鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
651211
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
DISTANCE -道のり-
< 新しい記事
新着記事一覧(全772件)
過去の記事 >
2008.01.05
“場”
カテゴリ:
日記(diary)
今年の稽古初めは、1月8日。
この間の考え方と、行いによって、今後の柔道に大きな影響が出ると思っています。
しかし、そこは、まだ、小学生。
自分達だけで、志を高め、維持することは容易なことではありません。
そこで、私の方から、
“場”
を提供することにしました。
12月24日の合同稽古。28日の出稽古。29日から1月4日までの早朝トレーニング。多くの子供達が、この機会を活用してくれました。
そして、今日は、市内の道場を借りての稽古を企画しました。
9時集合、9時15分開始の予定でしたが、多少、早く開始。13時近くに終了となりました。
申し訳なかったのですが、私達クラブのペースで進めさせていただきました。
強豪道場の子供達にしてみると、少々、私の指示が多すぎると感じたかもしれません。
強豪道場の強豪道場たる所以は、子供達が自ら意志を高め、それを維持させて取り組む姿勢が確立していることにあるように感じます。
しかし、私達のクラブは、まだまだ、その姿勢が確立し切れていません。
結果的に指導者である私が、大きな声を出して、各自に意識を芽生えさせるように投げ掛けています。
見方によっては、
「やらされている稽古」
です。
私自身、この姿を良しとは思っていません。
春を一つの目処に、私の立場を、新しいキャプテン候補、副キャプテン候補の子供達に委ねて行きたいと考えています。
稽古の中で練習試合もさせていただきました。
なかなか、自分の課題を意識し切れていない子は、何度も同じ過ちを繰り返してしまいます。
敗れた時は、意識できても、また、勝ちを味わうと忘れてしまうんですよね。。。
今日の稽古を最後に、自分の課題をごまかさないで、改善に取り組んでくれることを強く願います。
また、今回は、ご父兄の方々にも、雑用的な仕事をお願いしました。
他の道場では当たり前の様なことでも、クラブでは前例がないので、戸惑った方々も多かったかもしれません。
特に稽古を見学するお時間があるなら、是非、道衣を着て畳に立っていただき、私達のお手伝いをお願いしたいところです。
最後になってしまいますが、
伏龍先生、たかの先生、京太郎先生、大変お世話になりました。
また、遠方よりご参加いただきました子供達、ご父兄の皆さん、未熟な私達にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
私達によっては、2008年をスタートさせる最高の
“場”
になったと思っています。
また、機会がありましたら、是非ともお相手していただけますようお願い申し上げます。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2008.01.06 17:41:01
< 新しい記事
新着記事一覧(全772件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Free Space
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: