シナ2636さん
>JudyMさん
>>シナ2636さん

いいのよ~そのくらいの天然大丈夫~☆
(2008年02月28日 23時05分52秒)

ぺっこり~な

ぺっこり~な

PR

プロフィール

JudyM

JudyM

カレンダー

フリーページ

コメント新着

hitorisanpo @ Re:お元気なのでしょうか Judyさんお元気なのでしょうか。こちらは…
にここ@ お久しぶりです 急に、フッと。。。 まろっちさんと、jud…
judyM @ Re:こんばんは(05/23) にここさんこんばんわ。 久々に開いてみ…
にここ@ 地震・津波 被害が凄いことになってしまてますが・・…
にここ@ judyさん こんにちは いかがおすごしでしょうか。。。 昨日、…
2008年02月27日
XML
カテゴリ: 私のこと
夫が亡くなってから今日初めてお友達と過ごしました。。。

気なってるんだけどうやって声をかけていいかわからなかったって。

私だって反対の立場だったらきっとそうだ。


泣くのは嫌だったから、自信がついてから笑顔で逢いたかったんですよね。

ちょっと泣きそうになったけど、合格。

お友達の一人は私達夫婦の気持ちをとっても分かってくれる方。

なぜなら、その方は「癌」経験者だから。

今もいつも「再発」のことを感じずにはいられないと言う。


「合縁奇縁」を更新する時もそうだけど



癌で死んでしまった夫のことを話していいものかといつも思う。。。

でも今日会った方は「知っておきたい」と言っていた。

いろんな事を知っておきたいと言っていた。ホスピスのことも。

そしてどこからか「合縁奇縁」のことを聞き

読みたいと言ったので教えておきました。

最近夫のブログを読んだ夫の伯母も今まさに癌と闘っている一人。

読んで励まされたと言っていた。

夫は「自分が生きていた証に」とよくブログに書いていたんだよね。




話し変わって・・・今日願書出してきました。

作文書いて、卒業証明取り寄せて・・・とかのんびりしてたら

タイムリミット迫ってきてて(^_^;)



忙しくなるなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月27日 19時03分16秒
コメント(19) | コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
患者さんの家族として体験した事をアドバイス
出来る事はいい事だと思います。
癌を患っている方は多いんですね。

春からは学生 船出ですね。 (2008年02月27日 19時57分35秒)

Re:マロンとの生活もあと少し。  
にここ さん
確かに…デリケートな問題ですよね…受け止め方は人それぞれ、千差万別ですもんね…それが初期であれ進行期、終末期であれ、死を感じないガン患者や家族はいないと思うし、それを感じながらも、いや違う…と否定し、心の葛藤が常にあると思います。その様な中、現実に死を迎えた方を知るのは嫌だと思い目を背ける方がいらっしゃってもおかしくないですよね。
私が旦那さんやjudyさんに励まされ、勇気をもらっていると思うのは、なかなかうまく言えないのですが、どんな困難な状況になろうとも現実を受け止め、病院の言いなりではなく、自分達の意思で最期まで闘われたこと…ブログだけではわからない多くの事が本当にいっぱいいっぱいあっただろうと思います。悔しい事悲しい事…恐怖に心もからだも震える日々があったのではないでしょうか…しかし、最期の最期まで自分達らしさを失わず、希望をもち生き抜いたご主人と支えたjudyさん…
行き続ける事はできなかったけど、人より若くしていってしまったけど…可哀想に…という感じではなく、人としての尊厳を最期まで立派に保ち(言い方が不適切かもしれませんが…)素敵な死に様でした。だれしもがそんな最期を迎えられるものではありません。だから私はお二人の生き方から勇気をもらっているのです…目を背けずに…私も頑張っていきます!長々と、また乱文ごめんなさい!すこしでも気持ちが伝わると嬉しいです… (2008年02月27日 22時09分41秒)

Re:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
デリカ伯爵  さん
春になったらもう一度学生になるのですね。
がんばってくださいね。そしてまたいろんなこと書いてください。 (2008年02月27日 22時14分48秒)

Re[1]:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
JudyM  さん
アカネちゃん0565さん
日本人の死因の3人に1人は癌なんですけど
今それも2人に1人になりつつあるそうです。
夫が癌になって周りに癌患者が急に増えました。
もちろん「癌」を通して知り合った方もいるけど、自分の周りのあの人もこの人も、そういえば癌だったと思い出したり、実は癌だった知ったりとか。自分達にその現実がふりかかってきて初めて気が付くんですよね。それだけ他人事だったということです。
あ、長くなりました(^_^;)
私のこの経験何かに活かせたらなーとかも思うんですけど・・・。今はブログに書くだけです。
(2008年02月27日 22時57分18秒)

Re[1]:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
JudyM  さん
にここさん
にここさんの書いてくださった気持ち、間違いなくそのまま私に伝わっていると思います。それに、私達夫婦の歩んできた道のりをちゃんと見ていてくれたのだなと改めてわかりました。
そう、最期まで夫は自分らしかったと思います。
変な言い方ですが私もあんなふうに死にたいなと思っています。
今もきっととてもお辛い立場にいるのだと思われますが、諦める必要はどこにもないですよね。
頑張りましょうよ!!
こんなわたしのつたないブログにも何かを感じてもらえてうれしいです、私も頑張ります☆ (2008年02月27日 23時18分45秒)

Re[1]:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
JudyM  さん
デリカ伯爵さん
私もデリカさんのように強く生きなければならないのです。体が資本とはよく言ったものです。
食事療法続けてくださいね。ブログも続けてくださいね。
(2008年02月27日 23時24分48秒)

Re:マロンとの生活もあと少し。(02/27)   
シナ2636  さん
もうすぐ学生ですね。。。楽しい時は二度とは戻りはしません楽しい学生生活で新たに得た事を吸収して行ってくれると嬉しいです!!
マロン君も楽しみにしてるねきっと帰って来てくれるのを頑張ってね!!
若くて癌に悩んでいる人は沢山います。
シナも心が痛みます! (2008年02月27日 23時34分49秒)

Re[1]:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
JudyM  さん
シナ2636さん
マロンは女子です。マロンちゃんなの(^_^;)
シナさん。あなたはちゃんと生きてる。
ちゃんと前向いて生きてる。ワンコたちも旦那様もあなたの頑張り知ってるから!!
(2008年02月27日 23時41分05秒)

Re:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
お友達に笑ってあえたんだ~
頑張ったんだね。

わたしの周りにも癌患者たくさんいます。
義母もその一人。姉の義父も癌で亡くなりました。
ずっと「わたしは大丈夫だ!!」って心の中で思っていました。
ちかくに癌患者がいても他人事なんですよね
でも、他人事ではないと実感しました。
それはJudyMさんと出逢ったから。。。
うまく伝えられないけどJudyMさん夫婦と出逢えてよかった。
心からそう思います。
(2008年02月28日 11時17分29秒)

Re:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
manamana6863  さん
まろんちゃんはご主人の実家のわんちゃんなの?
会えなくなるのはさみしいね。

友達との事・・・又、リンクしていてビックリ!
私もずっと気になっていた友達に昨日連絡しました。
亡くなった事は伝えたのですが、ギリギリで連絡したので、弔電を頂きました。
「連絡、待ってたよ!」って・・・・嬉しかったです。   むこうからは連絡しずらかった様子。そうだよね。
すぐに、来月の約束しました。
顔見て母の話するとみんなで泣く事になるので、ブログ見てもらうことにしました~


母が癌とわかった時、なによりも欲しかったのは
「情報」でした。
だから、お互いに「書くこと」続けようね。 (2008年02月28日 13時57分21秒)

Re[1]:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
JudyM  さん
ここtoしゅんさん
出逢えてよかったと思っているのは私だって同じだからね。何度も励まされたんだから。
お義母さまはその後体調どうかしら。。。
お兄ちゃんやこっこちゃんの顔いっぱい見せてあげてね☆
(2008年02月28日 16時39分05秒)

Re[1]:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
JudyM  さん
manamana6863さん
マロンは私達とずっと暮らしていたワンコだよ。
4月から福岡から関西の学校に入学するのでマロンは連れて行けないのです。
マロンは私の実家で暮らすことになります。
ちょっとかわいそうだけどね。

4月から手元にパソコンがないんだよね(-_-;)
買うのか!?
(2008年02月28日 16時45分44秒)

春から・・・  
hitorisanpo  さん
春から専門学生さんですか。
夢(目標)、実現に向かって頑張って下さい。
関西の学校へ入学するんですね。二年間ですか、
それとも一年間でしょうか?
(2008年02月28日 17時10分56秒)

春から・・・  
hitorisanpo  さん
春から専門学生さんですか。
夢(目標)、実現に向かって頑張って下さい。
関西の学校へ入学するんですね。二年間ですか、
それとも一年間でしょうか?
(2008年02月28日 17時10分56秒)

Re[2]:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
manamana6863 さん
JudyMさんへ

関西なんだ~ 大阪かな?
まろんちゃんは実家なら安心だし、帰省すればいつでも会えるね~
とにかく!学校がんばってね~
いろんな人に出会えたら、いっぱい刺激もうけるし、楽しみだね~     応援してます☆
(2008年02月28日 20時18分03秒)

Re[2]:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
シナ2636  さん
JudyMさん
>シナ2636さん
>マロンは女子です。マロンちゃんなの(^_^;)
>シナさん。あなたはちゃんと生きてる。
>ちゃんと前向いて生きてる。ワンコたちも旦那様もあなたの頑張り知ってるから!!
-----
またやっちゃいましたね・・・勝手に男の子だと決めてました。
Mさんの年の時もそうでしたね・・・ごめんなさい天然かなり酷くて反省いたします。
(2008年02月28日 21時40分56秒)

Re:春から・・・(02/27)  
JudyM  さん
hitorisanpoさん
さすがに卒業後のこともありますし
1年間にしました。
地元の学校も考えたのですが
たくさんの未来が開けるように可能性を求めて決断しました。
(2008年02月28日 22時57分45秒)

Re[3]:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
JudyM  さん
manamana6863さん
ありがとう。
心強く生きよう。
お互い頑張ろうね☆
(2008年02月28日 23時02分29秒)

Re[3]:マロンとの生活もあと少し。(02/27)  
JudyM  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: