そうです...ねぇ。意外な発音が難しいみたいぃぃ。
「ありがとう」「ごめんね」「すみません」「カワイイね」とかはいいけど・・
子供の名前・・発音しやすいように決めたの。
成果あって一発で呼んでもらえる。私の名前はどうやらむずかしいぃみたい・・・

今アメリカ暑いのでしょうぅ? (July 30, 2006 11:08:29 AM)

人生チャレンジャー

人生チャレンジャー

PR

カレンダー

プロフィール

じろチャン

じろチャン

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/8-njc99/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/9lqwbnl/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/valw986/ お…

お気に入りブログ

お酒と女性が大好き! お酒と女性が大好きさん
KIRA's ★ Diary キラ25164148さん
リュウ太くんの部屋 あじうめさん
みらのプリンカフェ みらのプリンさん
☆*melon,s-room*☆ メロン117さん
July 30, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アメリカ人にとって日本語は非常に難しいらしい

口に出してみるとわかるけど

英語は単語のどこかにアクセントがある

正確には強く発音するアルファベットがあるんだよ

対して日本語にはあまりない。

だから外国人の話す日本語はあんな発音になるんだね~


ある時、もう一人いる日本人に

「日本語でグッドモーニングは何て言うの?」
て、ジャンが聞きに来た。



「〇〆〃仝ゴザイマス?」

違~う「おはようずざいます!」

「オマイヨゴザイマス?」

何回教えても〔おはよう〕が覚えれないらしい...

「ここの隣にオハイオ州があるでしょ~そのオハイオにゴザイマス付けたようなもの」と教えた

「Oh!そりゃぁいいや、オハイオゴザイマス」

一つ日本語を覚えたジャンは得意満々にみんなのいる所へ行って

「日本語でグッドモーニングはオハイオゴザイマスって言うんだぜ」

聞いたみんなが「オハイオ?オハイオゴザイマスっていうのかぁ?」

「じゃあ、ミシガンゴザイマスは?」  

「ワーッハッハッ」「それ最高じゃん」



「ヒャーッハッハッ」「オーッホッホッ」爆笑!

「ロメオゴザイマス」 (ロメオは会社のある市)

「プププーッ」「アハハハハ」「ヒィーヒィーッ」大爆笑!

お腹を抱えてみんなで爆笑してる

どこが面白いんだろ?ね?



恐ろしく単純なアメリカ人!幸せな民族...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 30, 2006 10:59:59 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


単純・・・^^  
ばれり~な  さん

Re:アメリカンギャグは吹雪の寒さ!(07/30)  
anne1118  さん
「ございます」って言葉が面白いのかな(・・;)
いいなぁ。ずっと笑えて。
きっと病気知らずだねぇ、アメリカの人。

ちなみに私の名前はすぐ覚えてくれます。ハハハ! (July 30, 2006 11:20:26 AM)

ふふ  
**白雪**  さん
なぁんかたのしそうでいいなぁ。
一緒にいたら、楽観的になれそうでうらやましいです^^ (July 30, 2006 11:36:28 AM)

Re;アメリカンギャグは吹雪の寒さ!  
pira-ru  さん
これって、小学生高学年から中学生くらいの男の子の
ノリだよね。

幸せそうだ~(笑 (July 30, 2006 12:48:48 PM)

Re:単純・・・^^(07/30)  
じろチャン  さん
ばれり~なさん
>そうです...ねぇ。意外な発音が難しいみたいぃぃ。
>「ありがとう」「ごめんね」「すみません」「カワイイね」とかはいいけど・・
>子供の名前・・発音しやすいように決めたの。
>成果あって一発で呼んでもらえる。私の名前はどうやらむずかしいぃみたい・・・

>今アメリカ暑いのでしょうぅ?
-----
カルフォルニアは気温46℃とか言ってますね~少し心配ですね。
日本人の名前は呼びにくいので、勝手にサブネーム自分で付けて呼ばれちゃってください、ぼくもそうしてますよ~ (July 30, 2006 01:57:19 PM)

Re[1]:アメリカンギャグは吹雪の寒さ!(07/30)  
じろチャン  さん
anne1118さん
>「ございます」って言葉が面白いのかな(・・;)
>いいなぁ。ずっと笑えて。
>きっと病気知らずだねぇ、アメリカの人。

>ちなみに私の名前はすぐ覚えてくれます。ハハハ!
-----
確かに、あれで笑えるなら病気もしないかもね~(笑)
で、お名前は?Hennaさんで良かったかしら?(ふふっ) (July 30, 2006 01:59:39 PM)

Re:ふふ(07/30)  
じろチャン  さん
**白雪**さん
>なぁんかたのしそうでいいなぁ。
>一緒にいたら、楽観的になれそうでうらやましいです^^
-----
ホントそうですよ~!
ただ、仕事もそんなレベルだからなぁ~(困) (July 30, 2006 02:00:50 PM)

Re:Re;アメリカンギャグは吹雪の寒さ!(07/30)  
じろチャン  さん
pira-ruさん
>これって、小学生高学年から中学生くらいの男の子の
>ノリだよね。

>幸せそうだ~(笑
-----
はい、正解!
124ポイント差し上げますからねっ。 (July 30, 2006 02:02:01 PM)

その光景  
purupuru3003  さん
是非見てみたい!逆に打ちの旦那が向こうでギャグ言ったら超受けしてくれそう。我が家では暑いはずの夏でも旦那のギャグで冷房要らずなんです。 (July 30, 2006 07:57:32 PM)

毎日・・・  
lunao1  さん
同じネタで楽しめるオオラカサが魅力の国民性ですね。
でもそれって食事の味付けが単調って言うのに共通項を見出せるような気がします。 (July 30, 2006 08:14:19 PM)

Re:その光景(07/30)  
じろチャン  さん
purupuru3003さん
>是非見てみたい!逆に打ちの旦那が向こうでギャグ言ったら超受けしてくれそう。我が家では暑いはずの夏でも旦那のギャグで冷房要らずなんです。
-----
夏は必需な旦那さん、大事にしてくださいね。 (July 30, 2006 09:00:47 PM)

Re:毎日・・・(07/30)  
じろチャン  さん
lunao1さん
>同じネタで楽しめるオオラカサが魅力の国民性ですね。
>でもそれって食事の味付けが単調って言うのに共通項を見出せるような気がします。
-----
物覚えが悪いのか?物忘れが良いのか?とにかく前日の事を覚えてないんですよ~だから何回も新鮮で笑えるみたい(笑) (July 30, 2006 09:02:57 PM)

Re:アメリカンギャグは吹雪の寒さ!(07/30)  
あじうめ  さん
ご無沙汰です・・・ペコリ(o_ _)o))
じろチャン・・・向こうで仕事せずに
お笑い教えてるんっすかぁ~??^^ (July 30, 2006 11:44:40 PM)

馬●だよAMERICANは  
よくAMERICANに言われたんだけど、
日本人がたまに「バカバカバカ」とか「痛い痛い痛い」とか連呼するじゃないですか?
あれがとてつもなく不愉快らしいです・・・
今まで会ったAMERICAN全員に言われたこと。

私からしてみれば彼らの自信過剰すぎるところと世間知らずなところが不愉快ですけどね フン

日本語だけで笑える彼らは本当に幸せですね。
単純で (July 31, 2006 12:31:44 AM)

楽しそうだわ  
キラ25164148  さん
みなさん楽しく仕事してるって感じですね~
笑いがあるのは良いことだわ (July 31, 2006 02:21:16 AM)

Re:アメリカンギャグは吹雪の寒さ!(07/30)  
nanako2169050  さん
そうそう。。。^^
日本のコントと、アメリカのコントとは、ちょっと違うらしいです。。。
「漫才」があるのは日本だけですけど、コメディアンならどこの国にもいます。。。
でも、日本でうけても外国ではうけないとか、逆もまたしかり。。。
どうしてだろう???文化の違いがそんな事にも反映してるんだろうか???(笑 (July 31, 2006 06:55:04 AM)

Re:アメリカンギャグは吹雪の寒さ!(07/30)  
crybaby_R  さん
きゃはは!受ける~!
オハイオ州は、私も使って教えたよ~。。。
こっちは《デブ》を教えて・・大きな人見る度に
デブ!デブ!って叫ぶから・・・大変だった!
じろチャン変な日本語教えたらいかんぜよ!!
(July 31, 2006 10:54:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: