1

先週末、事務所で衣装への着替えをしている際、スタッフが私の背中を見て「背中にこぶのようなものがありますよ」と一言。自分では全く見えないため画像を送信してもらってビックリ。右肩甲骨辺りに確かにしこりがあり、左手で触ってみるとブヨブヨして嫌な感じ。土日は仕事で動けないため、週明け月曜日に知人の方から紹介してもらった病院(クリニック)で相談。先生の診断は良性の「脂肪腫(しぼうしゅ)」要は脂肪の固まりということで、特に放置しても問題ないらしい。が、次第に大きくはなってくるので、「現状様子見」もしくは「即切除」の選択を迫られた。大きくなってからの手術だと更に事態が悪化しそうな気がしたため「切除で」と返答。すると「では今から即手術を」という展開になり、いきなりの手術に。 自分では軽い気持ちで考えていたが、局部麻酔の注射を何本も打ち、背中の一部を切開して観音開き状態にし、筋肉にへばりついている脂肪の固まりを切除する本格的な手術に。しかも次第に麻酔が効かなくなって何度も激痛が背中を走る。ものすごく長い時間が流れ、約一時間ほどで手術は無事終了。取り出された脂肪の固まりは、予想以上に大きな直径5cm大のもの。手術後も右腕は思うように動かすことができず、しばらく安静が必要。とりあえず悪性でなく、手術も無事に終わったのでまずはよしとしよう。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます。ただいま20位に。
2012.05.21
閲覧総数 16695
2

一週間ぶりに博多での観光営業。朝夕はめっきり涼しくなり、空気感が明らかに変化。昼間の気温も31度くらいにまで下がったものの、まだまだ観光需要喚起には程遠い。昼間の暇な時間帯を利用して観光拠点目の前の櫛田神社境内へと向かい、本殿以外にも存在する各種神社や旧跡を画像に収めながら散策。自分も全く把握していなかった無数の神社が祀られており、当神社だけでも奥が深いことを痛感。 たまたま近くで同様に散策されていた男性お二人の会話で「白龍権現社(はくりゅうごんげんしゃ)」というのが聞こえたので、境内の夫婦恵比須神社横に安置されているその場所へ。祭神である白龍権現は白蛇の精で、商売繁昌・金運の神らしく、しっかり参拝(笑)。そのお陰かどうかは?だが、最後の最後にお客様より声掛けが。札幌よりお見えのご夫婦を寺町散策しながら宿泊先のザ ロイヤルパークホテル 福岡まで送迎。この度のご利用ありがとうございます!! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門> ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま36位に。
2018.08.18
閲覧総数 763
3

銀行振込が2件ほどあり、久々にゆうちょ銀行のネットサービスゆうちょダイレクトを利用。しばらく利用しないうちにセキュリティが強化され、手持ちのワンタイムパスワードを表示するトークンが廃止。新たに「ゆうちょ認証アプリ(無料)」をダウンロードする必要が。ATMを利用した方が簡単だが、今後のことを考慮して新システム移行に従う。が、マイナンバーカード(or運転免許証)の読み取りや顔認証手続きと手間のかかる作業が続き、ようやく完了でき振込を行おうとすると、iPhoneのFACE IDチェックでエラーが発生し、これを何度か繰り返すと利用不可に(-_-;)。通常表示されるパスコード入力画面にはならず、お手上げ状態に。パソコンで改めてやろうとすると、ゆうちょ認証アプリを利用する場合、パソコンはNGでエラー。今回はしばらくスマホを放置してからやり直すと、何故かFACE IDを難なくクリアしてログイン成功。この間30分以上も経過しており、本来は便利な道具に完全に振り回された格好。あとでアプリのレビューを見ると散々な低評価。これは大いに改良改善の必要ありでしょ。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年mjn11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま21位に。
2023.08.10
閲覧総数 3614
4

小倉滞在二日目。午前中、母親のマイナンバーカード更新で小倉北区役所へ。6桁以上暗証番号がわからず懸念していたが、箪笥の中で5年前に記入した控を発見し、無事更新作業完了。この日夕方には博多に戻り、提携ホテルのナイトクルージングご予約に対応予定だったが、直前に時間or日程変更ご希望の連絡あり。さすがに当日対応は無理な内容のため、翌日対応に持ち越し。16時過ぎの特急で博多へとんぼ返りする予定は取りやめ、小倉でもう一泊。◇夜、実家すぐ近所のリバーウォーク北九州~紫川河畔で開催中の小倉クリスマスマーケット会場へ。私は単なる傍観者で、撮影しながら通り過ぎるだけ。日没後の寒い中、よく屋外で飲食できるなぁと超醒めた視線で。。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓< /a>起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.11.26
閲覧総数 30
5

前日の大腸ポリープ切除(手術)により、今週末までは食事や運動等に制限あり。アルコールNGはもちろん、しばらく嗜好品であるコーヒーもナッツもダメということで結構なストレスに。せめてクリニックで渡された「食べて良いもの」リストの中に楽しみを見つけようと物色(笑)。その中に、デザート系のヨーグルト・プリン・ゼリー・チーズを見つけ、近所のコンビニへ。 コンビニスイーツをわざわざ買い出しに行くことは滅多にないが、中々充実した品揃え。本日その中から選択したモノの一つは明治 禁断のアップルパイの中身だけという商品(笑)。何も情報がないままイメージだけで購入したのだが、ネットで調べてみると何とこの日発売の新製品!中味はほぼゼリー状で味も問題なし。しばらくの間(食事可能な)スイーツにハマってみよう♪ Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→ 人気blogランキング<起業・独立部門> ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま34位に。
2019.01.22
閲覧総数 4185
6

観光拠点目の前の櫛田神社には、早くも七五三詣りのお子様の姿がちらほら。正門でたまたますれ違った男の子を観察していると、思いっきり敷居を踏みつけて行った。しかも周囲の大人がとがめることもない。うーん、よっぽど言ってやろうかと喉元まで出かけたが、理由を聞かれるとうまく説明できる自信がなく、そのまま素通り。その後観光拠点に戻ると、人力車の前で写真とか撮りたそうにされている先ほどの男の子と親御さんたち。結局、男の子のみ体験ご乗車を。後ほど改めて調べてみた、「敷居は踏むな」「敷居はまたぐべし」の理由は諸説あるようだが、一般家屋含めたコチラの解説がわかり易い。いつかぴしゃっと言ってみよう(笑)。 ※川端商店街で閉店となり、最も不便を感じていた百均ダイソー。前日の婚礼人力車送迎で前を通ると、同じくダイソー店舗としてニューオープンしていた。店舗の雰囲気から見て、以前はFCだったが今回は直営店かと。これはホントに大助かり♪ ☆著書『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング 7ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま30位に。
2020.10.04
閲覧総数 1189
7

週末土曜日、観光拠点に人力車セッティングするためトラックで移動して来ると、櫛田神社前に何やら人だかりが。正月関連の行事はほぼ終わったはずだがと思いながら、改めて人垣の先を見ると巨大お多福面が。毎年恒例の節分大祭に伴うもので、もうそんな時期かとビックリ。神社も季節に応じて次々に集客の仕掛けを用意され、中々商売上手(笑)。自分たちも記念撮影スポットとして活用させていただくことにしよう。※夕方、軽自動車を車検のため整備工場に持ち込み。毎年車検のトラックを含めて大きな出費。最も売上利益の上がる時期に車検が到来するよう、零細事業主なりに考慮しているが、3年目に突入したコロナ禍の下では、その図式も成り立たない。。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2022.01.15
閲覧総数 48
8

前日携帯宛に一本の電話。K-POPアイドル「ENHYPEN(えんはいふん)」ファンの方からで、来月予定のマリンメッセ福岡ライブの際、いわゆる「応援広告」に人力車を利用させて欲しい、という趣旨。平日昼間でスケジュールは空いているが、問題は会場周辺でのそういった活動の可否。最近頻繁に関わりのある福岡市役所・観光関連部署に連絡を取り、該当部署へ確認していただく。即回答なく連絡待ち状態だが、こういった活動が可能であれば、ニッチ市場ながら更に需要を喚起できる可能性あり。どんな形にしろ、お客様の『夢』実現に向けて動きたい。改めて人力屋ミッションをアファーメーション!非日常の思い出イベントの場面でお客様に夢と感動を与える誇り高いサービスの実現☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜説明で業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま久々の一桁9位に!
2024.05.24
閲覧総数 185
9

週明け月曜日、全身の筋肉痛を感じながら博多で目覚める。前日ようやく海の中道現場を終えたが、早速色々なアポが入っており、終日すき間なく対応。◇福岡博多の観光情報サイトよかなび取材・撮影立ち合い◇トラック内人力車の積み下ろし・積み込み車庫作業◇インバウンド関連新規立ち上げ会社訪問・面談◇婚活パーティ主催者・年商1億超アイデアマン社長含めた4名で会食in雄屋わさび(今泉)◇終電一本前の特急で小倉移動たった一日で多くの方々と交流し、頭の中の情報量キャパ超え状態。貴重なアドバイスも頂戴し、きちんと情報整理した上で業務に活かしたい。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま14位に!
2024.10.28
閲覧総数 86
10

一か月ほぼ夏の延長だった9月最終日。昼間は随分と過ごし易くなったが、夏衣装からの衣替えをいつすべきか思案中。この日はスタッフ2名で観光拠点に待機。目の前の櫛田神社では来月開催される第49回式年遷宮大祭準備で、祭典用の牛車が運び込まれ秋季大祭の気運が高まってきた。当方も25年ぶりに仕事としてご用命を受けており、支障なきようすでに準備に着手。 今月は人力車5台以上の稼働が3回あり、にわかに慌ただしくなってきた。トラックレンタカーを利用する日程あり、近所の会社で念のため問い合わせたところ、10月以降トラックの取り扱いなしに(-_-;)。別の会社で至急手配する必要あり。眼前にやるべきこと満載状態での10月入り。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま16位に。
2025.09.30
閲覧総数 58
11

週明け火曜水曜で小倉の実家へ帰省。食料品の買い出し並びに自宅の冬支度ヘルプ。買い物では旦過市場、魚町銀天街、ルミエール、井筒屋、リバーウォーク北九州(ロピア)を巡るのが定番に。少し前まで買い物難民状態だった実家にとって、目の前のリバーウォーク内に食品スーパー、ドラッグストア、100均ダイソーができたのは一番の恩恵。 4日(火)は介護ケアマネ並びに介護支援事業所変更に伴う新担当者と面談。私も月1回~2回は帰省するようにしているが、個人で対応できることには限度あり、公的介護保険を活用し自らの負担を少しでも軽減できるよう努めたい。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓< /a>起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.11.05
閲覧総数 28
12

午後より中央区の某寺院へ。来週末にご住職自らが仏前結婚式を挙げられる際、近隣レストランまでの送迎に人力車をご用命。本日は事前打ち合わせを新婦様と。送迎ルートの確認にはiPad、婚礼事例ご紹介にはFacebookのサイトを活用とまさにIT営業。普段はお得意様経由の発注がほとんどで、中々お客様と直接打ち合わせをする機会がないので、新鮮♪これを機会に、京都辺りでは人気の仏前結婚式需要も掘り起こしてみよう! ※画像はイメージです。Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。→人気blogランキング<起業・独立部門> ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま53位に。
2016.05.10
閲覧総数 296