節約しながら楽しく子育て!

節約しながら楽しく子育て!

PR

プロフィール

magepon

magepon

コメント新着

magepon @ カレー大臣殿☆ ほう・・・・それはお買い得!!! しか…
magepon @ ふるふるちゃん☆ こちらこそよろしくねぇ~!! 福袋の中…
カレー大臣@ おめっとさん 今年もよろしこ♪ まげぽんがそんなに福袋…
ふるふる@ おめおめ~ ことしもよろしくね~。 福袋いいなあ。 …
magepon @ ぽんちゃん☆ ホント、恐るべし福箱だよ!! はけるの…
2007年07月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
思うところあって試験にむけて勉強してきましたが、今のところ白紙状態と発表され、かなり動揺してるマゲでし・・・

ホント、年いってからの再就職は難しいね・・・
32だもんね・・・
旦那も子どももいるからパート、ってパターンが多いと思うけど、
それは最終手段にとっときます。

どうせやるなら目的を持てて、やりがいのある仕事がいいなぁ。
成果も認めて貰えるような・・・

子育て・・・やりがいのある仕事(しかも、無給で次世代の税金負担する人を育ててる!)で幸せな期間だけれども。

育児するママには

もっとメリットがあってもいいんじゃないか?
子を育てるママには明かな差を付けてメリットを付けるべき!
子だくさん家庭に奨学金出すとか!

・・・そういえばサラリーマン妻とかは年金とか3号被保険者だから負担なしだよね・・・
おまけに本人も健康保険とか会社と折半・・・メリットか?!

全部自己負担、年金も1号被保険者で丸々払わないといけない貧乏自営業妻って・・・

貧乏自営業妻にもメリットを!!!(声高!)
こないだ国民健康保険で今年度分スゴイ金額の納入用紙来てびびった・・・

あ~また永久ループしだした!
あ~自分、だめだ~・・・。

募集かけてくれ~(T_T)



雇用法をゆるくしてパートを増やした党には投票せんぞ。
子育てに最大の公約をしているあの党に入れてくる。
そうです。
期日前投票(旧・不在者投票)にいってきま~す!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月13日 15時43分32秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: