あんにょん FROM そうる

あんにょん FROM そうる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じぬママ

じぬママ

カレンダー

フリーページ

2007.01.18
XML
カテゴリ: 子供の成長
今日、珍しく、うちの旦那が勤務先の日本語学校まで

今月は夜8時までの勤務。
市内に来がてら、近くにあるとんかつ屋さんで、ご飯を
食べてから、じぬを迎えに行くことに。

いつも8時半くらいに保育園に迎えに行くのに、今日は
ご飯を食べてから行ったので、契約の9時ぎりぎりの
お迎えになった。

パパとママ、同時にお迎えに行ったのに、じぬは一目散に

保育園の先生いわく、私が迎えに行くときは、じぬは
服を着るのを嫌がったり、ダダをこねたりするんだけど、
パパが迎えに行くと、お行儀よくしているんだとか。

パパは、忙しくて、子供と接している時間が少ないんだけど、
愛情を一心に注ぐ人。
だから、パパが好きなのよね。
しかも、普段一緒にいれないパパとの時間。
じぬにとっては、パパといる時間がとっても貴重みたいです。


そういえば、以前通っていた英会話スクールに3児のママが
いました。
その人いわく、

よくよく聞いてみると、
「自分の前に、4人(パパ+子供3人)座るので、自分が継母の
ように思える」んだとか。
その人のところの子供も、パパといる時間が短いので、大好きな
パパの近くに少しでもいたいって思うみたい。


でもね、パパの横と前、何が違うのかな?
前に座って、まじまじとパパの顔見ればいいのにね。
だって、3人だったら、1人は絶対パパの隣、無理じゃんね。
パパの膝、狙いか?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.19 19:26:35
コメント(4) | コメントを書く
[子供の成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

じぬママ @ Re:多文化バウチャー(06/15) ご無沙汰してます^^ ほんと、近年の…
とっちまむ @ Re:多文化バウチャー(06/15) ソウルはいろいろ充実してるんですね。 …
じぬママ @ Re:図書館(12/21) ママリナさん ご無沙汰してます。また…
ママリナ@ 図書館  ウンピョン区に通っているんですね!私…
じぬママ@ Re:はじめまして(11/15) ママリナさん こんにちは。私も日本人…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: