普及させられるのやら・・・ 個人に対する製薬がきついので思うように普及させられないのでしょう。 縛りを強くして、垂れ流しを止めればもう少し信用出来るのでしょうけどねえ・・・ 世界中で一番ルーズな国みたいですが・・・<a href="//blog.with2.net/link/?98126"><img src="https://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_nightsnow.gif" title="人気ブログランキング" /></a><a href="//blog.with2.net/link/?98126" style="font-size: 0.9em;">人気ブログランキング</a>
2021/06/02
コメント(2)
ヒィリピンの東に台風4号が生まれました。 気圧配置がおかしいのでそのまま北上はしないと思いますが・・・ インド洋周辺では暴風が暴れているようです。 なにせ、季候がおかしくなりかけていますからねえ・・・ オリンピックはようやく文句が出てきました。 にしても・・・ オリンピックの偉いさんって、何様のつもりなんでしょうね。 人気ブログランキング
2021/05/30
コメント(0)
ワクチン注射は簡単に予約が取れました。 予約が取れたのとスムーズに注射ができるのとは別物です。 この広い熊野市内で6000人を超す65歳以上の年寄りが点在しているのです。 私が住んでいる木本とか井戸町ならまだしも、有馬町や久生屋・金山でもち接種場所に行くことが大変です。 地域ごとにグループを作り塊として動かした街もあるようですが・・・ 掛かり付け医に行くのでさえ思うに任せないのが田舎の交通事情です。 私はまだ運転免許を維持していますから不便さは判じませんけどねえ・・・ 接種がかなり遅めに成って居ますから高齢者に二回目が終わるのが8月末になりそうです。 よそでは一般人の接種も早くなりそうですがここではどうは行かないようです。 他所からコロナを持ち込んで来なければ、まあ、過疎地ですから安全なんですけどねえ・・・ 掛かり付け医もこの辺では南牟婁郡の出かけている人も多いようです。 一寸したことで不判なこともあるようです。人気ブログランキング
2021/05/29
コメント(2)
ワクチン注射は簡単に予約が取れました。 予約が取れたのとスムーズに注射ができるのとは別物です。 この広い熊野市内で6000人を超す65歳以上の年寄りが点在しているのです。 私が住んでいる木本とか井戸町ならまだしも、有馬町や久生屋・金山でもち接種場所に行くことが大変です。 地域ごとにグループを作り塊として動かした街もあるようですが・・・ 掛かり付け医に行くのでさえ思うに任せないのが田舎の交通事情です。 私はまだ運転免許を維持していますから不便さは判じませんけどねえ・・・ 接種がかなり遅めに成って居ますから高齢者に二回目が終わるのが8月末になりそうです。 よそでは一般人の接種も早くなりそうですがここではどうは行かないようです。 他所からコロナを持ち込んで来なければ、まあ、過疎地ですから安全なんですけどねえ・・・ 掛かり付け医もこの辺では南牟婁郡の出かけている人も多いようです。 一寸したことで不判なこともあるようです。人気ブログランキング
2021/05/29
コメント(0)
随分休んでいました・ 昨日、コロナの予防注射の予約をいれました。 Lineで記入しようとしたら、予約欄が一杯でした。 全数で16000人ほどなのに… 予約開始が5月24日月曜日からなのに・・・ 結局取れたのが、7月11日午前11からです。 つまり、二回目が8月8日になります。 菅さんのいう期日内には収まっていませんね。 急ぐものでもなさそうですから良さそうですが・・・ 注射が嫌いですから打ちたくはないのですが・・・ 人気ブログランキング
2021/05/27
コメント(4)
収まりそうに無いですね。 東京も大阪も人ではちっとも収まって居ないようですから・・・ 死者数が思ったほど多くないからでしょうね。 実際の症例が報じられていませんから、慢性化の患者の怖さも分かっていないようですしね。 このままだと、広がりが全国的になるでしょう。 さすがに熊野の辺も感染は伝わってくるでしょう。 と言うより早くオリンピックの返上をした方が良さそうです。 6月にエントリーを締め切って大会を行うのだそうですが、正式に選手団を送り込める国がいくつあるのでしょう? 対策が出来ていない国も選手団を受け入れるだけのパワーが無いのが分かっているのに・・・ アメリカだってまだ十分にはワクチンが進んでいないし、ヨーロッパ諸国も感染が収まって居ないし・・・ 東京都知事だってやる気が無さそうですからね。 ひょっとすれば、「パラリンピック」は可能性があるかも知れませんが、それだって受け入れは不可能だと思いますね。 患者の数も全数がチェックされているわけでは無いですしね。 おまけに、「老人のワクチンが接種されれば・・・」なっておかしな言葉が出てきたりしていますね。 注射の怖い人ですが、ワクチンだけは打つつもりです。 遷されたらまともに焼いて貰いも出来なくなるようですからね。 プロ野球も入場制限と延長戦無しでやっていますね。 水泳は今頃になって選手選考会だそうです。 他にも色んな競技で先行が終わっていないのでは??? そんなことも話題にならないオリンピックっておかしな話です。 空手の方では選手団とコーチ陣がおかしなことに成って居るし・・・ スポーツ界って元々体質的におかしな所が見られますからね・・・ 「根性物」が美徳的な所が多いですからね。 ことに、スポーツ界がプロスポーツかしてくると余計もそうなるでしょう。 元のオリンピックのようにアマチュアスポーツが主体になるようが良いのかも知れません。 まあ、そうなると、放送権料だとかで収入が途切れるでしょうけどね。人気ブログランキング
2021/04/03
コメント(0)
日本という国って・・・ 世界で見るほど力が無くなっているようですね。 明治以降に急速に力を付けて世界一流になったつもりでアジ征服したりしようと考えたり・・・ 戦争に負けても世界情勢が良かったのですぐに独立して高度成長して世界で一二を争う経済大国になったり・・・ でも、基盤が強い国ではないし・・・ あっという間に又々足元がおかしくなってきているようです。 そもそも、日本人は外国語に弱いですからねえ・・・ 毎度のように諸外国の資本を買収したつもりなのにババをつかまされたり・・・ 今回の「ワクチン」でも、偉そうなことを言いつつ、薬品の製作も出来ず、製造の連携も取れず・・・ 先進国で一番遅れてワクチンの取得にかかっています。 「武田製薬」も身売りしたそうです。 厚生省が悪いのかどうかわ分かりませんが、おかしな話です・ お金はたっぷり払っているはず何ですけどねえ・・・ にしても・・・ 老人用のワクチンも6月になりそうです。 オリンピックに間に合うようなワクチン接種は間に合わないですね。 街中にワクチン接種していない人間がゴロゴロしている国に選手を引っ張ってくるの??? 世界の国が喜んでやってくるのでしょうか??? 組織委員会って何を考えているのでしょう??? 東京都も間にも考えていないようですし・・・ 止めるのなら早めに止めた方が良さそうですが・・・ 選手村もかなりの赤字ですが少しは売れそうですしね。 オリンピックだけではなく、「インバウンド客」は当分見込み無いでしょう。 大量に投資してあるホテル業界はどうなるのでしょう? 老舗のホテル業界は次々と経営放棄に走っていろようです。 三重近鉄ホテルも経営権が変わるんだとか・・・ コロナでビジネスホテルの部屋が埋まっていますが、あれは過渡的な物です。 だからと言って、国内向きに「GO TO TRAVEL」なんてのを売り出して感染を広げるのはなしでしょう。 いやはや、困ったものです。人気ブログランキング
2021/04/02
コメント(0)
ずいぶん休んじゃいました。 人間って休んじゃうとなかなか神輿が上らないものです。 復活を予告してからすでに半月ですものね。 書きたいことはあってもなかなかキーボードに向かいませんでした。 コロナやオリンピックや不祥事やら・・・ どうでも良い外みたいだけど… この世の中でオリンピックをやるってことの意味がどこにあるのでしょう? 日本だけではなく世界中の国がオリンピックのお祭りで喜んではいられないでしょう。 聖火リレーもお飾りですよね。 大阪のリレーは中止の方向だとか… 熊野にも入ってくるのだそうです。 トーチだとか随行員だとか… 何人が喜んでみるのでしょうね? 各競技の予測も報道されません。 誰がやってくるのかさえ報道されませんからね。 世の中は白けきっているのでしょう・ というより・・・ 「やれるのかい?」と、日をかしげているのでしょう。 取り敢えずこれだけ書いておき真っす。人気ブログランキング
2021/04/02
コメント(1)
10年前の記事です。 まだ記事に実感がこもっていません。 津波の実質的な情報も伝わっていませんし。原発の事故も発表されていませんから・・・ 当日は熊野市市議会が開会中でしたが会議と打ち切ってきたくしました。 津波警報は出ていたので二階でカメラを構えて待っていた状態でした、 下がその時に記事です・ 2011年3月11日 宮城県沖の地震では大変なことになっていますね。 今日は議会があり、地震発生時は「平成23年度熊野市一般会計予算」の委員会審議中でした。 地震の一報が事務局から入り、その後でサイレンが鳴り、さらには「津波警報」になりました。 委員会審議を打ち切って散会し、私も家に帰りました。 私の家は海に面しているので「東南海地震」だとあまり安心できない所です。 今回の津波予報が2mと言うことなので一応大丈夫レベルです。 二階に上がり、海の観察をしていると4時15分頃でしょうか、600mほど離れた鬼ヶ城の磯に若干の潮位の異常が見られました。 私の目では50~60cm程度に見えましたが、発表では80cmだったとか… 帯状に押し寄せるような津波ではなく、じわじわと上がってゆく感じでしたが、磯の濡れ具合で分かりましたね。 二波までの時間も短かったですが、その程度で収まりました。 買い物に出ようとしたら、隣のモスバーガーは営業を中止していました。 そして、海から離れているスーパーオークワ熊野店も買い物中に閉店を通告されました。 こうした店舗では、きちんと「警報」に対応しているようです。 しかし、海岸を走る国道42号線などでは何の変化もありませんでした。 いつもそうなのですが、地震も警報も完全になめられているようです。 知り合いとかの問い合わせもそこそこ入りましたが、津波は地形と方角によって随分違うので厄介です。 震源がまっすぐ先でも、遠ければ変化するのに、今回は房総半島と伊豆諸島を回ってくるので本当にどの湾が高くなるやら… 今回はどうたら被害が出るまでは無いようです。 どうも、私が生きているうちに「東南海地震」が起きそうです。 困ったものです。 おまけに、こればっかりは聞かれても何時なのかは分かるはずも無し…おまけに、対策は…『とりあえず逃げてね』としか言えないのですからね。 「他には…」と、言われても、「津波」に関しては人力で逆らえる部分なんて余りありませんからね。 最近でも、「インドネシア」「中国」「ニュージーランド」など日本のプレートに関係ある所での大地震があるのにねえ… 自分が潰されるまで他人事らしいです。 と言うことで、第一報はこの程度だったのです。 この辺の船も「沖だし」はやったそうですし、波高も感じたそうですが、伊豆半島などの障害物のあるのでこれほど小さくなったようです。 それに、原発の地震対策がそんなにお粗末だとは思いもしませんでした。人気ブログランキング
2021/03/11
コメント(0)
鳥インフルエンザが今年も大きな話題になっています。 といっても、話題が下の方に下がっていますが・・・ 冬になると北の方からの渡り鳥が増えて、当然のように鳥インフルエンザが増えてきます。 今年も鶴や雁がふえて居るようです。 鹿児島の方の鶴の渡り場所も史上最高の渡り鳥だそうです。 そして、その中にはインフルエンザの混じっている物もいるようです。 この辺はその手の渡り鳥が少ないですが・・・ 今ではその手の渡り鳥が「観光資源」としてして持てはやされることも多いようです。 しかし、自然を越えた保護活動が問題を起こすこともあるでしょう。 鳥インフルエンザも今の鳥飼育環境では大きな問題を引き起こすでしょう。 たったいちわの感染した渡り鳥が紛れ込むだけで・・・ 何千羽もの鶏が死に追いやられます。 今年もその影響で鳥の価格が左右されているようです。 渡り鳥のコースと鳥の飼育コースを染め分けるわけにも行かないでしょうけど・・・ でも、何とかしないと・・・ 豚の「トンコレラ」なども困った状態ですが、そちらも何とかしないと・・・ なにせ、飼育トン数が大きいですからね・・・ 中国での「新型コロナ」の発生でも同じような問題が起きています。 「コウモリ」だったり「水鳥」だったり「猪」だったり・・・ 「ウイルス」の類が蔓延してくると大変なことになりそうです。人気ブログランキング
2021/02/20
コメント(1)
先ほどアメリカの火星探査機が火星に到着したそうです。 今度の探査機は今までのとは少し違うんようです。 さっそく写真が送られてきたようです。 宇宙開発のピッチがまた早くなってきたようです。 このよう様子で隔離ししたようです。 使いうちに細かい写真が送られてくるでしょう。 中国も探査機を送りこんでおりようですし、UREも珍しく探査機を送り込んでいるようです。 月を通り越して火星まで・・・ どうも、科学技術の予算と言うものの範囲が良く分からないものです。 地球上の環境問題も対処できないのに・・・ Mars19の対処もできないのに・・・ でも、片方で地球外も部門も頑張らないと・・ しかし・・・ やっぱり、国益が先に建つようです。 せめて宇宙だけは国際連盟でのコントロートが出来て良さそうなのに・・・ 国際宇宙ステーションだけな国際宇宙ステーションで飛んでいるけど… 日本は小型衛星での探査に命を懸けているけど、宇宙船って打ち上げる目方によってコストが大幅に違いがありますから・・・ 国産では無理な話でしょう。 と言うより、今のところは無駄な部門になりそうですね。 うらやましいというか、うらやましくないというか… でも、どんなデーターが送られてくるかはには興味があります。人気ブログランキング
2021/02/19
コメント(0)
昨日の日記に熱低の基地を載せましたが、その熱低が今日中に「台風1号」になるのだそうです。二月に台風は生まれてもおかしくはないわけですが・・・ 日本では湾岸低気圧と寒波で大騒ぎしている間に季節がどんどん変わっていって居るようです。 冬至から二ヶ月を経過していますから当然北半球も季節が半分入れ替わりつつある訳です。 「冬来たりなば春とうからじ」が普通です。 今年も台風はこのようなコースを通るのが多くなるようです。 日本も台風では大変な目に合いますがフィリピンはもっと多くの台風に襲われますね。 その間には台湾が襲われますし・・・ 年々台風の被害が大きくなりますが・・・ もうすぐ自動車がガソリン車からバッテリ車に変わると言われています。 水素発電の大型車からバッテリーの小型車まで色々出るそうです、 所で・・・ その間に発売される車はどうなるのでしょう? 発売禁止になっても10年余っては現役で走るでしょうし・・・ 価格も当然のようにガソリンの方が安いでしょうし・・・ おまけに・・・ だんだん、給油する場所も変わって行くでしょうし・・・ このガソリンを減らすことも台風に大きく左右することになるでしょう。 大きく左右する時代を眺めること無く目を閉じるなんて惜しい話です。人気ブログランキング
2021/02/18
コメント(0)
爆弾低気圧が暴れまわっ冷るようです。 下の天気図は今日の南の海の気圧配置です。 ことに入ってまともな熱低の出てきたのは二回目くらいかなあ・・・ 今からが北半球でも熱帯低気圧よ台風の発生の季節です。 爆弾低気圧も温帯性低気圧の一種ですね、 気圧も低いし・・・ まさに「台風」そのもの事態です。 日本はややこしい場所にあるものです 日本近海での熱帯低気圧が今の低気圧の辺りで生まれて、東に進むものと、西にすすむものとの別れます。 おまけに日付変更線の向こう側から異な尼やってくるのまであります。 温帯に位置し、四季があり… 素敵な場所何に… おまけに「4枚のプレート」の乗っかっていて地震もいっぱいあるし… 恐ろしく不安定な場所に存在するのに・・・ その割に何とか無事に暮らしています、 神々の国、仏の国・・・ 一つの考えに固執しないで立ってきたから??? とにかく何とか無事にすごしてきました。 ただ・・・ 自然にまかせて生きてきた日本国も近年の地球破壊が進んできたので大丈夫でしょうか? 「自然を大切に」と言う生き方て暮らしてきたのに…人気ブログランキング
2021/02/17
コメント(0)
とうとう株価が30000円を超えました。 30年ぶりだとか。 そもそもこの株価がおかしな相場であることが分かっているのに… そもそも、基本になっている株価がおかしいのに… コロナの影響で部門別に大きな差が出ているのに・・・ 政府が言う「景気対策」と現実の差が大きくなっているのに・・・ 世界中の政府が「テコ入れ」と言う名でもって財政を動かしているかだとか??? その金の行き場がなくなっているから??? 投資先が世界中に選択できるから??? なんだかおかしい話です。 どう見てもおかしな話です。 民主主義も原則がおかしくなっています。 ギリシャの直接説民主主義が機能できなくなっているのが無理だとしても・・・ 様々な動きが生まれておかしな具合になっています。 こちらもおかしな具合になってきているようです。 コインビットの宣伝もテレビで流されだしているようです。 普通には読み取れない様な手法ですが・・・ 一般では管理できない手法の金だそうですが・・・ こちらもおかしな具合になりそうに思えます。 色んな方面でおかしな部門が出てきています。人気ブログランキング
2021/02/16
コメント(0)
長らく休止していなしたが、久々で日記を書き始めまじめました。 一体何から書こうかな???と思いました。 オリンピックの組織論は一杯書かれていますし・・・ 野球の方もまだ面白くないし・・・ 地元のこともさほど面白くなだそうだし・・・ しばらく目をつぶっているうちに世の中に対する見方が変わったのかな? 取り敢えずは・・・ 熊野市の人の動き・・・ 令和3年1月1日現在 人口 16,396 (-12) 男 7.565 (0) 女 8.631 ( -12) 世帯数 8,764 (-12) まあ、こんな所でしょう。 今年中に16000人を切ることは間違いないでしょう。 木本高校の定時制の募集は相変わらずやっています。 3月末までに木本高校まで申し込んでください。 熊野大花火大会については今のところ具体的に決まったことが無さそうです。 そろそろ決めないと・・・ 日にちは8月17日と決まっていますげどね・・・ 早く決めないと。。。 花火師の準備の都合もあるし・・・ 遠来のクルーズ船の都合のあるでしょうし・・・ 花火に協賛して暮れる企業さんの都合あるでしょう。 さらには「花火同好会」の寄付集めもあるでしょう。 毎年やっていても大変な行事ですが・・・ 人気ブログランキング人気ブログランキング
2021/02/15
コメント(0)
熊野-熊野自動車道路は大泊の所で新しい取り付け道路の工事が少しだけ始まっています・ 他では有馬を過ぎて国道310号線を過ぎたあたりで、少し、次の区間への取り付けらしい部分が始まっています。 この区間はあまり目立たないです。 なにせ、まだ、本格的には始まっていませんからね。 花の窟神社のお綱掛け神事も神事が終わっても綱懸が終わらないので地味なままです。 張り渡してあるはずの綱も綺麗に取ってしまわれて、「綱懸のポール」には綱が架けられないし、綱の最後のポールにも掛けられていません・ 地味な祭りになっています、 秋の祭りにはきちんと出来るのでしょうか・人気ブログランキング
2021/02/05
コメント(5)
春ですねえ。 熊野古道の東の出入り繰り、「松本峠」の入口の梅も咲き始めました。 何せ、今は人通りがありません。 久しぶりに出かけて見ましたが・・・ 上から見る七里御浜も綺麗に晴れています。 でも、井戸川の河口で大きくえぐれています。 上が上流部で下が下流部ではっきりと二つに切れています。 下流部では浜が太って膨れています。 何度も掘りあげて砂利を積み上げています。 自然に砂利が積み上がるのは耐えたれません・ こうして浜が積み上がるのは自然ですが・・・ 何時までもこのままにして置けません・ それより、上流側の砂利鎌の減少が困りものです。 去年は花火大会が行われませんでした。 今年は??? 何とかしないと・・・ 資源の力はすごいです。 でも、あと何十年かで浜が痩せてしまいます。 全国ではこのように浜が収まって居るところが珍しいです。 この先、この浜を守る人は居るのでしょうか?人気ブログランキング
2021/02/04
コメント(0)
昨日は温かかったですが、今日はずいぶん寒いです。 昨日は「運転免許」の更新に行ってきました。 免許切り替えになってから慌てて「白内症」の施術に取り掛かりました。 免許の期日が2月9日なのに正月明けに手術に入れてもらいました。 何とか間に合いました。 おかげで、免許の一つをきらしちゃいました。 昭和37年7月6日からですから随分長い免許です・ 途中で加えたのは「大型免許」だけです。 昭和51年かな?? 余り使わなかったですが・・・ 以前は8トン車は普通免許では無かったです。 大型自動二輪車は格上げで付いてきたものですしね・・・ 施術後に時間も無かったし、「大型免許」を返上しました、 裸眼で0.8以上必要なので無視しないで返上しちゃいました、 長年持っていた免許が一つ無くなると淋しいです。 まあ、何十年も大型免許で運転したことがないのですから・・・ 今度の免許では「眼鏡等」は外れました。 私の免許って「眼鏡等」が時々くっついたり外れたりして居ました。人気ブログランキング人気ブログランキング
2021/02/03
コメント(0)
コロナ19の感染者が556人だそうです。 いきなり大きき張りましたが・・・ 本当にうまい具合に減ってきていたのでしょうか? あまり誰かがうまく制御してきたようではなさそうです。 まあ、とりあえず少しだけ減ってきました。 と言っても・・・ 三重県などから見ればほとんど変わりませんね。 どうも、都市部と田舎では違いがあるようです。 私が5月にかかったのが尾鷲の「耳鼻咽喉科」でした。 でも、病院では問題なしでした。 三回の施術があっても問題なしでした。 無事に終わりました。人気ブログランキング
2021/02/02
コメント(0)
民主主義の根本は民間人が行使できる選挙権に元ずくところにあるはずです。 まあ、その選挙権が危ういとことにあるのも確かですが・・・ 先日のアメリカ合衆国の大統領選挙だでしたが・・・ そして、ロシアでもおかしな選挙が行われている労です。 日本でも飛んでもない選挙違反が億回れているようですし・・・ おまけに、その資金がもと首相といまの首相で行われたそうです。 そこに浮かんできたのが「ミヤンマーの総選挙」ですね。 もともと、ミヤンマーは少しわかりにくい国情です。 いま人気のある「アウサン・スーチーさん」はお父さんが人気があった政治家で。長年の苦労を経て自分が表面に手てきたようです。 「民主主義」を表面化していますが。裏では「国籍不明のロヒンギャ」とうい問題を抱えています。 おまけに、「軍部」が裏をにぎっているようですしね。 今回の選挙も『選挙の不正」が原因ではないようです。 なんだか分からない理由で「クーデター」をおこしたんだそうです。 そんな国情ですし、そんな地方での「ロヒンギャ」の人の悲劇は収まらないでしょう。 なにせ、「国籍不明」の人たちのことですからね。 居ないはずの人たちですからね。 で・・・ ここで出てくるのが、「宗教問題」です。 「仏教」と「回教」の問題がそうです。 いつも考えるのですが・・・ どこでどう違いが出るのでしょう? 日本ではあまりピンと来ませんが、「宗教法の取り決め」は生活を縛った居るらしいです。 どうすればうまい具合に折り合いがてらられるのでしょう? そもそも・・・ 教祖様はそこまで厳しく教えを叩き込んだわけではないでしょうし… そもそも・・・ 今の教祖様方がおかしな部分に踏み込んでいるのでしょう。 でも・・・ むずかしいもんだいでしょうね人気ブログランキング
2021/02/01
コメント(0)
ワクチンってすごく遅れていますね・ まあ、歴史上、ワクチンの話になると遅くなるらしいですけどね。 にしても、今回は遅すぎるようです。 際者は政府の宣言通り、世界でも早いほうで手に入るような話でしたけどね・・・ 今では先進国の中では一番遅いらしいです・ どいうわけだか、三社での割り当てではふんだんに手に入るんだどうです・ でも、どうやら、ずいぶん遅れたでも契約分は引き取ろなんて話らしいです。 後発分のワクチンも出始めているらしいです。 常温保存可能のが出てくるのだとか・・・ 国産の分はいつになるのでしょう? いつの間にやら、薬事関係ではかなり遅れているようです。 先進技術分派の方でも結構暮れているにではないでしょうか? なんだか、そうした部門では遅れがまだっている用におもえます・ ワクチンって… 一般的な医療従事者向けの接種でも、3月末??? 高齢者で4月??? 二か月の接種区間を開けると・・・ 3000万人の二倍で・・・ スムーズには行かないでしょうし… やっぱり、そこそこ行き渡るには来年になるのでしょうね? ここまで遅くなっているし・・・ 三大都市のコロナ汚染もうんと遅れているし… オリンピックが行われる??? そもそも、オリンピックって巨大な組織力で行われますからねえ… 一般に言われる競技だけではないですから… 下落したままで行うのはかなり無理があるでしょう? そして、世界中のアスリートを集めて競う合うことの難しさを…人気ブログランキング
2021/01/31
コメント(0)
去年はいろんな行事が流れました。 全国的に流れましたから大した話題にはなりませんでした。 それでも、行事ではない出来事には一杯の櫃が押し掛けたようです。 「Go To Travel」なんてのだと補助金目当てに… 今年もそれを目当てに手ぐすねを引いている人はたくさんいすのでしょう。 そもそも、その根性がいやらしい気がします。 インバウンドのお客さんが消えたのを税金で上積みして・・・ そして、本来地方があてにしていたイベントなどは消えても・・・ 自民党の偉い方々はそんなことには目には止まら会のでしょう? 今年も春から夏へのイベントがすぶり続けています。 全国の花火大会もその一つです。 熊野の「大花火大会」の今のところ未定の様です・ 花火師さんも上げられない七で持ちこたえることはできなくなるでしでしょう。 どうするのでしょう? 熊野尾鷲道路も開通の見こみらしいですが・・・ そろそろ御輿をあげないと・・・ 寄付を集めるのも大変なことですから・・・ 熊野では「花の窟神社お綱掛け神事」も「イベント」としては中止されています・ 「大森神社のどぶろく祭り」もイベントとしては中止になっています。 大して大きなお祭りではありませんが、こうして火が消えて行くのも淋しい話です。 かと言って、一旦元気になったからと言って、「大きなイベント」に仕上げる力も無いですしね。 悲しい話です。人気ブログランキング
2021/01/30
コメント(0)
全12144件 (12144件中 1-50件目)