2012.06.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


にほんブログ村 現在も「1位」キープしています何時も応援して頂きありがとうございます

葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回>

(1)

CIMG2385ーB.jpg

水元公園の大きな池には整備された釣り場があります トイレや水道が完備されています

毎日たくさんの人が朝早くから夕方まで釣りを楽しんでいます ヘラブナも釣れます

釣り堀入場無料  駐車場完備  今回の撮影は全部コンデジ18~180ミリ

詳しい説明を知りたい方は コチラ お知らせ| 水元公園 |東京都公園協会

(2)

CIMG2384ーB.jpg

水元公園の大きな池には上の看板に書いてある様にたくさんの魚が生息しています

(3)

CIMG2391ーB.jpg

釣り人は大きなパラソルをさして 1日中釣りを楽しんでいる人や家族連れでも楽しめます

(4)

CIMG2394ーB.jpg

釣り場には大きな滝が流れ込んでいます 滝の前に立つとマイナスイオンたっぷり

(5)

CIMG2430ーB.jpg

菖蒲園の先には紫陽花がたくさん咲いている遊歩道がありとても綺麗な風景です

(6) 

CIMG2464ーB.jpg

遊歩道の上から眺める菖蒲園の風景がとても綺麗です 菖蒲園が長く続いています

(7)

CIMG2402ーB.jpg

水元公園内には大きな吊り橋があります「水元公園大橋」です サイクリングも出来ます

(8)

CIMG2450ーB.jpg

糸にイカを付けてザリガニ釣りをしている人がいました 釣ったばかりのザリガニを撮影

(9)

CIMG2445ーB.jpg

     この丸まった細長い筒状の葉は何の花の葉でしょう

(10)

CIMG2442ーB.jpg

その答えは「スイレン」の蕾でした たくさんのスイレンが咲いていました

(11) 

CIMG2441ーB.jpg

小さな池一面にスイレンの葉と白い花が一面に咲いていました

(12) 

CIMG2427ーB.jpg

兄弟で楽しそうに小枝に糸を付けザリガニ釣りを楽しんでいます 微笑ましい風景です

(13) 

CIMG2420ーB.jpg

公園内の散策コースで犬を連れて池畔を散歩している人がたくさんいました

(14)

CIMG2496ーB.jpg

帰り道に可愛いリスちゃんがお別れに挨拶してくれました ドングリおいちいでちゅ~













にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

          ザリガニ釣りたのしそうでちゅ~ 莉緒もしたいでちゅ~

          最後の写真のリスちゃん とっても可愛いいでちゅ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.01 08:28:50
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
熟男さんコンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃 (2012.07.01 00:00:51)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
ザリガニ懐かしいですね
莉緒ちゃんもザリガニつってみたいね。
でもねカニさんのはさみ気をつけないとあいたするからね。
ジィ~ジにまかせようね。

蕎麦打ち体験教室の蕎麦の差し入れ美味しかったよありがとう(●′σ3`)ツ))ご馳走さま~♪.+゚。☆ by ミミ

(*・。・)pq”凸 (2012.07.01 00:09:34)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
公園では沢山の人が楽しんでいるようですね(#^.^#)
ブログ村のランキング、今は安定していますね

(2012.07.01 00:20:10)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
ラアシア  さん
こんばんは。

こちらも睡蓮、綺麗に咲いています。
流石にざりがには見ませんけれど・・・・・

小さい頃、ざりがにはどこの川にもいたのに、最近、日本でも見かけなくなりましたね。

応援完了です。 (2012.07.01 00:27:47)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
ぼたん さん
自然がいっぱい~楽しいですね 釣りの人もいて 
蟹取ってたりして  自由だな~~!
行ってみたくなっちゃった。 (2012.07.01 01:07:01)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
東京には釣堀?池つり?多そうですね。
こちらでは、ちょっと車で走れば瀬戸内海、あるいは川もあるので、池で釣りっていうのはあまり聞きません^^;

釣った魚を食べていたら、スーパーの魚は食べたくないです"(>_<)"
でも、釣りたての魚なんてないので、しょうがないスーパーで買いますけどね(┬┬_┬┬)

応援□_ρ゙(^-^=)~ポチっとね♪
(2012.07.01 01:17:11)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
朝早い睡蓮は綺麗ですよね~♪ポチ☆( ̄(エ) ̄)ゞ完了! (2012.07.01 06:14:19)

おはようございます・・・  
ゆかりん530  さん
楽しめそうな公園ですね。
釣りもできて男の子には最高ですね。
小さい子にも良いですね。おトイレも完備となると。
こちらは知っていますが行ったことありませんでした。
ご紹介ありがとうございました。 (2012.07.01 06:39:06)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
naomin0203  さん
ほんとうに広くてびっくり!!!

散策するのには、最高ですね。

今日も応援ぽちっとな、ポチポチ。 (2012.07.01 06:47:12)

おはようございます~(*^O^*)  
釣り楽しそうです(*^^*)
ザリガニいいですね♪
子供が欲しいと言うんだけど、どこにいるのかなぁ?って思ってました~!

応援完了です(*^^*) (2012.07.01 07:15:11)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
チャメリー  さん
おはようございます。
大きな池なのですね、パラソルの日陰でのんびり釣りを楽しむのもいいですね、ザリガニは何処の池や沼にもいるんですね、私の近くの浮島ヶ原自然植物園でも、ザリガニ釣りだけは許可されています、子どもも大人も楽しめますね。
莉緒ちゃんにタッチ !!  (2012.07.01 07:17:38)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
遠くに紫陽花の見える、菖蒲園の遊歩道が素適^^
歩いてみたいです~。
落ち着いた色合いのお花が、目に優しいですね~。
ザリガニなんて釣れちゃうんだぁ。
釣れた後は水に返すのかなぁ。
p☆ (2012.07.01 07:46:44)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
dreamrose  さん
おはようございます~♪
きれいな公園ですね~~
ザリガニは苦手です~~

今日は買い物に行くので、また明日~~
☆~♪ (2012.07.01 07:52:00)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
teapotto  さん
o(*'▽'*)/☆゜’オハヨウゴザイマス♪

息子たちが幼い頃・
クマさんと一緒にザリガニをたくさんとって来てました
うっかりしてると、共食いしちゃうんだよね・・

応援完了! (2012.07.01 08:12:48)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
himari316  さん
おはようございます♪

ザリガニこちらも街中に住んでるので
見かけませんね。
子供が小さいとき、夏祭りで見たことがあるだけです。

応援~P(^_-)☆ (2012.07.01 08:58:47)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 素敵な映像の
数々を楽しませて頂いています。

二日続きの梅雨の晴れ間から一転、今
朝の名古屋は再び梅雨空に戻り、先ほ
どから小雨が降り出しました。

最低気温22℃、最高気温も24℃止ま
りで、エアコンは不要です。

では、今日もよい一日をお過ごし下さい。

ポチッと応援完了です。

P感謝! 只今ランキング躍進中。 (2012.07.01 09:00:04)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
おはようございます。

睡蓮の花は、心を落ち着かせてくれる力がありますね。
仏様に近いからでしょうか(^-^)
P/☆/ (2012.07.01 10:49:58)

こんにちは~~~^^  
私もザリガニ釣りをしていましたよ~~~~*^^*
ヒモにするめイカを付けて(笑)
懐かしい子どもの頃の思い出でです。。。。♪

今日のお気に入りは12番*^^*
子どもたちの後姿にほのぼのさせられました。。。。。
素敵な写真です^^
ザリガニいっぱい釣れたかな*^^*P~~~~ (2012.07.01 11:22:00)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
*ぴこまま*  さん
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

楽しそうなスポットが沢山あって、家族で楽しめますね~。
滝まであるなんて、マイナスイオンを浴びたい~~。
☆.* (2012.07.01 11:57:28)

お写真すてきですね  
河津会ひろこです さん
(11)のお写真が手前のスイレンの葉と真ん中の密集、そして遠方の水草の様子が1枚の写真にまとめてある・・・こんな写真がすきです。

次は、何の特集になるのか?楽しみです。

応援P! (2012.07.01 12:05:36)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
京師美佳  さん
こんにちは^-^
ザリガニ久しぶりにみました。
昔は、よく捕まえたんですけどね~^^

今日は雨の日曜日となりましたが、
のんびりするとか、DVD見るとか、
楽しくお過ごしくださいね~♪
私は、明日の講演の準備です^-^;
では、素適な一日を~♪

☆P (2012.07.01 12:43:34)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
はる はる  さん
こんにちは~
ザリガニだ~ なんか懐かしい^^

いつも応援ありがとうございます^^
今月もよろしくお願いします♪p★
(2012.07.01 13:14:14)

これから出発です。  
◆河津会のかわかみ さん
明日のお墓参りに向けて、横浜の実家へ参ります。

都内にこんな広い公園があるのですね~
そもそもゆっくり公園を味わったことが
最近無いせいですね。

もすこし心にゆとりを持って
過ごしたいものです~~

応援POCHI!! (2012.07.01 13:58:18)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
theysun  さん
こんにちわ~~

ゆったりとした素朴な感じの公園ですね♪~♪♪
ザリガニ釣り♪~子どもの時が懐かしいです。。。
☆PPP♪♪♪~~。。。安定したTOPですね♪♪♪~~

(2012.07.01 15:05:09)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
okadaiマミー  さん
今日も応援だけですみません^^ (2012.07.01 15:27:20)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
junさん、こんにちは~
今日の応援に来ました~
水元公園、釣りされる方もたくさんいらっしゃり、とてものんびりと散策も楽しめて、良いですよね♪
今日は、外出しましたので、コメ欄を閉じさせて頂きましたが、また明日から、どうかよろしくお願いしま~す☆応援~ (2012.07.01 16:10:40)

こんばんは^^  
cpitannn  さん
雨がだんだん酷くなってきていますね~
公園の写真は快晴で気持ち良さそう♪

雨ですが素敵な日曜を~♪ (2012.07.01 17:12:23)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
菖蒲とアジサイの美しい公園で、それぞれに楽しむ人々の姿が生き生きと写っていて、素晴らしいですね。
兄弟二人で、ザリガニをつっている写真は、昭和30年代を彷彿とさせる、郷愁を感じるいいお写真ですね。応援☆ (2012.07.01 18:13:48)

こんばんは~  
ayami0607  さん
小さな子供さんたちは花を見るだけでは
退屈しますね~そんな時はザリガニ釣りですか!

あ~~近かったら孫を連れて行きたいです。

ランキング1位キープしてますね~VV  ポチ! (2012.07.01 19:16:07)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
のの雪  さん
雨やしっとりが大好きなお花たちも~
なかなかイケてますよね~~♪
(*^▽^)/ポチ.:*:'☆
(2012.07.01 19:16:11)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
こんばんは~

パソコン、あのままですよ~(涙)
仕方ないので、何とかだましだまし、再開しようと思います^^;

東京は昔からの公園が整備されているので、
思っている以上に緑が多くて自然が残っていますね。
憩いの場がたくさんあっていいなあ~♪
☆P
(2012.07.01 20:00:22)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
SpangleBlue510  さん



ロプロスの足はまだ痛いです。

東京都心にも、こんな緑豊かでのどかな公園があるんんですね。

ザリガニ釣り、懐かしいな~

☆p~!


(2012.07.01 20:12:08)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
こんばんは
素敵な菖蒲園や遊歩道
釣り場に吊り橋と見所がいっぱい!
楽しそう~(^v^)
小太ポンと散策してみたいです♪
☆ (2012.07.01 22:59:07)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
こんばんは。

今週末はハードな日程で、
かなり情熱が消耗しました。(^_^;)

しかし、明日からはまた、元気に頑張ります!(^^♪

いつもありがとうございます!(^_^)v
応援ポチ完了です。

(2012.07.01 23:02:13)

ざりがにとは、なつかしい~~!!!  
河津会の椿四十郎 さん
JUNさん!ざりがにですか!
あの姿を見るのは、数十年ぶりですね・・・

当時、強烈な繁殖力で、害虫扱いされていたと思い
ますが、さてさて

人間様のほうが、自然界では害が多いですね・・・
特に放射能撒き散らしますからね・・・ (2012.07.01 23:27:07)

Re:葛飾区水元公園の紹介と楽しいショット(3)<最終回> (06/30)  
蒸し暑いこの頃で、不快指数が高かったのですが、涼しげな水場の画像で気持ちが良くなりました~♪
菖蒲や睡蓮の花々が美しいですね~
お散歩してみたいです。
昨日は12時前にポチしにきたのですが、サイトが重くてどうしても上手く開かず応援できませんでした。ごめんなさい。

ポチ☆ (2012.07.01 23:33:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: