PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
Muupaのブログへようこそ
ガンバライド第4弾の稼動まであと3日となりましたが、ガンバライドの公式サイト( http://www.ganbaride.com/ )に 第4弾のカードリスト(ノーマル・レア・スペシャル)が公開 されていましたね~
SRとLRは公開されていませんでしたが、このリストを見ると大体想像がつきます。
多分、 LRは響鬼(アームドヒビキ)とカブト(ハイパーカブト) だと思います
SRは、ディケイドとディエンドは間違いなさそうですね
皆さんはどう思いますか
SPカードには、僕の大好きな"地獄兄弟"も登場です
使う使わないは別として、単純にコレクションとして欲しい1枚です
そして、「ファイナルアタックライドキャンペーン」の10枚もあります。
今回は枚数が多いのでフルコンプできるか、ちょっと自信がないですね~。
その他の情報としては 、 「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダーVS 大ショッカー」 の公開を記念して、 "ガンバリーグ・カードバトル試写会" の開催が決定したそうです
ガンバリーグは、エントリーバトル(店頭大会)とエキシビジョンバトル(カードバトル試写会)の2種類があります。
詳細は、公式サイトで確認してみてくださ~い。
話は変わりますが、昨夜ネットを巡回していたところ、ガンバライドに関する情報を2点見つけました!
と、言っても画像が無いので、「おぉーっ!!!」と驚かせるような記事にはなりませんが・・・。
1点目は、 「仮面ライダーバトルガンバライド」のオフィシャルバインダーの第3弾 が発売になるようです
商品名は 、「仮面ライダーバトルガンバライド オフィシャルバインダー~出没、お宝ハンターディエンド!~」 で、7月下旬発売予定です。
こちらの商品には、4ポケットリフィル10枚+DCD対応カード(仮面ライダーディエンド)が付属する予定です。
僕は、ガンバライドカードは第3弾までフルコンプしていますが、正直、既に入手済みの2冊のバインダーにリフィルを追加することで、まだ余裕があります。
アニマルカイザーのオフィシャルバインダーが発売されるペースは、リフィルを追加してバインダーがパンパンに膨れあがった位の時期に発売されますが、ガンバライドのオフィシャルバインダーは早いですね
第4弾、第5弾のカードを収納する目的で発売されるようなので、逆に言えば、第4弾から第5弾の稼動までの間隔も今までのように短いのでしょうか
ガンバライドは新弾が稼動となる間隔が短いので、レンコ資金の調達に苦労してしまいます。
2点目は、 「仮面ライダーバトルガンバライド」の手のひらサイズのポケットファイルの第2弾 が発売されるようです
商品名は 、 「仮面ライダーバトルガンバライド ポケットファイル ポケットファイルパワーアップ Ver.」 で、8月上旬発売予定です。
こちらの商品は、DCD対応カード(仮面ライダーディケイド)が1枚付属する予定です。
僕の場合、"オフィシャルバインダー"も"ポケットリフィル"も特に予約をしなくても店頭で購入することができましたが、 確実に手に入れたい人は予約をするのが、一番間違いない と思いますよ
それではまた
ガンバライド~イエローカップ最終戦 2010.12.14 コメント(3)
ガンバライド003弾&ファンブック00… 2010.12.03 コメント(2)
ガンバライド~イエローカップ・第2戦 2010.11.26 コメント(6)