節約しながら楽しく子育て!

節約しながら楽しく子育て!

PR

プロフィール

magepon

magepon

コメント新着

magepon @ カレー大臣殿☆ ほう・・・・それはお買い得!!! しか…
magepon @ ふるふるちゃん☆ こちらこそよろしくねぇ~!! 福袋の中…
カレー大臣@ おめっとさん 今年もよろしこ♪ まげぽんがそんなに福袋…
ふるふる@ おめおめ~ ことしもよろしくね~。 福袋いいなあ。 …
magepon @ ぽんちゃん☆ ホント、恐るべし福箱だよ!! はけるの…
2007年07月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちの婆ちゃんは82歳。

婆ちゃんに「なんだか医者に説明受けたけどなんて言う病名だったか忘れたわ~」と聞いていたので病名知らなかったんだが・・・

こないだ静内に行く前日に婆ちゃんが吐血して、
それでも弟の葬儀に行きたいと言うのでもしもの時を考えて医者に「紹介状」を書いて貰ってたのさ~
そんで帰ってきて「コレ使わなかったね~」と言いながら中を開けてみたら

「1.膠原病を患っておりなんたらかんたら・・・・」
と。

なんじゃそれ!!



ということでますます元気が無くなっていく旭川のばあちゃんとこに、毎週木曜に行っております。
一週間分のオカズを作って来てます。
「某幼児教室の行くから」と言って婆ちゃんに気を遣わせないようにしてつくねどんにも会わせて(ばあちゃん、つくねに会うと元気出るんだって)めいっぱい孝行してきてます。

なので今年は毎週木曜の旭川行きはあまり科学館に行ったり動物園に行ったり美術館に行ったり出来てません。

昨日は、1時間食料品買い物して3時間調理を黙々と・・・・
常備菜たくさん作って来週まで持たせます。

一年前はつくねとお散歩出来たのになぁ・・・

ところで常備菜のレパートリー増やさなきゃ・・・!
毎週同じようなのじゃ困るもんね(汗
大抵、ナムルを
醤油ベース

にんにく・味噌ベース
の三通りをいろんな野菜で作ってます。
あとはきんぴらとか。

母が泊まり込んでくれてるけど、ワタシの母はパートに行ってるし、料理が超!!不得意なのだ。

婆ちゃんが、

ってSOS出してきましたから~!!

昨日は種類豊富に具を入れて韓国鍋してきました。
他に旬のイカを使った味噌ベースの炒め物(ホントにおいしいよ!)
いつものチャプチェとか
韓国料理にはまったわたしはこれでもか!と繰り出してきたよ~!

全8品作ったわい。

和食・洋食も覚えなきゃだわ・・・・

そうそう、えのきが半額とか安いときには、
なめ茸を作るのをオススメしますよ!
そして超簡単!
丁度良い大きさに切ったエノキを砂糖・みりん・醤油で煮立てるだけです!
水は入れないで下さい。
あっという間にトロトロのなめ茸ができますよ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月06日 10時16分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: