Clear Sky

Clear Sky

PR

プロフィール

jully1

jully1

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は我が家の洗濯事情についてお話させていただこうと思います。

我が家のベランダは午前中だけ日が当たる半日日陰です
その為、洗濯は晴れた日の午前中だけしかふわっと乾きません。

少し前までは乾燥機付き洗濯機(購入当時、日立の乾燥機付き洗濯機第一号、最上位クラス)を使っていました。
これでお悩み解消だわ♪と期待していたのですが、乾燥機能を使用すると蓋に自動ロックがかかってしまい温度が下がるまで開けられない仕様ということが使って初めて分かりました。洗いまでは順調だった洗濯物たちが、自動ロックにより生乾きになるというガッカリ機能付き洗濯機だったんです。それでも随分長いこと使用しましたよ

蓋さえ開いてくれれば乾燥時間を追加するなど調整できるのですが、恨めしく指をくわえて待つのみでした(笑)本当に不便で利用者の目線に立ってモノづくりをして欲しいなと思ったものです。
そんなこんなで乾燥機能はすぐに使用しなくなり、替わりに浴室乾燥機を長年使用していました。

最近、洗濯物が多くまた、早く洗いたい物も増えてきたので乾燥機の購入を考えました。
ドラム式の一体型もカッコいいしスペースも取らないのが魅力で検討したのですが、私は最終的にはこちらを選びました。



色はどうしても白が良かったのと洗剤自動投入機能がついているこちらにしたのですが、結果大満足です。思った通り、毎回洗剤を量ったり、洗剤が手やキャップに付着したのを洗ったりする手間がなく
パラダイス~
人気なのかあっという間に売り切れているようですね。納得です。
衣類乾燥機は入荷待ちなので到着が楽しみです。
皆さまはどの様な洗濯事情がおありでしょうか?何かあったら教えて下さい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.12 00:27:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: