JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月06日
XML
テーマ: 結婚(642)
カテゴリ: カテゴリ未分類
結婚式の二次会とかお祝い事っていいですね。


新郎新婦の笑顔はキラキラしてるし、

友人たちもまだまだ若くて

独身の人も既婚の人も結婚に対して明るくて

う~ん、こんな時代もあったなぁ。

って、シミジミ思っちゃったりして。




結婚したことを後悔はしていないけど、

観察不足だったなぁとは思う。



もし、この日記を読んでいる独身の方がいたら、





あのね。

彼(彼女)の異性の親に対する態度を見ていて欲しい。



お母さんを大事にしない彼は、きっと将来あなたのことも大事にしない。
ましてやあなたの大事な家族のことも大事にしないと思う。





別れたダンナの家族は三人兄弟で、
お義母さんは子供たちが食事している間、せっせと台所でまだ追加の食事を用意して、おかわりをし、みんなが終わった後、残り物でご飯を食べるような人だった。

私はそれがすごくイヤだった。



そんな彼は、私の両親に対してもやはり食事の用意を当たり前のように要求した。
別々に住んでいたのに食事時に連絡もなくふらりと私の実家に現れ、私が仕事している間に勝手に実家で食事をさせてもらい、酔いつぶれ眠り、仕事が終わった私が迎えに行く・・・・。


私は家族が好きだ。
だから、私の家族を愛して欲しい。


(・・・・・大事にはしたつもりだけど、あんまり大事にされてる感がなくて、最終的に好きにはなれなかったなぁ。)





結婚ってそういうものであってほしい。


そして、昨日結婚した彼らがどうか末永く幸せであって欲しいと祈るのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月07日 20時33分41秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: