miko巫女さんへ
 今日は晴れるかと思ったら小雨です。
気温は今頃の気温なのですが
先日の晴れた日よりは良いかと思ってました。

(2025.11.21 12:57:20)

自由に五七五

自由に五七五

2025.11.21
XML
カテゴリ: 写真俳句ブログ

何度目かの安達太良山に雪


縁が金色に染まる日の出

先日、数分間のピンクに染まる安達太良山を見ました。

東の空は雲がありその上に太陽が出ます。

そのわずか数分だけの紅色の安達太良山です。

完全に太陽がでると普通の白い景色の安達太良山になります。

かなり麓まで降りました。

昼には溶けて山の上の方にだけ雪が残ります。

これを何度か繰り返し里にもいつかは雪が降ります。



大根をあれこれいじくり出すと繰り返す毎年の事です。

今日は干した大根漬けようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.21 06:14:23
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:麓まで初雪染まる朝となり(11/21)  
kitaura さん
沢庵は恥ずかしいですが一度だけ作ったことがあります。
干す段階で挫折ですしんなりするまで夜の寒さに会うと
凍ってしまい上手く出来ません白菜漬けも近頃は切り漬け
ばかりに私は干すことが苦手です。美味しい白菜漬けは
いつも隣人にご馳走になってましたが今年の春にその方は
亡くなりご馳走になれなくなってしまいました。
毎日の惣菜これは大変な仕事です今では歳だと言って手抜き
ばかり・・・これでは駄目なんですが今年は白菜漬けに挑戦
してみます。
間もなく里にも雪ですねタイヤ交換まだです。 (2025.11.21 08:50:29)

Re:麓まで初雪染まる朝となり(11/21)  
miko巫女 さん
お山はすっかり冬景色 綺麗です
こちらも朝は寒かったです
この時間帯はいいお天気で気温が上がりそうです (2025.11.21 11:15:09)

Re[1]:麓まで初雪染まる朝となり(11/21)  
安のり さん
kitauraさんへ

 いよいよ漬物シーズンでもありますね。
今日はお天気が今市なので晴れたら白菜漬けの
用意もしたいと思います。
来週には白菜も完全に出来ると思います。
 冬タイヤは娘婿がしてくれました。
休みの日にオイル交換などと一緒にしれくれるので
助かって折りました。

(2025.11.21 12:56:09)

Re[1]:麓まで初雪染まる朝となり(11/21)  
安のり さん

Re:麓まで初雪染まる朝となり(11/21)  
こんにちは

ピンクに染まる雪の安達太良山、美しいですね。
当地はまだ雪は山にも降りませんが、霜が地面にも降り始めました。
(2025.11.21 16:53:32)

Re[1]:麓まで初雪染まる朝となり(11/21)  
安のり さん
秩父武甲0231さんへ

 今日は晴れの予報でした。
ですが小雨、寒かったです。
菜園に藁小屋作りました。
毎年もらいシートかぶせても飛ばされます。
余っていたトタン板があったのでそれを利用しました。
(2025.11.21 18:56:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: