JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
江原啓之さんのスピリチュアルメッセージに








って、言葉には子供を守るパワーがあり、



「お帰りなさい」



には、言葉には子供を癒すパワーがあります。




って書いてあった。




朝、ついついあわただしく送り出しちゃうけど、



ちゃんと元気で帰ってくるように心を込めて



「行ってらっしゃい。気をつけて。」



言わなくちゃね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月24日 00時36分39秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いってらっしゃい。気をつけて。  
かりん.携帯 さん
アタシは毎朝
『いってらっしゃい 頑張ってね』
と言っています。
『気をつけてね』のほうがいいのかも~
まめから『今から帰る』とメールがきた時に
『気をつけてね』とメールします。
『おかえり』もメール。。。
ホントは言ってあげたいケド…
言葉のチカラ
言った人の思いがこめられてるのでしょうかね?
(2008年04月24日 07時42分47秒)

Re:いってらっしゃい。気をつけて。(04/23)  
miyabi28  さん
言葉って言霊っていうものね。
試合の日の朝(最近尚人も私も試合、という事が増えてきたの)、出かける前に尚人と二人で「勝つぞー!」「お互い頑張ろうね」とハイタッチ。

以前尚人がふざけてハイタッチを外したり「がんばらない~」なんて言ったことがあって、その時試合負けたので母子で反省して、以来しっかり「頑張るぞー」とバッチンと大きな音でハイッタッチしてます。
このおまじないのおかげか、子は勝利続き。母は「負けてたけどいい試合だったね」です~♪

でも、5月以降は絶対に負けられない試合が続くからしっかり「勝つぞー」に魂こめなくっちゃ。

そういえば仕事で「おつかれさま~、帰り道気をつけて~」とか、金曜夕方は「おつかれさま~ よい週末を!」と言うとみんなにっこりしますね。気持が届くのかな~♪。 (2008年04月27日 09時53分30秒)

Re[1]:いってらっしゃい。気をつけて。(04/23)  
mucha626  さん
>かりん.携帯さん

私も「がんばってね」派だったけど、気をつけてねに変えました(笑)
でもかりんさんは、メールとは言え、何度も言葉をかけてるからそれでいいんじゃないかな^^
(2008年04月29日 23時13分02秒)

Re[1]:いってらっしゃい。気をつけて。(04/23)  
mucha626  さん
>miyabi28さん

そうだね。言霊ってあるよね。
試合の前に冗談でも負けるとか言っちゃうと負けてもいいんだって言霊が思うんだね。きっと。
二人分の言霊で相乗効果が出てるんだね♪

(2008年04月29日 23時16分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: