じゅけんまま日々つらつら
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
明日はセンター試験。そうかあと一年なんだ。。朝新聞を見ながらそんな事を考えて過去問をネットでダウンロードしようとして、びっくり。。。あらまあ。。な〜んて試験科目が多いんでしょう(笑)これはとりあえず全部したりできる量じゃないよね。娘が帰ったら受験科目をしっかり確認しなきゃ。なんて考えてたら夕方に帰って来た娘が意気揚々と「赤本買って来た!」「お〜、偉いねえ。さすが高校生。自分で買って来るなんて感心感心。」母、ほくそ笑む。「赤本って本物の赤本じゃないけど。」見ると倫理政経のみの赤いけど『赤本』ではない。「いいんじゃない?必要なものだけで。」どれどれ、とぱらぱらと中身を見る。美大出の私には縁のなかった赤本(縁がないと思い込んでた、ともいう)先に懇談に学校に行った時に『進路指導室』の前の廊下に真っ赤な本棚があるのを発見して興味本位で(いかにも真剣な顔をしながら)『ほお、これが世にいう赤本かあ。』と手に取ってひとり感動していたと娘に言うと笑われた。う〜ん、それにしてもこれは計画的に進めて行かないと後で大変そうだな。。またしても娘の受験のお手伝いが一年始まるのかと思うと、なんだか楽しくなってくる見当違いな母でした。。センター試験過去問研究政治・経済/倫理,政治・経済
2013.01.25
コメント(0)