Jinの世界たびある日記

Jinの世界たびある日記

PR

カレンダー

2008年01月04日
XML
カテゴリ: 日本国内の話
いや~、すっかりお正月モードの@Jinです。

本来ならJinは今頃、国内旅行ぶっちぎりのハズだったのですが、予定変更で家族サービスしていたのですよん。Anny夫婦+Babyも実家にやってきたので、一緒になって数日遊んでいました。

さてさて、中国旅行の途中ですが、今日のJinのお正月な1日を大公開です。

今日はAnnyと兄妹で京都散策に出かけました♪
Y子嬢嬢(Annyの奥様)は、今日はお友達とたこ焼きPartyのため、Babyを連れてお出かけだったのです。ううーん、一緒に行けなくて残念だったなぁ~。
次は絶対に、一緒に行こうね!

…と言うわけで。
Jinたちは早速車に乗り込み、一路京都へ向かいます。


Jinのお正月.jpg ←大渋滞でしたね、さすがに

まずは、Jinのお買い物。「おうすの里」で、『にんにく梅』を購入です。
とってもとっても上品な味で、もう、本当に美味しいんですよねぇ~。
祇園に行くことがあったら、絶対に購入してください!超おすすめです♪

Jinのお正月2.jpgJinのお正月3.jpg

そのあとはAnnyが「萩月」で『京あられ・おかき・せんべい』を購入。
このお店も、とても美味しいですよねぇ~。

Jinのお正月4.jpg ←いろんな種類がありますよ♪

ちょっと祇園の小道を散策して…。

Jinのお正月5.jpg ←この雰囲気、大好き♪

小腹が空いたので、パンを購入して…。

Jinのお正月6.jpg


カツサンドとミックスサンド。Annyが買ってきてくれました♪
ジュースはJinが買ってきましたよ。

Jinのお正月7.jpgJinのお正月8.jpg

お腹いっぱーい♪って思っていたら……Annyが何か横でゴソゴソしている…。
す・すると「メープルシロップ・バームクーヘン」が出てくるではありませんか(汗)!

だけどこれがなかなか、美味しかったんだなぁ(悦)。

Jinのお正月9.jpg ←以外と甘すぎず、美味しかったんです

その後は、清水寺に行くことにしました。
Jinがナビゲートします。
歩いていくと…おおー!何やら雰囲気の良い小川が流れているぞ。
そして「一本橋」もかかってる!

Jinのお正月10.jpgJinのお正月11.jpg

そんな風にご機嫌に歩いていたんですが、実は真反対に歩いていたコトが判明し(汗)、急いで戻ることに!
やむなく、今度はAnnyがナビゲートしてくれます。
ううーん…Annyが行き先を示してくれると…問題なく…そっち方面に向かえるのが…不思議。

そして、知恩院。ここも立派な建物ですよねぇ。
立ち寄りたいけど、時間もあんまりなのでガマンガマン。

Jinのお正月12.jpg ←本当に立派だなぁ

「ねねの道」を歩いていくと…道沿いに「都路里」が。
ここのスイーツは本当に美味しいから、ついつい誘惑に負けちゃうんですよね。

Jinのお正月13.jpgJinのお正月14.jpg

気付いたら2人並んでしまっていて、そのまま店内に入っていました(苦笑)。
ううーん、でも…仕方ないですよねぇ~。だって美味しいんだもん。
Annyは『特選都路里パフェ』、Jinは『都路里パフェ』を注文♪
見てみて、本当に美味しそうでしょう??
特選のパフェには、抹茶カステラも乗っているんですよ~。
もちろんAnnyのをちょいとつまみ食いです。

Jinのお正月15.jpgJinのお正月16.jpg

すっかりご機嫌になった2人は、二年坂をどんどんと歩きます。
おおー!手相占いをしている場所を発見!
まぁ、看板見るだけでも満足できそうですけど(笑)。

Jinのお正月17.jpg

そして「おかき屋さん」も発見。
ついつい、おかきを購入です。Annyはしょうゆ味。Jinは海苔味。

Jinのお正月18.jpgJinのお正月20.jpg

「美術品」と書いた看板を掲げたお店も発見。
あんまりそうとも思わないけど(苦笑)、福助みたいな人形も飾ってあったりして面白いなぁ。

Jinのお正月19.jpgJinのお正月21.jpg

舞妓さんみたいな人も歩いていたり。

Jinのお正月22.jpg

「ようじや」のお店を過ぎて、三年坂を上がってみたり。

Jinのお正月23.jpgJinのお正月24.jpg

いろいろと楽しい風景を超えていくと…ついに、清水寺に到着です♪
門をくぐって、本堂へ。

Jinのお正月25.jpgJinのお正月26.jpg

出世大黒天に、お参りです。
なかなか愛嬌あるお顔だなぁ。

Jinのお正月27.jpg ←出世させて!給料UPさせて(祈)!

その後、本堂にお参りして…おみくじを引きました。
Annyが半吉。Jinは吉。
大吉兄妹のはずなのに…なんだか納得できないなぁ~!

Jinのお正月28.jpg ←なんで~??

そして「ふれ愛観音」にお参り。
思いっきり触ってからお参りします。

Jinのお正月29.jpg ←みんな思いっきり触ってましたね~(笑)

お参りが終わる頃、ちょうど夕暮れに。
この時間の清水寺って本当に綺麗だなぁ~。

Jinのお正月30.jpg ←この時刻が一番綺麗♪

って、もう夕方?!
あかんやん!夕食の準備とかあるのに~(汗)!!!
と言うわけで、ダッシュで駐車場に向かいます。
でも、途中には八坂神社があるので、お参りはしなくちゃね。

Jinのお正月31.jpgJinのお正月32.jpg

そして、納得いかなかったおみくじを再度引くことに。
………あれ??……やっぱりAnnyが半吉。Jinは吉。なんで~???

Jinのお正月33.jpg ←なぜ?なぜ??

ま・まぁ、2度とも一緒ってのは、真実味あるかも。
とにかく時間もないので、駐車場に向かいます。

Jinのお正月34.jpg ←この誘惑に負けず、まっすぐ行きました

そんな、1日。
あぁ!お正月って素晴らしい!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月05日 02時50分47秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: