DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

2009.02.11
XML
カテゴリ: 日記(diary)
スマイル
しかし、県大会の決勝で屈辱的な一本負けを喫し、関東大会においても、思った様な柔道をさせてもらえないままベスト8で優勢負けをしたことで心境に変化がありました。ウィンク

強い奴は、いくらでもいる。

そんな想いから高いレベルに身を置きたいと私立高校への進学を決断しました。

それに対し、私也に条件を出しました。

一、柔道のために志望校を変えた以上、決して妥協したり諦めたりしないでレギュラーを目指すこと。

二、お金の大切さを理解して欲しい。だからこそ、当たり前の様に私立高校に進学するのではなく、学業による特待生として入学することを目指すこと。

三、柔道馬鹿は認めない。入学が叶ったら、柔道を主軸に文武両道を目指すこと。


どんな状況でも、目標を諦めずに目指し続けて欲しいと思って、この三つを条件に出しました。

そして、長男は、それを了解し、柔道は道場や部活に通い続け、勉強も塾に通って頑張っていたようです。ウィンク

そして、昨日、入試試験・・・今日、合格発表・・・

長男から結果報告のメールが届きました。



「特待合格した」

実に短いながら、いろんな意味で、ホッとするメールでした。大笑い


しかし、これからが、柔道と勉強の厳しい試練の始まりです。
決して妥協しないで三年間に挑んで欲しいと思います。

また、今日は、次男にも嬉しい出来事があったので、家族で庶民的な「回転寿司」に行って祝賀会をして来ました。大笑い

人気ブログ ブログランキング・にほんブログ村へ スポーツランキング

少年柔道会員募集 ◆仙台柔友会◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.08 10:44:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: