全32件 (32件中 1-32件目)
1
改名しようかなぁ 韓国語講座で、ヘジって名乗ってるんだけど 3月から新しい学校になるので、この機会に 名前を変えようかなぁ。。 ヘジって名前は、韓国ではかわいい名前だそうですが 日本人の感覚ではいまいちかわいくない。。 ヨンアちゃんや、ユナちゃんや、ミヨンちゃんとかの方が 響きがかわいらしいからさぁ。 漢字で「恩」発音はウンっての、名前につくの多いよね。 ウンスとか。 明るい花で、ミョンファかぁ。かわいいかも♪ でも、私のイメージじゃないなぁ(^_^;) 「姫」って字で”ヒ”か。姫ちゃんです。だね(笑) キムテヒは姫じゃないのね。泰希でテヒだって。 かわゆくないのねん。 ジウォンは智に媛か。 イヒョリなんて考利って×× タカトシじゃん(爆) アイアムセムの銀の星でウンビョルってかわいいよねん。 でもちょっと若者すぎるか・・・ なかなか難しいですなぁ。 漢字だけだと、真に姫でチニがいいかなと思うけど 響きがピョルロだし。。
2010.01.29
コメント(0)
綿のように疲れる 「綿」と「疲れる」があまり結びつかないんですけど・・ くたくたして自立できないくらい疲れることだそうですが、 綿のイメージって、ふわふわして、かるーい感じがするんで むしろ、体が軽くて飛んでっちゃうような。
2010.01.29
コメント(0)
うなぎ 昨日、土用の丑の日だったそうで、 偶然、鰻弁当を買いに行ったら、150円引きでした。 ラッキー♪ でも、先週のヨドバシカメラの8Fのひつまぶしに比べて おいしくなかった×× 値段がちがうけどさ。。 前に、買ったときはおいしかったのになぁ。。。 へんだなぁ・・ 水を入れるとホカホカになる、容器でした。 そして、お吸い物つけますか?って粉末のお吸い物の素が カップに入ってるのを見せられたので、 「はい」って言ったんですが、家ついてから見てみたら お湯がもう入ってた・・・ お湯は家で自分で入れるから、粉のままでいいのに。。 今度は、鰻買うときは桜木町で買おう。
2010.01.28
コメント(0)
お年玉付き年賀状 会社の分、今、見てみました。 1つも当たってない×× 家のも、帰ってから見てみます。 デジタルTVが当たってるといいなぁ。 まだ、アナログな我が家(^_^;) ナンピョンは、ノートPCをほしがるかも。 っていうか、絶対当たらんから、心配せんでもえぇか(笑)
2010.01.27
コメント(0)
ローソン100のジャンボシュー ヤマザキのシュークリームなんだけど、 大きいし、生クリームとカスタードのツインで おいしい♪ コージーコーナーのジャンボシューにひけをとりません。
2010.01.27
コメント(0)
餅きんちゃく 昨夜、やってみました。 餅をツナとキムチといっしょに油揚げに詰めて 煮るヤツ。(「今日の料理」でやってたヤツ) キムチがちょっとすっぱくなっちゃってたのが残念。 キムチチゲはすっぱくなったキムチの方がおいしいという 人もいますが、私は、すっぱいキムチは苦手・・ だから、あたらしいキムチでやれば、もっとおいしいと 思いました。 味の素のだったかな?辛い春雨スープ重宝します。 メインの素はチゲにして3日ぐらい、具を追加、追加して 食べられたし、添付のもっと辛くしたい人のための辛味油は 十分からかったのでいれずに、先日のレンコンのきんぴらに ちょっと入れたり、今回の汁に入れたり、転用して すごく、いろいろな料理に使えました。 また買いたいけど、ナンピョンが辛いのダメなんだよね。。 今日、退院して帰ってくるから、好きなものを好きに食べる おひとりさまの夕食も昨日でおしまいです。
2010.01.27
コメント(0)
ウリドゥレ ヘンボッカン シガン チングからDVDをお借りして見ました。 カンドンウォンとイナヨンがかわいかったです。 ノーカットだったはずですが、ちょっとわからないところが ありました。 チャンジンギュ(@スポットライト)が、母娘を殺しちゃったあとに 玄関から入ってきたヨジャを刺したのが、カンドンウォンなんですが、 チャンジンギュヒョンの罪をかぶったというなら、チャンジンギュは 捕まってないはずなのに、捕まってるし。 ヨジャチングに裏切られた的なことを言っていたけど、 そんなシーンは無かったように思うし。 あと、インターネットに写真がのった事件は何時起こったのだ??と いろいろ疑問です。。 返す前にもう一回みてみようかしら。。
2010.01.25
コメント(0)
オレンジジュース 100%のオレンジジュースって、すっぱいってイメージがあったんですが、 最近のは甘いのね。 そういえば、みかんも甘いのばっかりで、すっぱいみかんなんて今時ないから ねぇ。 オレンジも、みんな、甘いのかもしれない。 21世紀の進化ですなぁ。。
2010.01.25
コメント(0)
加湿器 ヨドバシに行って、加湿器を見てきました。 いや、ホントは買うつもりでいたけど、 そんなに高いの買う予定でなかったので 財布にお金が入ってなかった(@_@;) 最初、ちゃっちいのでいいか、と思っていたんですが、 1ヶ月にかかる電気代の目安をみてびっくり。 会社の人が、エアコンと同じくらいかかるのを買っちゃって それは使うのやめて、別のをまた買ったと言ってたので、 表示してある電気代欄に注目してみたら、 高いのは2300円とか。 えーっ、ほんとだ、エアコンくらいかかるよ。 で、新製品?なのか、なんと90円ってのがあった。 超省エネ? この差はなに?!って感じですよね。 で、これにしよーっとって思って、色が白と黒2種類あったので どっちにしようか。黒は高級そうだけど、部屋に合わないかなぁ・・ でも白は、つまんないし・・なんて、悩んで、どっちにしようかなぁ・・・ って思っている途中で、そういえば、12800円持ってるか? 無いじゃん!って(笑) パボカッタヨ。 また、行かないと。。。
2010.01.25
コメント(0)
ひつまぶし 前から、食べたいと思っていた横浜ヨドバシカメラの 8Fにある鰻屋さんで、ひつまぶしを食べました。 ナンピョンが極み3300円で、私はなでしこ2300円。 1000円も違う・・ 1000円の差は鰻の量でした。 極みは海苔弁のようにご飯の間に鰻がはさんであって、上にも乗っています。 なでしこは、量が少なめで、デザートが付いています。 デザートは冷えひえの蕨餅でした。 で、肝心のお味ですが、おいしかったです!! 皮がパリッとしていて、香ばしかった。 でも、御出汁をかけてお茶漬け風にするのは、まぁまずくはないけど 普通に蒲焼状態で食べたほうがいいかな。。って感じ。 じゃあ、うな重でよかったじゃん(^_^;) 今度はうな重にしよう。
2010.01.25
コメント(0)
目玉のオヤジ ロビンマスクの声優さんがトラガショったのはTVニュース、新聞でも見たけど、 目玉のオヤジの声優さんもトラガショってたのねん。 知らなかった。 こちらの方のほうが有名なような・・・ 私が見のがしてるだけ?? この前、久しぶりにコナン君を見たら、毛利小五郎の声が変わってた。 ずいぶんおとなしくなってた・・神谷明がうるさすぎ??(笑) コナン君は、大人がいるときだけ、甘ったれたしゃべり方をするって ちびっこ3人(玄太くんとか)から指摘をうけて、その後、どう対応したのか な??
2010.01.20
コメント(0)
御通夜 お焼香がおわったあと、出される精進落としのお料理 (お寿司とかね。) ふつう、1個か2個くらいつまんで、さっさと帰るもんなんだけど 最近、不況のせいか、これでご飯済ましちゃおう的にバクバク食べる 傾向にある?? 昨日、御通夜に行ったんだけど、母親と帰りなんか食べて帰ろうって言ってたんで すが 皆、パクパク食べてて、なかなか帰らないので、ウチらも、これでいいことに しちゃおうって、お寿司3カンとオードブルほとんど1つづつ全種と煮物と おしんこ、ひととおり、味見しちゃった(^_^;) これが、おいしかったのよー。 おいしくなかったら、そんなに食べなかったんだけどね^^。 お通夜の料理はおいしいと、沢山食べられちゃうから、あんまりおいしくないのを 出したほうがいい??(笑) ウチの父親の時も、お寿司足りなくなって追加したんで・・
2010.01.19
コメント(0)
新大久保語学院横浜校 場所が決まったようです。 横浜駅からダイヤモンド地下街を天理ビルの方角に歩いていって 12番出口?をあがって歩道橋をわたったところのビルだそうです。 今までは講座の後はデニーズでお茶をしていたんですが、 今度はジョナサンが近くにあるそうですので、ジョナサンで4~5時間 おしゃべりして帰ることになりそうです。 講座が12:00~1:40なので、終わった後にご飯を食べるんですが 最近は中華街でランチメニューを食べる事が多かったです。 500円のやきそばとか、中華丼とか^^。 中華街も、もう行かなくなるなぁ・・
2010.01.18
コメント(0)
ソーヤちゃん 今日はLOSTシリーズ^^。 ソーヤちゃんの彼も調べてみた。 40歳なんだぁ・・・ トンガプじゃん!(@_@;) 若く見えるー。 だって、ケイトとカップルなんだよ。 30くらいだよね。ケイト。 なまソーヤ見てみたいなぁ・・ かっこいいのかなぁ。 にらむと目つきがスナフキンなのよねん。 ケロロ軍曹のキャラにもいたかも。三白眼^^。 子供が生まれたんだって。。 ハワイに住んでるらしい。 そしてLOSTの綺麗な島、チャリョンチはハワイだったのね。。
2010.01.15
コメント(0)
エェーッ゛;`;:゛;`;・o(ロ≦〃) 今、LOST・ジン・韓国語で検索したら 衝撃の事実が! 24にも出てる、ジンス氏の役の役者さん、 あーんなに、バリバリ韓国人顔なのに、韓国語しゃべれないんですって。 LOSTに出演が決まってから韓国語を勉強したらしい・・・ うっそー、じゃぁ、ジンス氏の韓国語聞き取れてもあんまりすごくないん じゃ。。。 がっかりイムニダ。 サンの方は、シュリにも出てたしね。普通の韓国人の韓国語だよね。
2010.01.15
コメント(0)
地獄へトロチセヨ LOST来週最終回だそうですが、今週のジンス氏ハングル講座^^。 銃を突きつけられた時のとっさの一言。 地獄に落ちろって言ってるんじゃないかしら。 「落ちる」はトロチダ。「落ちろ」はなに?トロチラ?? 教科書風にいうとトロチセヨ?落ちてください?? トロジョボセヨ~。でもいいかも^^。
2010.01.15
コメント(0)
シンデレラマン オデサンとマイサンって山の名前なのね^^。 どこにあるんだろう?? マイサンの彼は、吹き替の声がわりと好き(≧∇≦) 韓国語バージョンでは訛りが強いらしいですが・・・ テレビ東京ので見てるので、わかりません。 (サンウの真殿って声優さんも人気ですよねん。 チングなんてサンウ本人の声よりも好きって言ってるくらい^^。) 顔が、イケメンとブサイクの間くらいで、ってことは並ってことか? 眉毛がいまいちなんで、綺麗に整えれば、なかなかよいと思うんだけどなぁ。。 クルクルパーマがかわいい♪ パーマ 流行ってるのかな??
2010.01.13
コメント(0)
食欲減退 今朝、冷凍しておいたご飯を解凍して食べてたところ ピーちゃんの羽が入ってた・・・超発色のよい青ーいヤツ(-_-;) Σ( ̄ロ ̄lll) 何で?!と思ったら、 そういえば、いままで、炊飯ジャーにのこった分はさめてから サランラップで包んで冷凍庫に入れてたんですが、 新アイテムで、ご飯保管タッパウェアみたいなのを買ったんです。 で、あったかいうちにそれにつめて、しばらく炊飯ジャーの側に 冷ますために置いておいたの。 ウリ インコちゃんは、炊飯ジャーが好きで、よくその上に乗っかってるんで その時に入ったんだ!と思いあたりました。 アイゴー。。。 朝からげんなりです。 今度から気をつけよう。
2010.01.13
コメント(0)
ジェルネイル風マニキュア 昨日の楽天ブログニュースにあったジェルネイル風マニキュアですが 先日買ったんですよ。 で、おととい塗ってみた所・・・ 普通のネイルと変わらない!(`ε´♯) 長持ちするのかと思ったら普通に先端から薄くなってるし。 艶も普通のネイルとそんなに変わらない気が・・・ で、色が3種類しかなく、あんまりいい色じゃないし、 1200円もしたのに!!ヽ(#`Д´)ノ 普通のマニキュアなら100円均一で売ってるさぁ!!
2010.01.13
コメント(0)
101じゃなく109^^ 新聞屋さんに映画の券をもらいました。 109シネマズMM横浜でやってるのをなんでも見れる券です。 で、韓国映画なんかやってるかしら?と調べてみようと検索バーにワードを 入れようと。 なんて入れようか? みなとみらい。。。シネマ。。。101。。。 って入れたら、出ない。下の方に下がっていくと、109シネマズとあった。 あぁ、101じゃなくて109かぁ(笑)(≧∇≦)ノ彡 バンバン! ジソプのやつやらないかなぁ。。。
2010.01.12
コメント(0)
大雪 ソウルは先週大雪で、飛行機が欠航になって大変だったらしいです。 ウリソンセニムが、4日の朝の便で帰ってこようとしたら、 雪がすごくて離陸できないとのことで、飛行場で8時間も待機した あげく、結局欠航になり、チケットの振り替えが8日となってしまったそうです。 で、4日滞在がのびたのですが、マイナス14度とかの気温の中 外に出る気がせず、なにもせずお兄さんの家にずっといたそうです。。 ソンセンニムはお兄さんの家だったからまだいいようなものの、 旅行で行ってた人は、帰国にあたって、もうお金もつかっちゃってるだろうし 4日も延泊になっちゃたら困りますよね(-_-;) 冬の韓国旅行は気をつけないといけませんね。 ま、こんな事態は100年ぶりだそうですが。。 100年前は飛行機ないし(笑) ソンセニムはめっちゃ風邪をひいて帰ってきました×× 町では防寒着にきぐるみ着てる人がいっぱいいるそうです。 面白い^^。
2010.01.12
コメント(0)
LOST 今週放送分は70話でした。 ナンピョンに、ばかじゃないの?って言われます×× 面白いのにねん。 ジンス氏の韓国語が大体わかりました。(字幕とつきあわせてですが・・) 一箇所、わからなかったのが無念です。 コンガンハデヨ(健康ですって)が、先日講座でならったばっかりで 聞き取れてうれしかったです。
2010.01.08
コメント(0)
おもち 昨夜の「今日の料理」で、あまったお餅の食べ方を いろいろ紹介していました。 豆乳スープはナンピョンが好きじゃないし、 そぼろ餅は、ご飯のほうがおいしそうだし。(3色弁当好き♪) やって見たいと思ったのは、ねぎ豚もちくらいかなぁ。。 あ、あと油揚げにキムチとツナと餅を入れるのも、やってみようかな。 ちょうど、シングルパックになってないお餅を間違えて2袋もあけちゃって (10個入りでそれぞれ3個と8個あまってる(-_-;)) 冷凍庫で保存しているので。早速明日やってみようかしら。。 ねぎとツナしか家にはないので、油揚げと豚肉、キムチを買わなくっちゃ。 あ、しょうゆもきれてたんだ。。。
2010.01.08
コメント(0)
お正月 お正月に夫の実家に行くのがイヤだとか、 または、本家に嫁に来たので、親戚が集まるからその接待に 大変だとかで、 お正月は何もせずに、旅行にでも行ってみたいと 言うアジュンマが結構いますよね。 不思議です。 ま、本家に嫁に来たほうは、夫の兄弟に帰省するなとは 言えないので、避けられないちゃ避けられませんが、 それでも接待も、手を抜いてあまり歓待しないって手はあるし、 夫の実家に行きたくないってなら、行かなきゃいいだけのことじゃないか・・ と思うんですが。 ようは、行かないと、なに言われるかわからないってことなんでしょうが、 別に、どう思われようと、いいじゃないですかねぇ。 自分の好きにしたらいいいのに。行きたくないなら行かなきゃいいし、 料理したくないならしなきゃいいんです。(全部買ってきたお惣菜でいいじゃない ですか) それを、人の目を気にして、無理してお付き合いして、 あとから、お正月に旅行してみたいわなんて愚痴をいうなんて。。 自分の意思でやるなら、あとから愚痴なんて言うなよと言いたいです。
2010.01.07
コメント(0)
佐々木明子さん モーサテでNYのキャスターとして出演していた方ですが、 1月から違うキャスターに代わっていたので、 お正月休み?それとも降板?と調べてみたら 12月いっぱいで帰国し、1月から新しいキャスターと チェンジしたようです。 で、それはいいんですが、40歳だそうです。 びっくり。 私とトンガプじゃないですか! もっと上かと思っていました。 大人だからー^^。 新しいキャスターの方は、はじめての海外生活だそうです。 いいなぁNY。 海外旅行、いろんな国にいった人にどこが一番よかったですか? と聞いたら、NYが楽しかったと言っていたので。 行ってみたいんですよね。 でも冬は寒いよね。。。
2010.01.07
コメント(0)
ほっぺの内側を噛む 最近、よく噛んでしまうんですよ・・ TVで太ると頬が厚くなり、噛みやすくなると言ってたので その所為もあるかもしれませんが、今、調べたらなんと、 加齢ッテムネ。。。 だそうです。 アイゴー。。。 年をとると、噛む動作もままならないのかい!(-_-;) まったく、イヤになっちゃいますね。 オッチョルス オプソだけどさぁ。 だれか、何とかしてくれって言いたくなりますよね。
2010.01.07
コメント(0)
ダウンコート 昨日、買っちゃいました。 ロングがほしかったんですが、ひざ上くらいの丈。 フードにフォックス毛が付いています。 ウサギちゃん(アンゴラとクニャンラビット^^)は持ってますが、 フォックスがついてるのは、はじめてかも。。。 早速、今日着てきました。(^_^;) だって、何年かしたら流行が変わって着られなくなる可能性があるんで 1日でも早く、着ておかないとね。 ユニクロでかったダウンコートは3~4年着てます。 もう、ちょっと流行おくれで恥ずかしい。 あったかいので、うんと寒い日は仕方なく着ていましたが、これを買ったので もう捨てちゃってもいいかな・・・ アンゴラのロングコートは7万しましたが、10年以上たって、これももう 型がふるいっぽい。。。 高いの買っても、着れる年数ってそんなに変わらないですね。 だったら、1万円台のを毎年買ったほうがいい気がする。。
2010.01.07
コメント(0)
BBクリーム 韓国で買うと安いようですが、 PLAZAで売ってると聞き、昨日見てみたら 4200円もするのね。。 高い・・ 韓国で買いたい。 行きたい。韓国。(笑) 羽田⇒金甫で2人で6万ってのがあった。 誰か、一緒に行かないかなぁ。。
2010.01.06
コメント(0)
川崎大師 昨日、会社帰りに行ってきました。 お参りの後に、社長以下飲み屋に急行するので、 いつも、お土産になんか買いたいなぁ・・と思いながら 参道を歩くんですが、置いてかれてしまうので買えません×× ま、今年はナンピョンがいないんで、買ってもしょうがないですが。 咳止め飴くらい、オンマに買ってもいいかなと思うんですけどね・・
2010.01.05
コメント(0)
100万円入る財布 新聞の広告欄に、100万円入る黄色いフクロウ柄の 金運UP財布が載ってました。 それによると、いつ100万円が入ってきても OKなように、前もって札束が入る財布を 用意しておくことが肝要だそうです・・・ ほんとかよ^^。 いつでも来い!って準備を整えておくの?(笑) ウケル(≧∇≦)ノ彡 バンバン! でもさぁ、実際は100万持って歩かないじゃん。 そしたら、スカスカだよ。それも寂しくないかい? そんな、セレブ感あふれる財布に2千円くらいしか 入ってなかったりしてさ(^_^;) Dr.コパに言わせると、汚い財布じゃ金運が悪くなるとの ことで、常に綺麗なのを使っています。 ちょっとでも擦り切れたら新調します。 だから、ブランド物とかは買いません。
2010.01.05
コメント(0)
柳沢加奈子のネタ ばぁばがトンバンのファンで 5人の名前覚えてないと怒られるってのウケタ。。 とってもリアルだなぁ(笑)
2010.01.04
コメント(0)
マニパダ~ 年末に、アジュンマハンテ 長くてまどろっこしいのでマニパドゥセヨだけ言ったら ムォル?ヨントン? って。 違うよ~(笑)(≧∇≦)ノ彡 バンバン! もちろんセーヘーボクです。
2010.01.04
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1

