DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

2008.03.03
XML
カテゴリ: 日記(diary)
スマイル
新しい年を迎えたと思っていたら、今後は、年度末の最終月、3月となりました。

間もなく新年度です。大笑い
子供達は、それぞれが進級します。

そして、小学6年生達は、小学校を卒業すると共に、クラブの少年部を卒業して行きます。号泣

思えば、試行錯誤の1年でした。

私からは、「挨拶」、「大きな声」、「チームワーク」を子供達へ課題として与えました。
逆を言えば、基本中の基本でもある、この3つが、ほとんど出来ていない状態でもありました。しょんぼり

そんな中、3人の子供達がキャプテンと副キャプテンとして頑張ってくれました。

先輩がいれば、見よう見真似もできたでしょうが、手本もない中で取り組んでくれました。

正直、この3人であれば、もっと、出来たのではないかとも思いましたが、きっと、この経験を中学校で活かしてくれるものと期待します。

そして、新しいキャプテンと副キャプテンの3人が決まりました。ウィンク
指導者ミーティングで、日頃の稽古態度を見て、5年生の中から3人を人選し、
キャプテンは、3人の中から5年生達に選んでもらいました。

3月1日の稽古では、新旧のキャプテン、副キャプテンに握手をしてもらい引継式を行ないました。大笑い

さぁ、新しいキャプテン、副キャプテンの元で、新しいチャレンジです。
きっと、先輩達に負けないような成績を残そうぜ




人気ブログ スポーツランキング ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.04 08:59:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: