自由に五七五

自由に五七五

2025.10.20
XML
カテゴリ: 祭り
神楽舞





御神酒


献げ物の枝豆

御神輿が神社を出るのは朝6時。

それから氏子のいる集落の集会所10カ所を巡ります。

天狗が先に歩き御神輿来ること知らせてくれます。

花火が上がり来ること知らせてくれます

やがて皆様が待つ集会所に神主と御神輿が到着。

すぐに神主が祝詞奏上、お参りとなります。



一般参加者は代表役員に合わせお参りです。

そして神楽奉納披露、三曲以上、大概は狐さんが踊れば

献げ物などがばら撒かれます。

大人も子供もこれが一番の楽しみ。

そして御神酒も振る舞われます。

飲み助は嬉しいですね。そして勿論大人は直会もあります。

各家庭には獅子頭が訪れます。

頭をはさみ、邪気を飲み込んで貰います。

復興団地の集会所にもまわり元の神社に戻る頃は

すっかり暗くなります。

最後に花火が数発上がり終わります。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.20 05:52:02
コメント(4) | コメントを書く
[祭り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: