honey maple

honey maple

2012.01.14
XML
カテゴリ: 料理
PB201466.jpg



皆さん、とってもとってもご無沙汰してます


前回の記事から何か月も経ってしまった…と思い、確認したらちょうど3か月前の同じ日でした

…てことは、次回アップするのも3か月後の同じ日…??  あはは。
なんてことにはならないようにしなきゃ(笑)


年もとうとう明けちゃいましたね~

今更ですが(^^;


年末年始はどう過ごされましたか?

我が家はお互いの実家にちょこっと顔を出しておせちなどをご馳走になって初売りに行って休みは終わっちゃいました。。。






先日、親友が働いているインテリアショップに遊びに行ったら、とても素敵なお皿を発見!!

イタリアンレストランで出てきそうなお皿でどうしても欲しくなってしまい、早速2枚購入


そして、シーフードペペロンチーノを作りました♪



レシピはこちら♪



P1091559.jpg

直径27cmで、くぼんでる部分は17cmですが、とにかく見た目がかっこいい!

買った時から「まず最初このお皿に何を乗せよう」とずっと妄想炸裂でした(笑)



 スクエアもあるのね












P1141561.jpg








パイレックスはまだ使ってないけど、ラザニアや鶏肉と新じゃがのグリルとかを入れたらきっとステキだなぁ~

あ… また妄想炸裂。。








P1091558.jpg


P1091556.jpg


鶏肉のロールとサーモンのオイル漬けサラダ~。



鶏肉ロールは、鶏もも肉を開いて塩コショーをして、薄焼き卵(パルメザンチーズ入り)とハム2枚といんげんをくるくるっと巻いてたこ糸で縛ってから塩コショーをして、オリーブオイルを薄く塗ったアルミホイルで包んだら230℃のオーブンで20~30分焼いて出来上がり

オーブン皿に乗せるときに新じゃがとローズマリーと皮つきのままのにんにくを乗せ、オリーブオイルと塩コショーをかけておきます。


焼きはじめてから少し経つとローズマリーとニンニクのいい香りが…!

焼きあがったらホイルのまま15分くらい置いておきます。

アルミホイルに残った汁はソースとして使うのでそのまま残しておき、お皿に盛った時にかけます。


とってもおおざっぱな作り方ですが(苦笑)、よかったら是非作ってみてください♪



サーモンサラダは、コンランショップに買い物に行ったとき見つけた「サーモンのオイル漬け」をカットしてベビーリーフを敷いた器にオリーブと一緒に盛っただけです←ちょー手抜き


器はもちろんカステヘルミ~


これ、プレートと重ねて置いたら更にキレイなんですー



PC311540.jpg






めちゃめちゃお買い得


たいしたご飯じゃなくても器がステキだとそれなりに見えます(笑)

やっぱり見た目もおいしい方がいいですもんね♪



もうちょっとこまめに更新したいなぁ…と思ってるので、皆さんよろしくお願いします


今年も良い年にしましょーねーー


久々ですがランキングに参加しまーす。

よかったらポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.14 17:15:40 コメント(29) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: