2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

ずっとこんなライトが欲しいなぁ~って思ってたらネットで見つけたこのライト!しぶい!しかも家から遠くない場所にあったのでお茶ついでに行ってみることに。恵比寿にある隠れ家っぽいお店『another door』前から行きたかったけどなんとなく行かなかったお店。マスターしぶいです。夜のワインバーも行ってみたい。アンティークってたまにビックリするお値段だったりするから買うのに躊躇したり、あきらめたりするけどこれは値段的にも納得だったのですぐに買ってしまった。家具とかアンティークって縁ですよねー。ちょっと悩んでる間に他の人に買われちゃったりしたら縁がなかったんだーってあきらめます。(しばらくはウジウジ後悔するけどね。)あと最近お気に入りのお店は中目黒にある『graphio buro-stil』ここもちょこちょこ商品が入れ替わるので買わなくってもチェックしてます。そこで買う予定がなくって衝動買いしてしまったアイスペール。家になくってもいいものだけど・・。これからお客さんがきたらこれでお酒をだす予定。古いものって好きな人とダメな人っているけど私は服もモノも古いのが好き。別に古くなくったっていいけど気に入ったものをながーーく使うようにしたいこの頃です。前は安い!可愛い!で飛びついてすぐ壊れたり飽きたりしてたけど、なるべく丈夫で良いものをこれから買っていくようにしたいな~。今はまっている雑誌。『天然生活』この本みたいな生活スタイルをしたいです。↓「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア今月号のLingkaranは妊婦さんやこれから妊婦になりたい人におすすめ。↓『Lingkaran vol.17』その他↓
May 18, 2006
コメント(6)

今日5月1日ヨーロッパではすずらんをプレゼントされた人は幸せになれるという言い伝えがあるらしいです。へー。大型連休っていうのにG.Wはなーんの予定もいれてないです・・。まだ娘は3ヶ月未満なので遠出もできないし、人混みも可哀想だしねー。だから急にフラーーっと出かけたりします。昨日は私がひそかに昔から行きたかった九品仏にあるインテリアと雑貨のお店『D&DEPARTMENT』へ70年代生まれのせいか70年代テイスト大好き☆カリモクのソファや工業系や学校の給食系の入れ物が昭和のテイストだけどかっこいい。懐かしい雑貨に家具がたくさんあります。(でも古い感じはなく新しい)念願かなったけど、いつものアドレナリンちゃんはそこまで出なかったな~。多分思ったより高かったからかな?九品仏はあまり行かないのでわざわざ行くには1回行けばいいかなーって感じです。なんでもネットで買えちゃうからかしらん?カフェもあったけどいっぱいで入れなかったわ。残念。たまには雰囲気をチェックしに行きたいナ。近所にあったらチョクチョク行きたいお店です。これもあった。↓そして自由が丘に立ち寄って4月29日にオープンしたばかりのお店『EIN SHOP自由が丘店』へここも神戸店をネットで知ってからいつか神戸へ行ったら行きたいお店だったけどついに東京進出してくれて嬉しいお店です。おめあては『Cath Kidston』と木のおもちゃ。ちとラブリーすぎるお店だけどキュートな子供のおもちゃがいっぱいです。サッカー柄の子供用エプロンを娘に購入。カタログと木のおもちゃまでプレゼントしてもらって嬉しかったです♪
May 1, 2006
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


