もう地震なんて怖くない........地震対策

もう地震なんて怖くない........地震対策

PR

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/17-l726/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/i6qoklw/ お…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025


ようこそ!防災対策の部屋へ。

今、 この5分だけ私に時間をください。

昨今、 震度5以上の地震 が悲しいことにめずらしくなくなりました。
貴方の 備え 、チェックしてみましょう。チェック


基本的 モノ を紹介します。

非常用持ち出し袋(防災セット) ・・・・・クルマの中に入れておくと良い。

中身はどんなもの?

懐中電灯 ・・・・・できれば、家族の人数分用意したい。私のオススメ!は こちら

防煙マスク ・・・・火災発生時などに。

ブルーシート・・・雨漏りの応急処置、テント代わりなど。

ガムテープ・・・・耐水性があるので、利用範囲が広い。

皮手袋・・・・・・・軍手より厚いのでガラスの破片なども握れて、滑らない。

ポリ袋・・・・・・・用途は多種多様。2重3重に重ねると水を確保できる。

非常食 ・・・・・・・冷飯は、すぐに配給されるからそれに お惣菜 がいいかも。

飲料水 ・・・・・・・生きるためにもっとも 必要なモノ のひとつ。

ロウソク


枕元に常備する物

スリッパ ・・・・・・就寝時、必ずベッドのそばに置いておく。
地震発生時に窓ガラスが割れていても困らない。


笛(ホイッスル)・自分の居場所を知らせる為、枕元に置く。

懐中電灯 ・・・・・できれば、家族の人数分用意したい。



その他必要だと思われるモノ

カセットコンロ ・・・・・都市ガスがストップした時の為に。

消火器

ロープ・・・・・一階と二階に常備するほうが望ましい。

非難はしご ・・・・寝室の近くもしくは、ベランダに。

防災関係いろいろ

日用品・・・・・ トイレットペーパー 、ティッシュペーパー、生理用品、紙おむつ

アウトドア商品 ・・・・・非難用グッズとして代用できる。



家財道具の地震対策グッズ

家具 転倒防止グッズ


人気blogランキング 楽天ブログランキング

January 22, 2007
XML
テーマ: ●地震●
カテゴリ: 地震情報
今朝がた久々の地震。

今寒いから家族一緒に寝ているからすぐに子どもを守れるけど
別室やったらどうなのか・・・って考えた。

やっぱり、一緒が安心だな~

あと、100円ショップで買った食器棚の扉の止め具も一回つけてみよう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2007 02:44:55 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: