DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

2008.04.09
XML

カテゴリ: 志錬(shi-ren)

志 錬



敗者は、敗者也に努力したが勝者にはなれなかった。

対して、「自分は運が良かっただけだ・・・」と勝者。

しかし、その言葉に、敗者は、納得できい。

何故なら、敗者とて努力をしなかった訳ではない。
それを運で片付けられては、努力の全てを否定されたことにも通じてしまう。

「運が悪かった。」

よく、敗者に対して使う言葉ではあるが、
ある意味、その場を立て直す慰めの言葉でもある。
敗者にとって、敗れた痛手を癒すには都合の良い言葉でもある。

しかし、勝者を目指す者であれば、いつまでも「運が悪かった」に浸っていてはならない。

劇中での敗者は、
「勝者になれていない自分にとって、
自身に何かが足りなかったと思わないと過去に納得できない。」
と返した。

敗者にとっては、「足りない何か」に気付き、
それを補う取組みをしてこそ、勝者に近づくことができるのではなかろうか。

勝者を目指すのであれば、結果を 『運』 で、いつまでも引きずってはならない。


※運を努力で幸運に転じられるとの考えもありますが、ここでは、不偏的の巡り合わせと定義させていただいております。ご了承下さい。

よろしければ、一日一回、クリック(投票)して下さい→ スポーツランキング 人気ブログ ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.10 09:12:21
[志錬(shi-ren)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: