Jinの世界たびある日記

Jinの世界たびある日記

PR

カレンダー

2008年01月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お正月な毎日堪能中の@Jinです。

今日はAnnyのお誕生日ってこともあるし、江戸へ帰る前にもう一回遊べたので♪、その話をすることにしま~す。

まずは…
誕生日おめでと~!Anny!
今年もさらに絶好調な毎日を過ごしてねん。

さて、今日はですね。
先日の京都とは正反対な、大阪のディープなトコロに行ってきました。
そう!新世界。

天王寺公園の駐車場に車を停め、外に出ると…駐車場入り口ドアが自動的にロック!?

…なかなかリアルな対策だわ。

(2)Jinのお正月.jpg(2)Jinのお正月2.jpg

天王寺公園前の高架を超えると、通天閣が見えますね。

(2)Jinのお正月3.jpg ←既にワクワク状態です♪

左前にはスパワールド!
(ここってどうですか?知っている方は教えてください)

(2)Jinのお正月4.jpg ←行ったことある人、いますか?

天王寺動物園の横に出て…

(2)Jinのお正月5.jpg ←ここもここで行ってみたいですね~

目の前が新世界の入り口です!!

(2)Jinのお正月6.jpg ←右端の自動販売機、激安~


コテコテの大阪だわ。

(2)Jinのお正月7.jpg ←これぞ、大阪!

久しぶりにやって来ると、通天閣歌謡劇場入り口が綺麗になっててびっくり!
な~んとエレベーターまである~。

(2)Jinのお正月8.jpg ←いつの間に…こんなに綺麗に(驚)


エレベーターで2Fまで登ります。

(2)Jinのお正月9.jpg

上がったらピンズのガチャガチャがありました。
(Jinはピンズを世界各国でも集めています。邪魔にならないしね)
ビリケンさんのピンズが欲しいなぁ~…と思っていたら、Annyが買ってくれることに。
当たるかなぁ~。どうかな~。
ドキドキしながら100円を入れ、ダイヤルを回します。

(2)Jinのお正月10.jpg ←ドキドキ…

…すると…当たった~!!

(2)Jinのお正月11.jpg ←すっごーい(嬉)♪嬉し~♪♪

一発で大当たり♪さすが、大吉兄妹!
(おみくじでは「吉」と「半吉」兄妹ですけど・苦笑)
ご機嫌のまま600円でチケット購入し、エレベーターで5Fまで上がります。

(2)Jinのお正月12.jpg(2)Jinのお正月13.jpg ←手書の味ある看板

エレベーター天井にはイルミネーション(…と言っていいのだろうか?)が灯されます。
左右のエレベーターでデザインが違うそうですよ。
わたし達の乗った方は、ビリケンさんが月夜に浮かんでいました。

(2)Jinのお正月32.jpg ←ううーん…微妙…

そして5Fにビリケンさん!
「ビリケンは1908年アメリカの女流美術家 E.I.HORSMA が奇怪な神の姿を夢見て作った像で当時のアメリカで大流行したもの」なんだそうですが…??

(2)Jinのお正月14.jpg(2)Jinのお正月15.jpg ←アップ♪

ビリケンさんは幸運の神様らしく、何でも合格と良縁には特に力強いパワーを発揮してくれるそうな。足の裏を掻きながら願うのがポイントって…ツッコミどころ満載だけど、まぁ大阪だしなぁ~(苦笑)。
ほらほら!一生懸命お願いの絵馬に記入している女性2人組もいるでしょ!
…絵馬、300円もするんだけどね(爆)。

(2)Jinのお正月16.jpg ←この人達はそこまでして…何を…

では、通天閣からの景色をご覧ください。
各写真は、北→東→南→西の順番で、窓から覗いた景色です。

(2)Jinのお正月17.jpg(2)Jinのお正月18.jpg

(2)Jinのお正月19.jpg(2)Jinのお正月20.jpg

ふと下をみると…すんごい看板のラブホテル発見。
「通天閣の想い出に」って…やっぱりこの風景一緒に見ているカップルへのアピールなのかしら?
しかし、すごいキャッチコピーだなぁ(苦笑)。

(2)Jinのお正月21.jpg ←う~ん…なにわの商人根性、見たって感じ

通天閣を堪能したので2Fに降りることにしました。
すると…こんな2つの鏡が置いてある!
伸びたように見えるのと、縮んで見える鏡ですよ(爆)!あははははは!すごいな~。

(2)Jinのお正月22.jpg ←利用者ゼロでした(苦笑)

さ、さらに…「手品用品」売り場のおじさんもいる(驚)!
売れるのかしら?
シュールな売り場…だよね(笑)。

(2)Jinのお正月23.jpg ←売り場も怪しいけど…おじさんも…怪しすぎる(汗)

でも、ご安心を。
ちゃんとお土産売り場もありますよ。小さいけれど。

(2)Jinのお正月24.jpg ←良かった…あの手品売り場のみだと、さすがに…

ビリケン人形も売っています。

(2)Jinのお正月25.jpg ←可愛い~!


そんなこんなで、なかなか熱い通天閣を後にして…スマートボールをしに行くことに!
スマートボール専門店ってのが、アツイくないですか~?

(2)Jinのお正月26.jpg(2)Jinのお正月27.jpg

では、スマートボールのやり方です。
まずは100円を投入!するとボールが出てきます。

(2)Jinのお正月28.jpg(2)Jinのお正月29.jpg

そして白いレバーを引いて離すと、ボールが飛んでいきます。

(2)Jinのお正月30.jpg ←力加減が大切なのです、はい

最終的に、ボールの数でお菓子などと交換してくれますよ。
少ない金額で遊べるので、AnnyとJinは大好きなんです♪
ところが、今回は時間もなく…300円で終了。
とはいえ結構楽しみましたけどね~。負けましたが(苦笑)。

そんなこんなで、兄妹なお正月は終了です。
うふふふ!楽しかったよ~。


帰ってきてからA子嬢嬢と写真のデータ交換会を開催しました。
MADAME SHINCO のケーキを食べながら♪(こちらでAnnyの誕生日会開催です♪)

(2)Jinのお正月31.jpg ←なかなか良いお値段なのですが…美味しいのです

あぁ、やっぱり食だらけの年末年始でしたねぇ。
明日から社会復帰、できるかなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 01時00分40秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: